2024.03.07
高校入試まであとわずか
こんにちは。 WAM六十谷校です。 3/11(月)に和歌山県立高校入試を控えていますね。 緊張感、漂う教室ですが 最後の最後までぬかりなく そして自信をもって本番に臨んでほしいです。 緊張や不安を0にすることはなかなかできません。 ですが、焦ることだけは厳禁。 焦ってもなにも良いことはないので落ち着いて臨みましょう。 (WAM六十谷校の塾生には㊙のアドバイスをたくさんしました) さあ、受験生!今までやってきたことの集大成じゃい! おもいっきりぶつけてこい! WAM六十谷校 ☎073-461-3550
2024.03.07
入試お疲れ様でした!
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 昨日は新潟県公立高校入試がありました。 ここ最近は少し天候が優れない日が続いていました。 当日も雪がちらついているような状況の中、受験生の皆さんは頑張ってくれたと思います。 体調不良が理由で、まだ受けることが出来ていない人もいるかと思います。 そんな人も、体調を戻して臨みましょう。 まだ結果も出ていないですが、ひとまず皆さん、お疲れ様でした!!
2024.03.07
英検2次試験結果…その2
2級に初挑戦した高2生、見事 2次試験も合格しました。普段から受験勉強に注力し、 2次試験対策でも積極的に発話をする姿勢がすばらしかったです。 おめでとうございます!ほんとに嬉しいよ 😉 ※上三川しらさぎ校では英検対策にも自信があります。
2024.03.07
2024 北海道公立高校入試を見る 【国語】
こんにちは! Wam北郷校です(^▽^)/ 今日は、3月5日に行われた北海道公立高校入試の国語を簡単にレビューしたいと思います。 大問1 漢字はそこまで難しいものは出なかったですね。 俳句の問題は、「季語」についての理解を問う問題。擬態語についての問題。 「役不足」という言葉の使い方に関する問題。(大人でも間違って使っちゃう言葉ランキング上位ですね…汗) 大問1の配点は25点。漢字が減った分、昨年・一昨年よりも配点が小さくなりました。 ちなみに、俳句は2014年に出て以来なので、ノーマークの受験生もいたかも… 国語の基礎的な事項に関して、幅広く聞かれた印象でした。 …
2024.03.07
【大学受験】速報!茨城大学前期日程倍率!倍率は2.4倍!
みなさんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は茨城大学の合格発表日でした🌸🌸 皆さんの結果はいかがだったでしょうか?! さてさて、気になる茨城大学の前期日程最終倍率ですが、 2024ippanzenkigoukakusyasuu.pdf (ibaraki.ac.jp)こちらでご確認することができました。 本年度の茨城大学の前期日程は 合計募集人数は867名に対し、 合格者は1,008名と1.16倍の人数を合格者としました。 【新学部!地域未来共創学環は3.0倍!】 24年度からスタートする新…
2024.03.07
ご卒業おめでとうございます
🌸春のスタートダッシュキャンペーン🌸 3/28(木)まで先着10名様限定で入会キャンペーンを実施中 ①入会金無料 ②月謝1ヶ月分無料(通常授業4回分) ③春期講習4回分無料 キャンペーンの詳細につきましては教室までお問合せ下さい。 ※残りの枠が少なくなっています。ご検討中の方はお早めにお問合せ下さい。 春期講習期間:3/18(月)~4/20(土) 受付けは3/28(木)までです。 こんにちは、松阪大黒田校 教室長の河村です。 今日は近隣の公立中学校では卒業式でしたね。 🌸中学3年生の皆様、ご卒業おめでとう…
2024.03.07
入試お疲れさまでした🌸【大学入試・都立高校一般入試全員合格!】
こんにちは。 個別指導WAM小山田桜台校です。 今年度の小山田桜台校に在籍する全受験生の入試がすべて終了しました! 志望校の受験倍率が例年よりも高い生徒が多く、 合格発表まで落ち着かない日々が続きましたが その分、合格の喜びも格別でしたね😁 3月からは現小5、中2、高2生が新たな受験生となります! 何事においても大切なのは事前準備! そして一つ一つの課題を確実に完了させていくことです! 受験や日頃のテスト勉強を通して、本当の意味で社会に出てから役立つような考え方を 一緒に身に着けていきましょう♪ 改めまして受験生と保護者の皆様、本当にお疲れさまでしたᾗ
2024.03.07
【いよいよ来週は和歌山県公立高校入試】
こんにちは!WAM小松原校の北野です。 寒い日が続いていると思っていたら、気づけば3月に入り春の訪れが徐々に始まってきました。 高3生の入試は既に終了し、合格発表が今週行われています。 中3生はいよいよ来週の月曜日と火曜日に公立高校入試があります。 今週、最終倍率も発表されたこともあり、生徒たちが緊張し始めています。 緊張するということはそれだけ今まで勉強してきた証でもあり、ほどよく緊張することは大切です。 本番で120%の力を発揮しようと思う必要はなく、80%の力を出せればOKくらいの気持ちで受験を受けてもら
2024.03.07
🎧 リスニングなぜできない?
英語の勉強をしている皆さん! 特にもうすぐ高校受験を控えている皆さんにとって、リスニング力は欠かせない力ですね。 しかし、なぜリスニングができないのでしょうか? その理由はさまざまですが、ここではいくつかのポイントを挙げてみましょう。 まず、単語が理解できていないことが挙げられます。英語にはたくさんの単語があり、その中から聞き取る単語を見つけるのは簡単ではありません。さらに、単語の意味が分からないと文脈を理解することが難しくなります。 次に、文法が理解できていないことも一因です。英語は日本語とは異なる文法を持っていますので、文法ルールを理解していないと聞き取った文が意味することが…
2024.03.07
新年度塾生受付中
新年度の塾生の受付をしております。 4月入会の方にはお得な新年度キャンペーンを実施しております。 苦手科目を一緒に克服しましょう! 新たな学校や学年で苦手科目の克服や得意科目を更に伸ばしていきましょう! 当塾では現在小学1年生~高校3年生の幅広い生徒の皆さんが通塾しております。 是非ともこの機会にご検討ください。 ご連絡をお待ちしております。 個別指導Wam大田原校 お問合せ電話番号:0120-055-706