2023.04.18
効率の良い勉強法2選
皆様こんにちは!!個別指導WAM牛子校です! 新学年・新学校になって一週間が経過致しました。 皆さん、新しい学校でお友達は出来たでしょうか?中学生の皆さんは、何の部活動に入ったのでしょうか? 今の時期は、新しい生活になり、日々忙しい生活を送っていることかと思います。 忙しくて勉強に手を付けられていない人も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は、効率の良い勉強法を2選ご紹介したいと思います。 ①目標時間を決めて集中力アップ だらだら勉強するよりも、目標を決めて短時間で勉強をした方が集中できます。 勉強時間が長い方が成績も良くなると思われがちですが、実はそうとは限り…
2023.04.18
新学年・新学校から一週間
皆様こんにちは!個別指導WAM川越駅前校です。 さて、新しい生活から一週間経過いたしましたが、いかがお過ごしでしょうか? 新しい環境になり、日々の生活が忙しいかと思います。 今の時期、勉強が疎かになりがちです。日々の生活に追われ、勉強に割く時間が短くなってしまうと思います。 しかし、早くも5月末には、中間テストがあります。「その日に習ったことはその日のうちに」30分でもいいので復習をしましょう。 その復習がテストの点数に繋がります。 個別指導WAM川越駅前校は、学習相談受付中です。 どのように勉強を進めていけばよいか分からない、勉強しているがテストの点数が上がらな
2023.04.18
【日常】掲示物を新しくしました!【模様替え】
ご無沙汰しておりますっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 新年度になり落ち着いてきたので 教室内外の掲示物を少ーしだけ新しくしました。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立 高校 調布北 府中東 府中 芦花 若葉総合 上石原 下石原 押立 大学 指定校 長谷川嘉俊
2023.04.18
【日常】いつも幸せそうな人の習慣6選【人生を変える】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 先日、YouTubeを見ていたら、 「いつも幸せそうな人の習慣6選」 なるものを見つけましたので、ご紹介♪ ①自分の失敗を笑い飛ばす どんな失敗も学びです。 気持ちを切り換えていきましょう! 以前にもこんなことを書いています。 ②とにかく自分から挨拶をする! やっぱり挨拶は大事!それを自分から! 明るい挨拶は元気になれますね。 「自己開示」や「存在承認」の一環カナ? ③先ずは相手の話を聞く 押し付けなんてダメですよ。 どちらにも言い分があるから しっかりと話を聞きまし…
2023.04.18
勉強とは?
みなさん、こんにちは。 個別指導WAM 河内長野駅前校です。 4月は新学年を迎える節目の月であるとともに、気持ちを入れかえる月でもあります。 何事も上達するには、今の自分を変える(超える)何か(要素)が必要です。 その何か(要素)とはシンプルに考えると①~⑤です。 ①目標を決めて実行可能な計画を立てる。(計画) ②上手な人から自分に必要な技術を教わる。(授業) ③身に付くまでたくさん練習する。(宿題) ④テストで実力を測り、自分で修正またはコーチしてもらう。(試験) ⑤次のステップに進む。(上達) ①→⑤を繰り返して日々成長していくことこそがまさしく「
2023.04.18
GW休暇のご案内
4/29~5/5まではGWにともない完全休校となります。 授業再開は5/6土曜日よりとなります。 お間違いのないようよろしくお願い申し上げます。
2023.04.18
【新生活応援!人間関係の基本の「き」のお話#2】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 人間関係の基本は「尊敬」であるとはどういうことか。その理由は、人間とは全員が素晴らしく、上下関係がないからです。 そして、相手に対する尊敬の念を持つようになると「ありがたい」と思える様になります。やがてその人間関係はお互いが尊敬の念に満ち溢れ、お互いがありがたい存在であると思える様になるのです。 人は何かやったから、結果を残したから、メリットのある行動をしたから、など。 ある一定の条件を達していることに対し尊敬をしがちです…
2023.04.18
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.408 a
おはようございます。千歳烏山校です。 4月も後半戦! ぱっとしない天気ですが、本日も張り切っていきましょう!^^ 塾で待っています!
2023.04.17
数学、英語、1年生の今からですよ!
こんにちは、個別指導WAM 天理駅前校 です。この時期1年生の皆様は、「算数」から「数学」へ、「英語が評価対象になる」中、初めて中学校の授業を受けて「わからへん!」と心の中で叫んでいる方も多いかもしれません。中学校の先生は聞きづらいところもあるし。そもそも教科担任だから近寄りにくいし。さらに、数学も英語も積み重ねの教科ですから、今わからないとずっとわからないまま3年生になってしまう………。それだけは避けたい、何とかしたい。 そこで個別指導WAM天理駅前校では、そんな生徒様のために90分無料体験授業を用意してます。授業の前に内容についての打ち合わせが必要ですが、打ち合わせ通りに授業をすれば必ず何
2023.04.17
1学期中間テストの落とし穴(中1・高1の皆さんへ)
こんにちは、個別指導WAM西取石校です。 新しい学年、新しい学校にも慣れ、日常生活のルーティーンが固まりつつある頃だと思います。 そして、日常生活に埋没し、少し先のことを見失いがちになる頃でもあります。 少し先、そう1学期中間テストです。高石市の中学校では、5月17日、もしくは18日が中間テストの初日です。 ゴールデンウィークが明けて、約10日後にテスト開始となります。 特に中1、高1の皆さんはご注意ください。 なぜか。 中1、高1の中間テストはきっちり勉強しなくてもそれなりの得点が取れてしまうからです。 そして、そこで無意識に気が緩んでしまい、ふと気付いた時には取…