2022.04.26
GWお休みのお知らせ
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 刑部校は4月29日(金)から5月5日(木)までは教室が閉まっています。 皆さんも有意義なゴールデンウイークになるように遊びに勉強色々と頑張りましょう!! ++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++-++- 個別指導Wam 刑部校 〒581-0015
2022.04.22
「勝負のゴールデンウィーク!!」
八尾市の皆様、こんにちは!! 個別指導Wam南高安校の田中です。 Wam 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側にあります。 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 刑部小学校 南高安中学校 高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 などの校区の皆様に通って頂いています。 来週からゴールデンウィークですね。 今年一年の初めの大型連休なので、取り組み次第では大きく成績が変わります。 新学期が始まり、環境の変化で疲れた心と体をリフレッシュすることは大切ですが 「休みだ!わーい!」と喜んでい…
2022.04.11
英語検定・6月4日(土)に実施します
6月4日(土)に 2022年度第1回英語検定を実施します(準会場登録済)。 Wamに通っていない方も受検できます。 詳しくは教室へお問合せください。 ★申込締切4月25日(月) 個別指導Wam太田校は、 大正小学校・柏原小学校・大正中学校 そして近隣高校の生徒さんの通う、地域密着型の塾です。 いつでも気軽にお電話ください。 ★無料体験授業、いつでも受付中★ 個別指導Wam太田校 八尾市太田7-50-2-102 072-948-1210 担当:吉岡
2022.04.08
「新学期スタートです!」
八尾市の皆様、こんにちは!! 個別指導Wam南高安校の田中です。 Wam 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側にあります。 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 刑部小学校 南高安中学校 高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 などの校区の皆様に通って頂いています。 満開の桜の中、いよいよ新学期が始まりますね。 春から新中学生、新高校生になられた方も多いかと思います。 期待と不安で胸がいっぱいかと思います。 さて、Wam南高安校では春期講習を実施しました。 今年のテーマは「弱点徹…
2022.03.26
勉強を好きになれるか問題
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 さて本日はタイトルの件について考えていきたいと思います。 まもなく4月を迎えるにあたり、個別指導Wam刑部校にも新しく入塾していただいている方が多く来ていただいています。 その中で「○○年生になるにあたり、この子は勉強が嫌いだから受験が不安で・・」 というようなお声も聞きます。 さて、ここで考えてみましょう。…
2022.03.20
2021年度第3回漢字検定・結果
八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。 2月13日に太田校を準会場として開催した漢字検定、 受検者8名、合格しました! 10級:150点満点合格 7級:170点(140以上合格/200) 6級:198点(140以上合格/200) 5級:182点.182点.155点(140以上合格/200) 4級:151点.157点(140以上合格/200) 学習の成果が合格という形になるととても嬉しいものです。 また次回、上の級を目指してがんばりましょう。 次回は9月4日(日)の予定です。7月より申込受付をします。 Wamに通塾し
2022.03.19
塾をやめるタイミングっていつ?
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 さて、本日はタイトルにもしたこの話題を考えていきましょう。 この時期になるとよくこの話題が面談の中でもでます。 受験生が受験終了をきっかけにこういったことを考えるのですが、個別指導wam刑部校では高校生も多く通って頂いているので、中3生もどういうことだとなるわけです。 私がいつもいう塾をやめるタイミングとは…
2022.03.19
公立受験
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の田中です。 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側にあります。 南高安小学校 刑部小学校 高安西小学校 曙川東小学校 南高安中学校 高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 などの校区の皆様に通って頂いています。 さて、公立高校の合格発表も終わり、今年の高校受験シーズンが終わりました。 みんな本当によく頑張ってくれました。心から賞賛したいと思います。 中3の生徒全員、新しい高校というステージに向けて新しい一歩を踏み出そうとしています。 人生…
2022.03.17
公立高校の結果がでました。
八尾市の皆さまこんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。 本日、大阪府の公立高校入試の結果が発表され、 多くの生徒さんたちが合格しました。 おめでとうございます。 特に私立入試以降は、ほぼ毎日土日も欠かさず Wam太田校に通ってくれました。 よくがんばりました。 入試翌日、恒例の全問解きを行いました。 数学は、図形よりも計算重視に傾向が変わりました。 理科は、以前のように深く掘り下げた問題が復活し、 計算量は減りましたが文章と知識から答えを導く問題が 増えました。 社会も理科と同様、知識のみでは解けない問題が 増えました。 少しずつではありますが、…
2022.02.28
社会の覚え方
みなさん、こんにちは! 近鉄八尾駅前校の古川です。 高校受験まであと9日です。 受験生は時間の経過がかなり早いと感じているのではないでしょうか? イベントごともたくさんあり、時間の経過が速く感じるため、「1月は往ぬ、2月は逃げる、3月は去る」と昔から言われています。最後まで気を抜かず力を振り絞っていきましょう。 話題を変えまして、覚えることが多くて社会が苦手という方が多くいます。 歴史は好きだけど、地理は苦手という方もいます。 歴史と地理は関連していることがたくさんあります。そこを意識して学習すると理解しやすくなります。 例えば、チンギスハンで有名なモンゴル帝国が…