2020.08.20
暗記のコツ
皆さんこんにちは。 個別指導Wam脇浜校です。 連日気温の高い日が続いていますが、皆さんの体調はいかがでしょうか。 日中は猛暑というより酷暑と言う方が相応しい気温ですが、皆さんくれぐれもご自愛下さい。 さて、脇浜校のある貝塚市では慌ただしい一学期が終了し早くも二学期が始まりました。 皆さん、通知表の結果はどうでしたでしょうか。 当校でも中学生が期末テストの結果に様々な感想を漏らしています。 特に中学一年生は初めての定期テストが今回の期末テストとなり、範囲の広さに驚いた生徒もいた様です。 それと同時に漢字や英単語をはじめとする暗記が特に大変で覚えきれなかったと思った人も多かったので…
2020.08.20
もうすぐ前期末テストです‼
例年ならまだ夏休みの8月最終週。しかし、新型コロナウイルスの影響で今年は8月後半から登校開始となる学校が多く、8月末に定期テストを実施する学校が多くあります。夏休み明け直後となります!学園の森義務教育学校でも8月25日(火)・26日(水)と来週に迫っています。ちなみに実力テストは9月2日(水)まずはワーク課題がきちんと終わっているかを確認し、テスト範囲の総復習をして臨みましょう!
2020.08.20
メモ!!
皆様、こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam 畠中校です! 本当に暑いですね、熱中症、コロナにお気をつけください。 部活頑張っている方、本当にえらいです。 さて 受験生は、 これから益々忙しくなります。 実力テスト、定期テスト、模擬試験、部活、学校説明会、遊びなどなど そんな中で、自分の生活を充実させ、 成績を上げてほしいです!! そこで大事になってくるのが メモです!! 全て抜かりなくするにはメモをとって 一つずつ実行してみて下さい。 PDCAサイクル pla
2020.08.20
賢い英和辞典の使い方
英和辞典で動詞の単語を引くと(自)、(他)と書いてあります。これは、その動詞が自動詞なのか、他動詞なのかを表しています。また、一つの単語に意味が①、②…と続いて行きますが、最初の番号ほどその単語のコアイメージに近く、番号が遠いほど派生した意味となって行きます。このように、単語をチェックすると同時に用例や派生語まで押さえれば一石二鳥で英単語を習得することが可能です。
2020.08.20
夏期講習
Wam西脇校では1回無料体験や各種体験授業をお申込みいただけます。
2020.08.20
実力(定期)テストに向けて学習習慣を作っていきましょう
堺市北区東浅香山町の学習塾<個別指導Wam浅香山校>です。 長尾中学校 ・ 浅香山中学校・五箇荘中学校 ・ 大阪府下の高校 東浅香山小学校 ・ 浅香山小学校 ・ 新浅香山小学校 の皆様にご通塾頂いています。 こんにちは。個別指導Wam浅香山校です。 堺市では、昨日8月19日から2学期が始業しました。 8月19日に学校に行っているって不思議な感じですよね・・・。 気温も高いので、熱中症対策はしっかり行って、元気に通学しましょう! 2学期は10月頃に中間テスト。 中学3年生は、9月には実力テストが予定されています。 …
2020.08.20
英単語の覚え方ご紹介
英単語がなかなか覚えられない中学生に、書き込みタイプの教材をご紹介します。単語帳の姉妹セットで学研から販売されている「ランク順英単語1850 完全暗記ノート」。目で見る暗記に加え、手で実際に書くことで記憶に残りやすくなります。
2020.08.20
日本は海に囲まれている海洋大国 総力を挙げて支援を
こんにちは!!!小曾根校田中です 気になるNEWSが入ってきました 事故は先月25日 モーリシャス諸島沖で日本所有のタンカーが座礁 重油が流れ出て環境に大打撃 原因は人的なミスが指摘されています モーリシャスと言えば青い海・白い砂浜が 即座に思い浮かびます リゾート地って感じです でもその白い砂浜が大ピンチ 島の近海で起こった事故なので もうすでに大量の油が海岸に流れ着いています 流れ出た1000t超の半分近くは回収したようですが まだ半分450tあまりあります 海洋に流れ出た重油の処理には ポンプで吸い上げ…
2020.08.20
【夏期講習ラストスパート!】
お盆が終わり、夏休みも残りわずかとなりました。 この時期は、夏休みの課題帳がたくさん残っていて大慌ての方も多いでしょう。 現に、夏期講習会を利用して仕上げを図る皆さんで平田校はにぎわっています。 皆さんは、夏休みに勉強をサボっていたわけではありません。夏期講習は、御本人と塾との相談で別メニューを準備し、それを優先して学習を進めてきました。その結果、学校からの課題帳が後回しになり、現在まで残ったということです。 課題帳は、ただ正解を埋めて提出するだけでは意味がなく、1問1問解き方を学んでいきながら解答していきますので、確かに時間がかかります。それでも内容…
2020.08.20
【お知らせ】中間テスト対策授業受付開始!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 夏期講習真っただ中ですが、ヒタヒタと 近づいてきましたね、中間テストが! 府中第六中は9月中に、調布中、調布 第五中は10月に入ってから実施されますが 「まだ一ヶ月以上あるじゃん!」と思って いる、そこの君!中3の受験生にとっては めちゃくちゃ大事なテストになりますので 早めの準備が何よりも大切になります。 なぜ中3にとってめちゃくちゃ大事かと いうと、先日通知表のお話の中で内申の 大切さを書きましたが、その内申を上げる チャンスの三つの内の一つだからです! もちろん…