2023.09.29
定期テストどんな?
個別指導WAM戸田公園校です! もう10月になりますね 定期テストを控えている中学生、高校生が多いと思います。 個別指導WAM戸田公園校では、テスト対策用の授業を受け付けていますので、 お悩みがある方は是非ご相談ください! また今週10/1からは、日曜日も自習室として開放しています!!! 塾生でも塾生でなくても遠慮せずにいらしてください! 戸田東、戸田中、喜沢中、蕨第一、下沢南、ベルクス
2023.09.29
【小学生】成績UP!!
こんにちは、東陽木場公園校です。 算数のテストがんばりました。英語のテスト100点でした。
2023.09.29
【小学生】がんばりました。テストで100点!!
こんにちは、東陽木場公園校です。 またまた出ました、テストで100点!! がんばった生徒のご紹介です。
2023.09.28
いよいよ!!!2学期中間テスト!!!
こんにちは。 牛子校の山﨑です。 もうすぐ2学期中間テストが実施されます。 ・川越市立東中学校 10/2・3 寺尾中学校 10/3・4 砂中学校 10/10・11 南古谷中学校 10/10・11 牛子校では、過去問もありますので、中間テスト対策出来ます!!! 特に2学期は成績に差がつきます。 単元も難しくなりますので、しっかりスケジュールを立てて 取り組んで行きましょう! 自習も含めて、しっかりサポート致します。 毎日の勉強の中で読書の秋。少し本を読んでみませんか? え??本??と思うかもしれません。 10分間の読書でストレス7
2023.09.28
【南浦和辻校】2学期が始まって…
こんにちは! 個別指導WAM南浦和辻校です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 「暑さ寒さも彼岸まで」というように暑さも徐々に和らぎ、 過ごしやすい季節になってきたか…というわけでもないですね💦 まだ日によっては暑さが目立つため、 運動する際には引き続き熱中症に気を付けましょう。 2学期が始まってから、大体1か月経過しましたね。 夏休みから一転して、また忙しい学校生活を過ごしていると思います。 勉強、部活、学内行事が盛り沢山な2学期、一日一日を大切にして過ごしていきましょう。 閑話休題。 10月中旬には中学校、高校…
2023.09.27
中間テスト対まであと1週間
八尾市のみなさん、こんにちは。 WAM刑部校です。 今日はいよいよ2学期初めの定期テスト、そう曙川南中学校の中間テストが1週間前となりました。 みなさん、準備はいいですか? テスト範囲のプリントはちゃんと確認しましたか? このプリントにはみなさんと学校との間で交わされている約束事が詰まっています。 まず提出物の約束。きちっと期限を守って提出する準備はできていますか? そして、各科目のテスト範囲に確認はちゃんとできていますか? ココがおろそかだとチンプンカンプンな準備になってしまいます。 「そんな奴おらんやろ」と思っている人は人間の思い込みほど怖いものはないという事をご存じない。
2023.09.27
柳島校、綺麗になりました!
こんにちは!9月18日に中途採用で入社した増井 智史(ますい さとし)です。 現在、埼玉県草加市にある個別指導WAM柳島校で研修を行っております。 タイトルにあるように柳島校は外観が綺麗になりました。 どこが綺麗になったか皆さんお分かりになりますか? 正解は、カッティングシート(壁紙)です! そんな外観が綺麗になった柳島校ですが、研修を行っている増井が思ったことは 講師の先生が優秀かつ熱心であるということ。 講師の先生方に授業で意識していることを聞いたところ、 「コミュニケーションを大事にし、生徒が理解しているか確認しながら授業する」 「生徒…
2023.09.20
【プログラミング/情報】「マインクラフト」の世界でゲーム感覚のミッションに挑戦!初心者も本格的にプログラミングを学んでみたい方必見!
みなさんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! この度当教室のプログラミング教室で導入しております キュレオがマインクラフトを取り入れ、ゲーム感覚でスタートができるよう新しくなりました! 好評につきすでに初日からお問い合わせをいただいており、 マインクラフトが如何に子どもたちに人気のあるものなのか、 そしてそれを駆使して勉強というコンテンツにしたキュレオには頭が上がりません!! 当教室は同日・同時刻にスタートできるのは3枠しかございません。 すでに水曜日の18時台は満員御礼です! お友達と一緒に受けられますので、 マインクラフトを駆…
2023.09.18
今後プログラミングの立ち位置はどう変わるか?
こんにちは。 個別指導WAM小山田桜台校です。 9月からプログラミング講座がさらにバージョンアップされ、 初級コースではマインクラフトを使ってプログラミングを学ぶことができるようになりました。 全国的にプログラミングを学べる場所が年々増えてきているかと思いますが その中でもWAMで受講できるQUREOプログラミング教室は 最先端のプログラミング教材の一つです。 プログラミングの考え方やイメージ・感覚を掴むところから始まり 最終的には実用的なプログラミングスキルまで学ぶことができます。 さらに2025年から導入予定の大学入学共通テスト「情報」の対策も進んでいます。 プログラミングは今後、より身近
2023.09.14
【大学受験】後期日程?浪人?その時親はどう動く?
みなさんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は大学受験をこれからむかえる保護者様に とある記事をご紹介いたします。 長い長い大学受験準備から本番、合否判定まで 子どもたちだけではなく、その保護者様も一緒に乗り越える受験。 その中で、後期日程はどうするの?どのタイミングで浪人ってきまるの? というのを朝日新聞社のコラムから探してまいりましたので、 ご紹介いたします。 続く不合格に「浪人する」 あきらめた息子を変えた母の行動 | 朝日新聞Thinkキャンパス (asahi.com) (朝日新聞社のサイトに接続となります) ①後…
すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!
お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!
フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00)
0120-20-7733