2023.06.21
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.460
おはようございます。千歳烏山校です。 烏山中学校はテスト2日目、上祖師谷中学校は初日ですね! テスト後が終わったらお昼をしっかり食べて、 テスト勉強を開始しましょうね 😎 本日も塾を早めにあけて待っています!
2023.06.20
【イベント告知】
地域の皆さんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 七月のイベントの告知です。 今回のイベントは 「コインが消える?不思議な貯金箱」です。 目の錯覚系は大人がみても楽しさがありますね。 5770804 東大阪市中小阪4-2-18 2階 個別指導Wam 八戸ノ里校 #八戸ノ里塾#小阪塾#八戸ノ里個別指導#小阪個別指導#みどり萌生合格#山本合格#桃山学院合格#上宮パワー合格#近大合格
2023.06.20
漢字100点とれました。
東陽木場公園校に通塾の生徒が漢字100点とりました。よく頑張ったね。
2023.06.20
【お知らせ】夏の紹介キャンペーン実施中
こんにちは個別指導WAM中山校の金森です。 この度は、中山校のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は現在実施中の「夏の紹介キャンペーン」をお知らせ致します。 詳細は、中山校までお問い合わせ下さい。 <お問い合わせ先> 新潟市東区中山6-27-5 1F TEL025-271-3870 金森まで
2023.06.20
弁天町校、期末に向けて
こんにちは、教室長の橋本です。 期末テストも近くなりました。 授業で先生に分からないところを解説してもらう生徒さん。 自習で黙々と問題を解く生徒さん。 それを見守るわたし。 良い点数がとれますように。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中! 個別指導Wam弁天町校 大阪府大阪市港区弁天1丁目6-17 TEL:06-4394-8692 (JR弁天町駅もしくは中央線弁天町駅より徒歩5分)
2023.06.20
【入試情報】茨城県立高校入試平均点(令和5年)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 昨年度の公立高校の入試に関する情報として、 平均点が茨城県教育委員会から発表されました。 早速表にまとめて、考察をしてみましたので、ご覧ください。 最後におおよその点数から偏差値に換算する表も作成しましたので、 過去問を実施してみた際の目安にしていただければと思います! 【考察】 本年度の茨城県の入試は国語が平均点8点ダウン、理科が7点アップしている。 という結果となりました。その他の社会や数学、英語は例年並みということもあり、 全体的な難易度は大きく変わらなかった。という結果です。 国語に関しては…
2023.06.20
【中高生】自習してトクをしよう【府中九中・六中・二中・府中東】
こんにちは。 個別指導WAM清水が丘校です。 今回は 「自習を頑張ってトクを しようスタンプラリー」 について紹介しようと思います。 期間中に1日1時間以上自習をする ことでスタンプが1個もらえます。 このスタンプを5個集めると 「スターバックスカード」 がもらえます! 塾生じゃなくても参加できるので 友達を誘ってどんどん自習に来よう!! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中
2023.06.20
待望の紹介キャンぺーンのお知らせ✨
いつも、当校のブログをご覧いただきありがとうございます☺ 今回は待望の紹介キャンペーンのお知らせです( *´艸`) 友人を誘ってくれた人は、20000円割引! 入会した人は8コマ分授業料無料+2000円分Quoカードプレゼント! お友達と一緒にWAMで頑張ってみませんか? 楠根校では学習相談受付中! 勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校をどう決めれば良いかわからない、など学習についてお悩みを抱えておられる方、今の状況から、何が必要か、どうすればよいか、WAMがお答えいたします!お気軽にお問い合わせください。 そして、みなさんがこれから歩む…
2023.06.20
WAMに来て勉強するとこんな利点がある!
こんにちは!個別指導WAM山室校です。 もうすぐ期末テストですね。家での勉強がはかどらなくて、あせっている人もいるかもしれません。そのような人はWAMに来て試験勉強しませんか。今日は、授業以外にWAMに来て勉強することの利点を5点、紹介したいと思います。 ①勉強に取りかかりやすい。 学校から家に帰って一度くつろいでしまうと、そこから勉強するために机に向かうにはかなりのエネルギーが必要です。そこで学校帰りにWAMに寄るか、家に帰って軽くご飯を食べてすぐにWAMに行けばスムーズに勉強に取り組むことができます。 ②勉強に集中できる環境が整っている。 家の机の…
2023.06.20
河川敷の雑草
河川敷にいくと、こんなにも沢山の昆虫に出会う事ができます。 昆虫に触れ合う事はシンプルに楽しいです。 なお、河川敷の雑草を刈る事は、堤防の点検を強化したり、ゴミを捨てにくくする事にもつながるようです。犯罪の誘発防止にもつながるので、河川敷のこの雑草は、除草される運命なのでしょう。