2023.08.10
【個別指導WAM吉原校 お盆休みのお知らせ】
東大阪市の皆様、こんばんは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 毎日暑い中日々塾にたくさんの生徒が勉強しに来てくれています、本当にいつもお疲れ様!!! さて、個別指導WAM吉原校では、8/11(木曜日)~8/16(水曜日)までお盆休みとなりますので、 終日教室を閉めさせていただいております。 この期間につきましては自習も不可となりますので、お盆休みは家でお勉強をしていただきますようお願いいたします。 お盆明け、元気な顔の皆さんに会える事を楽しみにしています!!!
2023.07.31
夏期講習スタート!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 本日も晴天で気温が高く、外に出たくないなと思う今日この頃ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、子供たちにとっては楽しい楽しい夏休みが始まっておりますが、 塾でも夏期講習という事で朝9時から夜9時半まで教室を開けて皆さんの勉強のサポートをしております。 特に大学受験・高校受験・中学受験を控えている受験生にとっては、勝負の夏となります。 この夏でしっかりと勉強に取り組み、希望する進路を実現できるように頑張りましょう!!! また、受験生以外もしっかりと復習や予習に励み、2学期で良いスタートを切
2023.05.22
Practice makes perfect(習うより慣れよ)②
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 ゴールデンウィークも終わり、そろそろ本格的に暑くなってきましたね。 もうそろそろアイスクリームが食べたいなと思う事が増えてきた今日この頃ではありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、個別指導WAM吉原校では高校生と中学生が中間テスト前ということもあり、勉強に来ることが多くなってきておりますが、特に今回の中間テストにおいては中学1年生の生徒たちにとって、今後のテストで獲得できる点数が凡そ出てくるのではないかと思います。 やはり1学期中間、期末テストというのは点数が取りやすいこともあり、平均点も
2023.03.30
新年度が始まります!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近ようやく暖かい日が増えてきましたね。 教室隣にある吉原公園でも花がきれいに咲いており、授業終了後に時々公園内を散歩して風流に浸っている今日この頃ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年度の入試も全て終了し、希望する進路を実現できた方、またそうではなかった方もいるかと思いますが、人生においては様々な選択の連続です。日々自己研鑽に励みながら、自分自身の選択肢を広げられるようにしていきましょう。 また新たに新年度が始まりますので、特に新高校3年生・新中学3年生・新小学6年生になる方は、今年度が重要な年になり
2023.02.28
プログラミング体験授業やってます!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近やっと暖かい日も増えてきて、そろそろ春に近づいてきたなと感じる今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、私自身もプログラミングの授業の指導をおこなったりするのですが、本当に難しいなと感じます。 大学共通テストでもプログラミングが出てくるようになるとか、小学校でもプログラミング的思考力を高めるとか、プログラミングの需要がどんどん高まっているように感じます。 もしプログラミングに興味があるという方は、一度WAMに問い合わせてみてください。 まずは比較的簡単なビジュアルコーディン
2023.01.30
Time flies like an arrow(光陰矢の如し)
東大阪市の皆様、こんばんは。 個別指導WAM 吉原校の稲子です。 最近めちゃくちゃ寒いですね、朝起きて布団から出るのが億劫になってしまうくらい寒いなと感じる今日この頃ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ちょっと前まで年末年始だと騒いでいたような気がしますが、気づけばもう1月も終わりますね。 タイトルにも書かせていただきましたが、本当に最近月日が経つスピードが速くなっているような気がします。 この頃英語のことわざばかり載せているような気がしますが、日本のことわざが英語になると、「あ、なるほどな」と感じることが多いです(笑) さて、個別指導WAM吉原校では、…
2022.12.27
Practice makes perfect(習うより慣れよ)
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近は本当に寒いですね、寒すぎて起きてからすぐに動き出すのが億劫になってしまう今日この頃ではありますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日は冬期講習期間という事で、朝からたくさんの生徒が塾に来て勉強に励んでくれています。 もう受験間近という事で、中学受験・高校受験・大学受験に向けて勉強する生徒が多いですが、受験学年以外の生徒たちも頑張ってくれています。 さて、今回のタイトルにも書いているように、“習うよりも慣れよ”ということわざがありますが、意味については、「技芸を修得するには、人に理屈で教えてもらうよりも、実地に何度も何度も
2022.11.30
Time is money(時は金なり)
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 もう気づけば11月も終わりを迎え、明日からは12月という事で、本当に時間経過の早さに戸惑いをおぼえそうな今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、近隣中学校では期末テストが終了し、続々とテストが返却されていますが、皆さんは自分自身が望んだ結果を出せましたか? テストの結果で一喜一憂も一興ですが、そこで終わらせるのではなく、しっかりとテストのやり直しも行いましょう。 今回解けなかった問題というのは、やり直しをして理解しておかなければ、今後も解けない可能性が非常に高いです。だからこ
2022.10.28
seeing is believing(百聞は一見に如かず)
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近は一日の寒暖差が激しく、昼間は薄着でも問題ないですが、夜はもう上着を羽織らないと耐えることができないほどの寒さになってきましたね。 もう冬が近づいてきているなと感じる今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さてタイトルにも書かせていただいたことにもつながるのですが、最近生徒からどの高校や大学を選べばよいかという相談を受けることが多くなってきました。 私自身、もちろん生徒たちに適した高校や大学を伝えてはいるのですが、あくまでも私の主観も入っていますので、 話を聞くだけではなく、実際にオープンスクールやオープ
2022.09.22
高校3年生にとっては勝負の2学期!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近涼しくなってきましたね、やっと過ごしやすい気温になったと喜んでおり、ずっとこのままの気温なら良いのに・・・と考えている今日この頃ではありますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、2学期が始まり約1か月程度経過しましたが、そろそろ各学校で定期考査が始まってきます。 「俺ノーベン(全く勉強せずにテストに臨むこと)やから!!!」なんて事に絶対にならないようにしましょう!!! テスト勉強は早いうちからスタートして、しっかりと点数を取れるように繰り返し練習しておきましょう!!! また、高校
すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!
お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!
フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00)
0120-20-7733