個別指導WAM ブログ

  1. 2014.12.28

    今年も。そして来年も。

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾です。 今日は12月28日。日曜日にもかかわらず、雨の日にもかかわらず、たくさんの塾生が自分の目的を果たすために、Wamで朝からがんばってくれています。そんな彼らが、毎日毎日、Wamの冬期講習の授業や自習で日々頑張ってくれている姿を見るたび、心が熱くなります(感涙)。 今年も地域の生徒さんの学力アップの為だけでなく、『挨拶の大切さ』『時間を守る』『目的達成の為に小さな目標を立ててクリアする』『前向きな思…

  2. 2014.12.23

    夢を現実に。いよいよ・・・やで!

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾です。 今年も、いよいよ吉原校でも冬期講習が始まりまして、受験生の表情も心なしかソワソワ(汗)といった感じでしょうか。 そりゃそうですよね。中学入試日・大学入試センター試験まであと1ヶ月、高校入試も私立なら50日を切りましたからね・・・。 でも、生徒諸君には、今年はつらい冬となりましたが、また季節がひとつ進むと、春。そう、キミたちの夢をかなえる暖かい春がやってくるのです。夢をかなえる日が決まっているので

  3. 2014.12.14

    私の喜び=生徒の成長

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾です。 このブログを書く前に「今日はどんなお話しよかなぁ」と思いつつ、これまでの自身のブログを読み返してみることにしたのですが、結構、生徒さんのモチベーションUPのお話、勉強をする目的や目標設定の重要性、時間に対する意識や考え方、小生の過去の経験談など。 普通の学習塾さん・進学塾さんとは似て非なる内容やなぁと思って、やや赤面した次第です(汗だく)。というわけで、不器用な小生らしく、今日も自分らしいブログ…

  4. 2014.12.08

    塾生のタロウ(仮名)へ・・・

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 本日は、実際に吉原校通塾中のとある生徒について語りかけるブログにします。もちろん、仮名でお話しします。 タロウ(仮名)、最近Wamの授業に遅れてきたり、急に休んだりして・・・。キミが通っている中学校にも遅刻したり、休んだりはしてないんやろか・・・? キミは幼い頃から、サッカーに命がけで頑張っているのは、この私も知っている。 まさか、サッカーの練習に遅れたり、試合のホイッスルに間に合わなかったり。なんぼなんでも、それはないよな? タロウという人間は、サッカーだけで構成されているのではなく、今後将来、社会に出るときに困らないように学力も…

  5. 2014.11.30

    志は常に高く!

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾でございます。 本日も日曜日ではありますが、地元盾津東中の定期テスト対策講座で教室を開けております。 その中、保護者様と塾生諸君の三者面談会を実施しております。 特に、中3・高3の受験生諸君とのご面談で、チラホラお聞きする内容について、お話しようかと思います。 「センセ、学校の懇談会で、志望校を1ランク下げたほうがいいぞ」と言われた生徒。 目を見ていると、少し元気が無く、それまでのヤル気がトーンダウンし…

  6. 2014.11.23

    本日のブログはノンフィクション(^^)。

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 まずは、ある少年の実話をお話しようと思います。 その少年の名前は、Sくん。 彼の自宅は、自営業を営んでおられましたが、その経営状況というもの、なかなか厳しい状況でありました。Sくんのお父さんはほとんどお家にいなくて、一人息子のSくんの子育てはお母さんが担ってたようです。 そんなSくんの幼い頃の夢は、両親の為に家業を継いで、会社を大きくしようというものでした。 が・・・そんな彼の夢を否定したのが、自営の事務をしていた、彼のお母さんでした・・・。「あんたは将来、普通の会社員か公務員になりなさい!うちの会社、いつつぶれるかわからんから・・…

  7. 2014.11.15

    生徒さんに対する想い その②

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾であります。 先週のブログで成績・学力アップ以外に、教室長として、これだけは将来の為に手に入れてもらいたいって強く願うことが2つあるとお話しましたが、今日は2つ目をお話したいと思います。 それは『時間を大切にして欲しい』ということです。 世の中に、我々人間のチカラではどうしようもないことがいくつかありますが、時間もその1つと思うのです。 生徒さんだけやなく、保護者の皆さんもこうお感じになられたご経験ござ…

  8. 2014.11.07

    生徒さんに対する想い その①

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾であります。 Wam吉原校では、当然生徒さんの成績を上げることを最大のテーマに運営させて頂いておりますが、教室長として、これだけは将来の為に手に入れてもらいたいって強く願うことが2つあります。今日は、その1つをお話したいと思います。 その1つ目として「元気に挨拶ができる人間になって欲しい」ということです。 社会でご活躍中のお父様・お母様ならよくお分かりだと思いますが、やはり元気良く挨拶が飛び交う職場であ…

  9. 2014.11.01

    子供の悩みは「たくさん」あるようです。

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 わが吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾であります。 今日のネタは、私、鈴木がいつも心掛けていることをお話しようと思います。 保護者の皆様は、お子様のヤル気やモチベーションが下がってるなぁと感じたら、どうしますか?ヤル気ないのに「あんた~、がんばりやぁ」とか・・・、時に忙しくなって余裕ない時には、なんと、「あんたの人生やから、勝手にしたらええやん」とか(汗)。 私は必ず「どないしたん?元気ないやん。何かあったんか~?」とか、問いかけるよう…

  10. 2014.10.26

    塾生みんな成績アップやぁぁぁ!!!

    • 吉原校

    地域のみなさん、こんにちは!個別指導Wam吉原校の鈴木です。 わが吉原校は、盾津東中・盾津中・英田中の校区からたくさんの公立小・中・高校生、また私立小・中・高校生の方々に通って頂けている個別指導の塾であります。 今日は日曜日・・・にもかかわらず、たっくさんの塾生諸君が教室に来てくれて、熱気ムンムン(汗)。普段の日曜は授業もなく、休講としているのですが。 というのも、いよいよ明日から盾津東中の定期テストということで、Wamの普段の授業ではなかなか学ばない「国語・理科・社会」のテスト範囲に沿った『定期テスト対策特訓授業』を実施しているからなのです! すでに盾津中・英田中の塾生諸君は定期テストを終え…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)