2016.06.29
ついお勉強を先延ばししてしまう方に
寝屋川市・守口市在住の皆様こんにちは! 個別指導Wam黒原校、教室長兼学習アドバイザーの中嶋です。 現在夏期講習を受付中です。 想像してみて下さい。2学期からより難しくなります。 まだ夏休みの学習計画をお済みでない方は下記をご覧ください。 あなたは下記の内、夏休み終了後どれを解決したいですか?(下記1~2項目が理想です) 英語 単語の並べ替えができて点数アップしたい 英作文を悩まず解けるようになりたい 長文読解の内容を理解したい 数学 計算ミスをなくしたい 2学期からの関数が解け、点数アップしたい 図形やその証明がすんなり解けたい 国語 古文がすらすら読めたい
2016.06.28
【自分を疑ってみる!】
食卓の目の前に醤油があるにもかかわらず、「醤油ないよ!」と家族に叫んだことがあります。人は「心ここにあらず」の時は、見えているはずのものも脳が認識していないのですね。 さて、そろそろ一学期のヤマ場、期末テストがやってきます。特に数学のテストでは、ちょっとした勘違いで10点近くも点数を失う人がいます。例えば、計算式の答えと解答欄に書いた数字が違っていた。(時々手は頭と違うことをします) 計算式の途中で、2乗すべきところを×2にしてみたり。通分や約分の操作で九九を間違うなど。 本当に悲しいですよね。このような類のミスは。そこで皆さんに一言アドバイス。「一度…
2016.06.28
体調にも気を配りましょう!!
こんにちはWam諏訪森校です。 中学生は期末テスト!! 1学期の勉強が大詰めを迎えています。 連日の授業や自習で疲れが溜まっている生徒も垣間見える今日この頃ですが、 体調管理をしっかりしつつ頑張っていきましょう! また、Wam諏訪森校では夏期講習が始まります。 塾生以外の方々も是非、お気軽にお問い合わせください!
2016.06.28
夏のお得なキャンペーンのお知らせ
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 今回は、夏のお得なキャンペーンのお知らせです。 最大10回分の授業を、5,400円で受講いただけます。 しかも、お友達と同時に受講いただいた場合は、2人目は無料とさせていただきます。 部活も終わり、いざ受験!と気持ちを切り替えたり 学校の勉強についていけなくなってきた…と不安な気持ちを払拭したり 勉強に向き合う機会を作るためにも、是非ともご参加ください。 詳細は、教室まで。よろしくお願いします。 〒641-0006 和歌山市中島45-19 1F 個別指導Wam
2016.06.27
学習
こんにちは。Wam六十谷校の松田です。 今回は、学習について 勉強で教えてもらったことを理解すること、とあります。 それ以外の一つを取り上げます。 何か嫌なおもいをしたとします。 そうならないようにするため、どうすべきか、どうすべきだったか、考えてみます。 それを考えて、そうならなければ、学習した、となります。 そうならないように行動したからです。 学習するとは、何かを理解するだけではなく、何か嫌なおもいをしないために何かを抑えて、そこに集中して頑張ることであったり、次にはそのためにこうする、といったものを浮かべることだと思います。 他の視点では、何か嫌なおもいを与えた相手の考えを理解すること
2016.06.27
小学生6年生バスケの続き+テスト週間
地域のみなさん、こんにちは。 個別指導Wam日下校の古川です。 個別指導Wam日下校は、東大阪市の北東に位置し、道路をはさんで向かいにある孔舎衙小学校をはじめ、孔舎衙東小学校・孔舎衙中学校そして大東市の四条中学校地区からたくさんの小・中学生,高校生が通塾しています。 前回ブログで紹介しました孔舎衙小学校の6年生のバスケットボールの試合ですが、枚岡西小学校に勝ったそうでうれしそうに生徒が話してくれました。次は今週の水曜日に縄手小学校と練習試合で、金曜日に石切小学校と本試合があるそうです。それに勝つと東大阪アリーナで試合をしていくそうです。 みんなやる気満々で練習に集中しています。学校帰りに塾によ…
2016.06.27
その66-夏講習の開始
A man cannot become a child again, or he becomes childish. But does he not find joy in the child’s naïvité, and must he himself not strive to reproduce its truth at a higher stage? (Karl Marx Grundrisse) 「おとなは二度と子どもになることができず、できるとすれば子どもじみた姿になるだけである。とはいえ、子どもの天真爛漫は、おとなを喜ばせはしないだろうか。そしておとなが、今度は自分たち自身で、…
2016.06.27
教えられることと成績を上げられること
こんにちは。個別指導Wam西浜校です。各学校の期末テストが ピークを迎え、教室内も賑やかさを帯びてきました。生徒たちも、こちら側も、 てんてこ舞いになり、慌ただしく、イライラも募るでしょうが、あと数日もすれば、祭りの後のごとく、 その喧騒が恋しくなるのでしょうが・・・。勝手なものです・・・。 先週と、先々週の土日にテスト対策にあたり、教室を開放しました。 ピークは先日の土日の二日間で、授業もあり、一時座席数が足らなくなりかけました。 が、みんなそれぞれの危機感や、目標をもって、個人差はあるものの取り組んでいまし…
2016.06.27
夏期講習!
DSC_0168 みなさんこんにちは(^^)/ Wam大形木戸校の岩部です。 さて、6月も今週で終わり、一年の半分が過ぎようとしています。 2016年前半は充実していましたか? 後半はオリンピック等、楽しみなイベントもたくさんありますね(^^)v さて、Wamでも大きなイベントがあります。 それは 夏期講習 です!! ヒマワリの花を背景にした素敵なチラシも出来上がりました! ぜひ、Wam大形木戸校で充実した夏休みを過ごしましょう! 高校生の大学入試対策も東大オンラインで
2016.06.27
自分史上最高の夏に!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 本日より「夏期講習」の 申込受付が始まりました! ①7/21(木)―8/1(月) ②8/8(月)―8/23(火) ①②いづれかで 10日間受講して なっ!なんと! 5000円! 今年の夏は「Wam三昧」! 夏期講習、好評受付中!! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 期末 テスト 補習 定期試験 試験 テスト 調布中 第五中 第