2022.11.30
兵庫県公立高校入試まで100日!
皆さん、こんにちは。個別指導WAM 荻野校です。 大学入試は始まっており、おかげ様で続々合格の吉報を頂いております。 第一志望校にこだわり、一年前から準備・努力された成果です。おめでとう!(^^)! 又、高校受験は入試日まで100日となりました。(兵庫県公立高校入試 3月10日) 受験生の目の色も変わり、本気・やる気・根気が伝わってきます。 毎日自習に来る生徒達も増えてきています。 まだ、100日もあります。冬期講習もあります。これからが正念場! 学力アップは、量×質 勉強時間の確保と内容の充実は具体的な計画が一番のポイント。 甘え・ためらい・妥協を捨て、日々志望校にふさわしい努力
2022.11.30
冬期講習だけを受けることはできるの?
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 冬期講習だけを受けることはできるの? 「普段は塾に通っていないけど、冬期講習にだけ参加したい」と思っている人がいるかもしれませんね。 多くの塾では冬期講習だけに参加することは可能です。 ただし基本的な学習習慣が確立されていない子どもは注意しましょう。 講習中だけ一生懸命勉強をしても、講習会終了後に自学自習をしなければ意味がありません。 勉強とはコツコツとした積み重ねが大切なもの。 自学自習がなければ講習中に学んだ知識も定着しないでしょう。 また進学塾が開催している冬期講習の中には、非常にレベルの高い授業を行っているところもあります。 授業へ付いていける十分
2022.11.30
公立高校入試まで100日を切りました。
こんにちは。空港前校の清水です。 天気予報では最高気温が1ケタの日も出てきて 本格的な冬がやってきましたね。 冬がやってくると受験までもう少しだなと私は毎年感じます。 今年の公立高校入試は3月7日。もう100日を切りました。 塾生には三者面談を通して残りの日数で何をするのかを伝えました。 最後の追い込みです。悔いの残らないように、本気になって頑張ってください。 私をはじめ、WAMの講師全員で皆さんをサポートします。
2022.11.30
冬期講習
こんにちは!個別指導WAM名神校です! 12月から冬期講習が始まります。 特に受験生は最後の追い込みになります。 最後まで粘って合格を勝ち取ってほしいですね。 中学1、2年、高校1、2生生に関しては、基本問題でわからないところを しっかり復習していきましょうね! 最後に、皆さん体調には気を付けて最後の1ヶ月を頑張っていきましょう!!
2022.11.30
公立高校入試まであと何日?
ブログを閲覧いただきありがとうございます。柳島校の石川雄大(いしかわゆうだい)です。 2学期の期末テストが終わるころですね! テストの結果はどうでしたか? 中間テストより良い点数だった人、逆に点数が下がってしまった人など色々な結果が出たと思います。 テストの振り返りと次回の学年末テストに向けた対策はすぐに始めて行きましょう!! さて、中学3年生は受験に向けてラストスパートをかける時期になりました。 受験生の皆さん!! 自分が志望する高校の入試日はご存じだと思いますが、具体的にあと何日なのか分かっていますか?? 埼玉県の公立高校の入試日は2023年2月22日(水)ですね! (ぞろ目…
2022.11.30
明日で師走
こんにちは。 個別指導WAM庄内校の星野です。 早いもので、もう期末テストも終わり、明日から12月です。 この時期は面談を行ったうえで、冬期講習でそれぞれの目的を達成させるために授業をしていきます。 特に受験生は、もう目の前に目標となる入試を控えています。 頑張っていきましょう!! さて、今日は教室の新人さんをご紹介します。 赤い葉っぱが特徴的な、ポインセチアさんです。 教室に入ってすぐの所に置いていますので、クリスマス気分もしっかり感じてください。 もちろん、ツリーを成長させるイベントも今日から始めますよ!
2022.11.30
冬期講習が始まります
ブログをご覧の皆様こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 今日で11月が最後になります。 明日からは遂に12月が始まりますが、受験シーズンもいよいよ佳境に入ってきます。 高校受験まで残り100日を遂に切りました。 ここからの追い込みが非常に重要になります。 特に今年の高校受験は例年以上に倍率が高くなる様相を示しています。 個別指導WAM東豊校では12月から冬期講習が始まっていきます。 受験で不安がある方はお気軽にお問い合わせください。
2022.11.30
Time is money(時は金なり)
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 もう気づけば11月も終わりを迎え、明日からは12月という事で、本当に時間経過の早さに戸惑いをおぼえそうな今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、近隣中学校では期末テストが終了し、続々とテストが返却されていますが、皆さんは自分自身が望んだ結果を出せましたか? テストの結果で一喜一憂も一興ですが、そこで終わらせるのではなく、しっかりとテストのやり直しも行いましょう。 今回解けなかった問題というのは、やり直しをして理解しておかなければ、今後も解けない可能性が非常に高いです。だからこ
2022.11.30
【個別指導WAM新大前校】無料PCR検査は10月31日で終了いたしました。
こんにちは! 新大前校の古川です コロナの第8波が拡大しています。 無料PCR検査の問い合わせが現在もあり ますが、無料の検査は10月31日で終了 いたしました。 当塾内においては防疫体制を強化し、引き つづき授業を行ってまいります。 受験生は最後の追い込み時期となっています。 体調管理をしながら引き続き頑張りましょう! 個別指導WAM新大前校 新潟市西区坂井砂山2丁目7-84 1F TEL 025-269-5560
2022.11.30
コロナ第8波
こんにちは! 曽野木校の古川です コロナの第8波が拡大しています。 曽野木地区でも学級閉鎖やコロナ陽性で 学校に行けない生徒達が多くなっています。 無料PCR検査の問い合わせが現在もあり ますが、無料の検査は10月31日で終了 いたしました。 当塾内においては防疫体制を強化し、引き つづき授業を行ってまいります。 受験生は最後の追い込み時期となっています。 体調管理をしながら引き続き頑張りましょう! 個別指導Wam曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710