2025.07.12
🍉厚木妻田北校の夏期講習🍉
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 連日暑い日が続き、夏本番!!という今日この頃ですね。 今日は、個別指導WAM厚木妻田北校の夏期講習をご紹介したいと思います。 ☆その1:自分の苦手単元や教科をだけを徹底的に勉強することができる。☆ ・数学は得意だけど英語が苦手だから英語だけ徹底的に勉強したい・・・ ・数学の計算分野は得意だけど、関数や図形分野が苦手だからその単元だけ勉強 したい・・・ ・英検対策をしたい など苦手科目、単元だけ学習することが可能で効率良く勉強できます。 ☆通塾スケジュールを自由に選べる☆ ・部活が忙しい・・・ ・友達と遊ぶ予定がある・・・ など、何かと忙しい夏休みで…
2025.06.28
🌻夏期講習Wキャンペーンスタート🌻
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 連日の暑さに梅雨はどこへやら・・・と思う今日この頃です。 さて、7/1より本格的に夏期講習シーズン突入です。 そこで、夏のWキャンペーンがスタートします。 ①入会金無料 ②夏期講習4コマ無料 夏の努力は、2学期、3学期、冬に必ず身を結びます!! 厚木妻田北校では、頑張る生徒を全力でサポートします。 一緒に最高の夏を過ごしましょう!! ご連絡、お待ちしております。
2025.06.14
🌞夏期講習受付中🌞
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 いよいよ来週は塾生の学校の期末試験です。 最後まであきらめずにできることをしっかりやって本番に臨みましょう!! さて、今年もいよいよ夏期講習の時期となりました。 夏休みは、学力をアップするうえで大変重要な時期です。 ここでの頑張りが2学期以降の点数に結びついてきますので、一緒に頑張っていきましょう。 夏期講習どうしようか迷っていらっしゃる方も多いかと思います。 厚木妻田北校では個別指導のノウハウを活かしてお子様に合った最適のカリキュラムをご提案します。 ・これまでの総復習 ・苦手単元の徹底演習 ・各種検定対策 ・2学期の予習 ・学校の宿題
2025.06.07
💡テスト範囲表の重要性💡
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 もうすぐ梅雨りみたいですね・・・ちょっと憂鬱になる今日この頃です。 さて、塾生の中学校の定期テストが10日後に控え、ここから最後の追い込みをかけていきます。 そしてこのタイミングで配布される、とーっても大事なプリント・・・そう「テスト範囲表」です。 皆さん、テスト前にこれを隅々まで読んでいますか? 今まで熟読したことがない!!という生徒さんは、今回から是非、熟読してください。 テスト問題のヒントや、何をやればよいかなど、テスト勉強の方法も教えてくれる非常に有難いものです。 私も必ず回収して,教室に掲示して、講師にも確認するように厳しく指導してます。
2025.05.31
✌夏を制する者は受験を制す✌
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 5月も今日で終わり、明日から6月です。本当に月日が経つのが早く感じる今日この頃です。 さて、厚木妻田北校では、現在、3週間後に控えた近隣中学校の期末試験対策真っ最中です。 週明けにはテスト範囲が配られて最後の追い込みをかけていきます。 生徒は勿論、講師も連日、力のこもった指導を行っております。 生徒全員の点数アップ、目標達成に向けてラストスパート頑張ります!! そして、塾にとっての6月は夏期講習の準備期間としても重要な時期となります。 今日は、受験生の夏期講習についてお話できればと思います。 「夏を制する者は受験を制す」なんて、言葉を聞いたことがあ
2025.05.24
📒定期テスト対策スタート📒
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 早いものでもうすぐ6月。これから梅雨になり過ごしにくい時期となりますが、 体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。 さて、近隣の中学校では、1学期の期末試験が3週間前となります。 それに伴い、厚木妻田北校でも、来週から本格的に「テスト対策授業」がスタートします。 教室も本格的にテストモードに突入です。 学校のワークの演習、学校の授業内で配布された対策プリントの演習、苦手単元の集中演習、 暗記項目の勉強方法の指導、テストまでの学習計画など、生徒一人一人に合ったテスト対策を実施していきます。 「テスト勉強」と言ってもやり方は十人十色で自分に合った勉強方
2025.05.17
💡大学受験について💡
こんにちは、個別指導WAM厚木妻田北校です。 今日は、大学受験についてのお話です。 「大学受験」と聞いて真っ先に思い浮かぶことはなんですか? 一般受験、共通テスト、推薦入試etc…など色々なワードを思い浮かべることができると思います。 ひと昔前ですと、センター試験、AO入試、指定校推薦etc…(年齢がばれますね・・・)などでしょうか。 時代の変化とともに大学入試も年々変化してきています。 特に大きな変化は、入試形態が「推薦入試」が主流になってりうことです。 (推薦でも、学校推薦型や総合型選抜など色々ありますが、それはまた次の機会にお話しできればと思います) あるデータに…
2025.05.10
✨開校一カ月、ありがとうございます✨
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 おかげさまで、無事に開校1カ月を迎えることができました。 これもひとえに、通塾してくれている生徒さん、保護者様、指導にあたっている講師達など多くの方達のおかげです。 これから、中学校、高校の定期テスト、夏期講習など塾としてしっかり成果を出さなければいけない時期となりますが、 日々の感謝の気持ちを忘れずに全力で指導にあたっていきます。 今後とも個別指導WAM厚木妻田北校を宜しくお願い致します。 残り枠がわずかとなりましたが、開校キャンペーンも継続しております。 ☆開校キャンペーン特典☆ ①入会金無料 ②8コマ分授業料無料 ③入会した方に3000円分の
2025.05.02
☆彡GW特別休暇のご案内☆彡
こんにちは。 個別指導WAM厚木妻田北校です。 誠に勝手ながら、5/3(土)~5/6(火)までは GW特別休暇となっております。 上記期間中の資料請求および無料体験のお申込み 及び電話対応については 5/7(水)14:00以降の対応となります。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが ご理解、ご協力を頂けますと幸いでございます。 皆様も有意義なGWをお過ごし下さい。
2025.04.26
🏫定期テスト対策🏫
こんにちは。 個別指導WAM厚木妻田北校です。 いよいよGWスタートですね。 新生活がスタートして約一カ月、新しい環境にもだいぶ慣れてきた頃でしょうか? と、同時に少しづつ疲れも溜まりちょうどよいリフレッシュ期間にもなりますね。 しかし、GWが明けると中学校、高校では、すぐに最初の定期テストが待っています。 近隣の中学校では6月の第3週に期末試験があります。 なーんだ、まだ、一カ月もあるじゃん!!なんて思っているとその時点ですでに遅れてますよ。 今からしっかりと対策をして万全の態勢で最初のテストに臨むべく、 厚木妻田北校では近隣学校の情報収集をし、対策をスタートさせます。 テスト勉強に対して不