2023.04.23
Instagram更新しました!(*^^*)
こんにちは!個別指導Wam大形木戸校です! Instagramで高校受験に向けて覚えておくべき数学の公式を共有しました☺️ これからどんどん投稿していきます!💪 フォロー&いいねよろしくお願いします
2023.04.23
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.413
おはようございます。千歳烏山校です。 日曜日、みなさんはどのように過ごしますか? 遊びに出かける人、しっかり休養をとる人、勉強をする人・・・様々だと思います。 先日授業カレンダーを作成した際に数えてみましたが、2023年の場合、一年間に日曜日は53日間あります。 日曜日の使い方を変えるだけでも、何かを大きく変えられそうですね!^^
2023.04.22
ゴールデンウィーク休校のお知らせ
WAM萩原台校です。 2023年度ゴールデンウィーク期間中は下記の日程でお休みとなります。 4/29(土・祝) 13:00~20:00 4/30(日) 休校 5/1 (月) 12:00~21:30 5/2 (火) 12:00~21:30 5/3(水・祝)~5/7(日) 終日休校 5/8(月)~ 平常通り 5/3(水・祝)~5/7(日)は終日休校です。 自習室も閉鎖となりますのでご注意ください。 メール・電話等でのお問合せについても、期間内にお問合せいただいた分につきましては、 5/8(月)以降の対応となりま
2023.04.22
もうすぐGW✨
WAM姫路駅前校です。 新学年がスタートしましたが、いかがお過ごしでしょうか。 花粉に黄砂、雨、気温の変化など毎日大変です💦 もうすぐゴールデンウィーク。 新年度の疲れもあるかもしれませんので、ゆっくり休める時には休みながら過ごしましょう。 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F 📧wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬
2023.04.22
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.412 b
中3生のみなさん! 先日より予告していました「Vもぎ」のお便りが来ました! 次回の塾に来た際にお渡ししますね 😎 本日は17時まで営業しています💡 特に中学生のみなさん、テスト勉強は早め早めにスタートするように 😆
2023.04.22
閉館日のお知らせ
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 5月3日(水)~5月7日(日)は閉館日です。 校舎あいてません! 授業もありません! 間違えてきてしまわないように気を付けてくださいね😆 GW明けからは中間テストモードになりますよ🔥 ♬【公式】個別指導Wam南花田校♬ Instagram📷 Twitter🐤 ♬お問合せはこちらから♬ 《お問合せ・資料請求》 《無料体験授業のお申し込み》 /////////////////////////
2023.04.22
進学先高校ご紹介⑨-水戸商業高校(水戸市)
【進学先ご紹介⑨水戸商業高校】【水商】 こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は引き続き水戸市周辺の県立・私立高校について 授業カリキュラムや進学実績などをご紹介をいたします。 進路に悩まれている方、この高校に進学しようと思っている方、 ぜひ最後までお付き合いください! ①水戸商業高校へのアクセス 水戸商業高校の最寄駅はJR常磐線の偕楽園駅となります。 ですが、距離があるため水戸駅からバスで通学されている方がほとんどです! ①水戸駅からはバス🚌を使用します。所要時間は17分です。 :水戸駅北口→(バスで10分🚌)→栄町二丁目or末広町二…
2023.04.22
【お知らせ】4/29(土)~5/7(日)はお休みいただきます【GW】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 4月29日(土)~5月7日(日)の間、GWの ため誠に勝手ながらお休みをいただきます。 この間は通常授業もありませんので振替の 必要はございませんのでご注意ください。 PCR検査会場として10時~16時半で教室は 開いておりますが、自習もご遠慮ください。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中
2023.04.22
【お知らせ】GW中の休校について【中高生】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 4/29(土)~5/7(日)の間はGWのため 休校となっております。規定休暇となって おりますので振替授業はございません。 また、この間は自習もできませんので ご注意ください(*- -)(*_ _)ペコリ 代わりに、宿題が二倍でますので(笑) GW明けに5月病なんかならずに元気に 会えることを楽しみにしております! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷
2023.04.22
【一橋学園校】7つの勉強法~後半~
みなさんこんにちは。一橋学園校の加藤です。 さて、7つの勉強法、さっそく後半も見ていきましょう! ④暗記はテストして確認 暗記したらテストをする!暗記ができたかの確認だ! 漢字や英単語の練習をしたら、必ずテストを! 「見てわかる」と「一から書ける」には雲泥の差があります! 単語帳を見て覚えた気になっても、テストをしてみると意外と書けないことが多いもの。 必ず復習を兼ねてテスト形式で確認作業をしてください。 ⑤問題集は何も見ずに解く 問題集はガチでやる!教科書見ながらはナシ!人に聞きながらもナシ! 教科書は…