2020.07.27
令和3年度 千葉県公立高校入試 出題範囲縮小
浦安市の皆様、こんにちは。 個別指導Wam、富士見校です。 新型コロナウイルス感染症のため中学校等が臨時休業 を実施していることを踏まえ、具体的な配慮事項が発表 されました。 県教育委員会は、県内全ての公立中学校等に対して行 ったアンケートの結果を踏まえ、公立高校入試での学力 検査の出題範囲を縮小することを発表しました。 出題範囲が縮小されるのは数学・理科・社会の3教科 です。 今後、新型コロナウイルスの感染が拡大し、中学校で の授業に支障が生じた場合は、さらに変更する可能性も あるようです。 浦安市立の小中学校は、8月1日から18日が夏休み となります。課題を含め
2020.07.27
7月ゼロ
こんにちは!!!小曾根校 田中です 北西太平洋上に台風がない このまま発生なしだと 7月、台風発生0になりそうです これは1951年観測が始まって以来初のことのようで 今年は5月1個 6月1個 このまま7月0個なら 極端に少ないですが 過去 極端に少ない年でも1年通せば 結局例年並みの発生に収まっているようです となれば 8.9.10月に多く発生するってこと・・・ 今 ハワイ諸島にハリケーンが接近中です 西北西に進む予定でその
2020.07.26
講習期間ですから
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 日曜日ですが、元気に開校中です。学校はまだ 夏休み前ですが、飛田給校は夏期講習期間です から!夏休み前から始まって休み後(~8/31) まで、日曜日も祝日も全身全霊で授業を行っています。 「夏期講習受付中!」 ※日によっては満席の時間帯もございます。※ ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第
2020.07.25
目的を持つこと
皆さんこんにちは。 個別指導Wam福泉校です。 昨今、コロナ第2波の予感が危ぶまれる中、 学校は分散授業から通常授業に変わり、つい先ほど1学期期末テストも 終わり、結果を心待ちにしている状態です。 受験生の方々から初めて中学校のテストを受けられた方々まで 例年には無い広いテスト範囲のお勉強本当にお疲れ様でした。 そして、今後においてテストの点数は勿論、学生生活をより充実して 過ごして頂く為に、今回アドバイスさせていただくとすれば、 勉強にしても部活にしても、「目的を持って行動してほしい」これに尽きます。 何故それをするのか?しないといけな
2020.07.25
夏です。
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側にあります。 刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 などの校区の皆様に通って頂いています。 7月25日。 例年ですと、大阪では天神祭りの夜です。 花火があがる夜です。 ビルに囲まれた大川という川辺から打ち上げられます。 都会の真ん中での花火は珍しいのではないでしょうか? …
2020.07.25
スタフェス☆
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 一部、高校はまだ「1学期末テスト」が残っていますが、大半の中高生は定期テストが終わりました。 そして、来週の土曜日はいよいよ8月です。 気象情報によると、来週には梅雨も明けるそうです。 …夏です。 今年も夏がやってきます。 がしかし。 例のアレの影響で、ほとんどの学校で夏休みが超短縮されました。 ちなみに高槻市の中学は8/8(土)~8/17(月)だけです。 もし私が現役の中学生なら、発狂しているところです。 大人は言います。「その分、先に休んだんだから」 でも、子どもた…
2020.07.25
高校生の夏休み・・・・
みなさんこんにちは^^個別指導Wam加島校です。 教室では中学生のテスト期間が終了していよいよ高校生の期末考査期間になります。 週末も教室に来ており自習をがんばっております( ;∀;) 高校1年生にとってははじめての定期考査となります。 高校3年間では高1での学習は非常に重要です。将来の選択肢を拡げるためにこの1年は必死にがんばって もらいたいものです。 高校2年生はどうかというと、来年の受験に向けてこの1年は自身の課題にじっくりと取り組んでもらい、来年の受験 勉強をよりスムーズに進めて欲しいもの。 例えば英単語。 全然身についてないひとにとっては3…
2020.07.25
マグロは時速何キロで泳ぐ?
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 さて、皆さんタイトルにもしましたがマグロがどれくらいの速さで泳ぐかご存知ですか? マグロといえばおいしいですし、料理のバリエーションも沢山ありますし、すごい速さで泳ぐことでも知られているキングオブおいしい魚ですよね。 少し詳しい方なら 「時速100キロ」 「いや、80キロ程度でしょ」 など答えを知って…
2020.07.25
「続ける力。」
こんにちは、出口校 西川です。 今回は 成功するための方法として 発明家 エジソン の言葉を紹介します。 「私たちの最大の弱点は諦めることにある。 成功するのに最も確実な方法は、 常にもう一回だけ試してみることだ。」 エジソンは、 成功するのに最も確実な方法は、 常にもう一回だけ試してみること。 例え失敗しても、すぐに諦めるのではなく、 「もう一度だけ」という気持ちを忘れずに 挑戦す
2020.07.25
受験生の皆さんへ…
個別指導Wam 梅が丘校です(^^) 以下 ちょうど2年前のブログから 再掲します ________________________ 大学受験界のカリスマと言われた方が 受験生に向けて こんなメッセージを送っています 「夏の海辺でガール・フレンドとたわむれるのも 青春の一こまであろうが、 ひとり部屋に閉じこもって黙々と勉学するのも また尊い青春の姿である。 諸君のこれからの長い人生にとって、 どちらが真の意味においてカッコいい青春であるか? 勉学や試験というものは他人との競争ではない。 自己自身との孤独な闘争である。 切に諸君のご自愛を祈ってやまない」 (森一郎『試