2025.04.07
休塾日のお知らせ(4月8日)
こんにちは! WAM南上原校です! 4月8日は休塾日となります。 資料請求・無料体験の申込は公式ページからお願いいたします。 対応については9日以降となります。 ご了承くださいませ。
2025.04.05
第1回模擬試験をやっています!(2025年度)
こんにちは! WAM南上原校です! 今日は新中学3年生の皆さんに、模擬試験を受けてもらっています。 試験の前に模試に対する心構えを伝えました。 ・入試本番でも、問題を持ち帰って翌日に自己採点をします。 その練習のつもりで、模試でも可能な限り解答を問題用紙にメモしておくこと。 もちろん、全科目終わったら自己採点までしてもらいます。 ・選択問題は必ず解答すること。 わからない問題(1~2分悩んでとっかかりがないもの)は飛ばしていくこと。 ・試験中は様々な雑音がありますが、本番の入試でも外の騒音や同じ室内から色々な雑音が必ずあります。 雑音で集…
2025.03.20
合格速報 Part7
こんにちは! WAM南上原校です! 県立高校の合格発表がありました。 結果は見事、全員合格しました! 自己採点結果を生徒に報告してもらっていますが、 全員自己最高点を更新したようです! 中には偏差値70以上(県内最上位クラス!)に迫る点数を採れた生徒もいました。 英語の記述問題以外は全問正解していたとのこと。 模試では記述問題もできていたので、満点の可能性も期待できます! 皆さん、おめでとうございます! ★私立高校・高専 ・沖縄高専(機械システム) 琉大附属中 Uさん →倍率約2.0の狭き門を突破!! ・興南高校-特進コース 西原中 Sさん(推薦) →早めの進路決…
2025.03.20
合格速報 Part6
こんにちは! WAM南上原校です! 当塾の生徒が琉球大学に合格しました! ・教育学部小学校教育コース ・人文社会学部人間社会学科 おめでとうございます!
2025.03.05
合格速報 Part5
こんにちは! WAM南上原校です! 当塾の生徒が沖縄大学に合格しました! こども文化学科・経法商学科にW合格です! おめでとうございます!
2025.03.04
高校入試初日
こんにちは! WAM南上原校です! 今日は高校入試初日 。 塾生はみんな頑張っているかな。 体調さえ万全なら全員合格は間違いなしです。 中3生がいなくなって少し寂しくなった教室からお祈りしています。 そして、現中2生が来年の受験生。 教室の高校入試カウンターをリセットしました。 生徒もですが、私の気持ちもすぐにリセット。 1年後は、彼らを自信を持って送り出せるように頑張らねばと思っています。 でも、3年生がいなくなるのはやっぱり寂しい。
2025.02.26
【県立高校入試】合格率20%→80%の生徒はどのくらい勉強するのか?
こんにちは! WAM南上原校です! 今回は高校入試の合格率を20%→80%に上げた生徒はどのくらい勉強しているのか、についてお話したいと思います。 ちなみに合格率20%とは、模擬試験の判定でE判定(合格はかなり厳しい)です。 また合格率80%とは、模擬試験の判定でA判定(いわゆる安全圏)となります。 さて、当塾で実際に普天間高校の合格率が20%→80%となった生徒Aさんがいます。 Aさんは塾が開いている日は毎日来て、平日なら5時間以上勉強しています。 学校が休みの日ならだいたい7時間くらい塾で勉強しています。 その結果、8月の模試までは合格率20%でしたが、そこから
2025.02.20
合格速報 Part4
こんにちは! WAM南上原校です! 当塾の生徒が興南高校(特別進学コース)に合格しました! おめでとうございます!
2025.02.17
合格速報 Part3
こんにちは! WAM南上原校です! 当塾の生徒が沖縄高専(機械システム工学科)に合格しました! 合格した生徒は抜群の数学力を磨きに磨きまくって、見事合格を勝ち取りました! おめでとうございます!
2025.02.10
本番前、最後の模試
こんにちは! WAM校です! 8日(土)に本番前最後の模試を行いました。 採点の結果、ほとんどの生徒が前回より20点近く点数を伸ばしていました。 早い生徒は12月から実践演習に取り組んでいるので、その成果が出ていると言えそうです。 当塾の生徒は1月の面談で、全員第1志望でGOサインを出しています。 半分以上が普天間・那覇を受けますが、もちろんその生徒たちも。 初回倍率が出ていますが、A判定が出ているので何も問題ありません。 また、判定を受けて慢心している生徒も今のところいません。 むしろ緊張しすぎないように声かけていることがほとんどです