2016.08.23
苦しい峠でも
「苦しい峠でも必ず下り坂になる。」 (渡辺和子 ノートルダム清心学園理事長) 今は辛抱して乗り越えて心地よい達成感を感じよう。 苦しいことは続かないから。
2016.08.23
昨日は台風でした@小山田桜台校0823
昨日は台風でした。 なんと、日本周辺に台風が3つ同時に発生!! かなり、びっくりしてしまいました。 (台風が3つ同時に発生とは今まで記憶にありません) 小山田桜台校周辺でも 近くの川で水が溢れたり、避難警報が出たりと 大変な一日でした。 もう早いもので、8月もあと少しで終了となります。 新学期・定期テスト・入試に向けて 万全の対策をしていきたいと思います。
2016.08.22
その72
河西貴志高等部からです。酷暑が続きます。 地獄の釜蓋が開いたような暑さとはこのようなことをいうのでしょう。 さて、時々教育や学校にまつわる文献を読んだりするのですが、皆さんは学校や塾を好きあるいは好きだったでしょうか。僕はどちらかといえば好きでした。 特に塾は学校にはない先生との濃密な時間があって今でも印象に残っています。 近代日本で子供が学校に行くようになった動機のひとつは、家の仕事を手伝わなくてもよくなるというのが大きかったらしいですね。家で農作業をやらされるよりは学校にいった方が楽だし、友達にも会えるというのが、子供の側のインセンティブだったわけです。 しかし…
2016.08.22
夏休みがあけて
こんにちは。駅前高等部の久保です。 今週から、大半の高校では2学期が始まりました。 そして、公募推薦入試まで残り3ヶ月を切りました。 関西圏は10月後半から12月初頭まで公募推薦入試が盛んに実施されます。 武庫川女子大や神戸女学院大学などの有名女子大を皮切りに、京都産業大学、関西外国語大学と規模の大きな入試が続き、最も受験者の多いといわれる近畿大学でだいたいフィニッシュです。 書店では有名な大学の赤本が販売されていますから、一度手にとってみることをお勧めします。
2016.08.22
不安な気持ちは悪くない
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 夏休みもいよいよ終わりが近づいてきましたね。 宿題は終わってますか? 9月の定期テストの勉強、始めていますか?? さて、昨日は中3生の模試でした。 今回から、都合がつかなかった生徒を除き、新大前校の生徒には全員会場受験をしてもらいました。 「知らない人がたくさんいて緊張した」 「いつもと違う場所で落ち着かなかった」 「初めてで、なんか楽しかった!笑」 など、色々な感想がありましたが、今日の朝も自習にたくさんの中3生が来てくれています。 次…
2016.08.22
8/22(月)の休講について
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 台風による大雨・洪水警報発令のため 飛田給校では、お子様の安全を最優先いたしまして 1、2講に引き続き3―4講も休講といたします。 授業については、後日お振替えをさせていただきます。 ご了承ください。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 夏期講習 夏休み 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校
2016.08.22
夏休み終了間際!!
皆さんこんにちは。西湊校の南川です。 ながーーーーーーい夏休みももうすぐ終わりを迎えそうですね。 宿題の方はもうおわりましたか?? もう今から手を付けても間に合いませんよーーー!! 皆さんは夏休み、いかがお過ごしでしたか?? きっちり勉強した人はOK! さぼった子は、夏休み明けのしっぺ返しが来ないように・・・。 夏が明ければイベント目白押しです! 宿題テストでまず勘を取り戻し、 実力テストはしっかりと力を発揮してくださいね!! 残り夏期講習あと少し、最後まで頑張ろう!!! 学習についての悩みがある方、苦手なところがあるがどう
2016.08.22
もうひとふんばり!!
毎日暑い日が続きますが、 皆様、いかがお過ごしですか? Wam川永校です。 毎年言ってるかもしれませんが、今年の夏は 本当に暑いですね。年々暑くなってるような気がします。 さて、夏休みも終盤にさしかかりましたが、宿題は終わりましたか? もう終わってますよね。早く終わらせてしまいましょう。 受験生の皆さんはどうですか? 夏期講習もあと少し、勉強が予定通り進んでいる人、また、そうでない人、残りあと少しですが、まだ、10日程あります。 あの時、もっと勉強しておけばよかった、ということのないよう、 残りの夏休み全力で頑張っていきましょう!! それ
2016.08.21
台風に伴う休校のお知らせ
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 台風に伴う休校のお知らせ 8月22日(月)、台風9号が関東地方に上陸の予報が出ています。小宮町校では、お子様の安全を最優先いたしまして終日休校といたします。当日の授業については、後日お振替えをさせていただきます。ご了承ください。
2016.08.21
時間
こんにちは。Wam六十谷校の松田です。 お盆も明け、あと少しで夏休みも過ぎ、後期がはじまって参ります。 最後までやってのけていきましょう。 今回は、時間について 時間の貴重さが、最近骨身に染みてきます。今やっておくこと、それに気付くこと、それに向けてやっていくこと。 後に回していたり、気付かなかったりで、先に延ばしてしまっていることもあると思います。 しかし、中には、先にのばしては、その時代(とき)にはできたことが、できなくなってしまうことも往々にしてあります。 先にのばせるものと、のばせないもの…