2012.05.01
いよいよ5月
石津川校の辻野です。 新学期がスタートして1か月。そろそろ新生活にも慣れてきたころだと思います。そして、中学生と高校生は中間テストが近づいてきました。Wamも最大限のバックアップをするつもりです。 スタートダッシュを大切にしたいです。ぜひ、高得点を狙っていきましょう。
2012.04.29
大型連休の予定【南高安校】
みなさんコンニチハ☆ 南高安校 井手です!! さて、大型連休中の南高安校の予定ですが・・・・ 通常通り授業を行います♪ 連休中もしっかり勉強しよう!!
2012.04.28
GWからの… 中学校教科書改訂
☆★こんにちは★☆大阪スタッフの笹島です。 GW突入しましたね♪ どこかお出かけして、気晴らしをして下さいね!! ただ、切り替えは肝心です!中学校ではGWがあけると、すぐに大切な中間テストがあります。GW中も遊びと勉強のONOFFはきっちり付けましょう!! 特に中3生!!内申点の関係するここから本当の勝負です!! 頑張りましょう!!!! 大阪各教室、そのテストに向けて、テスト対策を実施予定です!!みんな参加して、絶対満足できる結果を残しましょう!! 中学校の子どもたちの状況を伺ってみると、やはり今年度からの教科書改訂に苦戦している様子です。 大幅に増えた内容により、授業で進むペースは明らかに速
2012.04.26
みなさん、はじめまして。
この4月より貝塚市 脇浜校を担当する事になりました成子(なるこ)です。 みなさん、よろしくお願い致します。 最近は専らGWの話題ですが、私はあえてこの1ヶ月を振り返りたいと思います。 まだ新しく生徒もまだ少ない教室ですが、毎日本当に色んな事が起こります。 予期せぬ事が予期せぬタイミングで起こります。 特に最初は春期講習の最中で大変でした、、、 ところが、最近は「大変だと思う事」よりも「うれしく思える事」の方が増えてきました。 一つの教室にはたくさんの人達が関わります。 生徒のみなさん、講師の方々、保護者の方々、、、 色んな人から色んな相談を受けるようになりました。 前向きな内容がほとんどです。
2012.04.26
4月も終盤…
こんばんは、四箇郷校のいっちーです。新学年になってはや一ヶ月!! もう新生活には慣れたかな? そろそろ疲れがたまってくる頃じゃないかな? そんなときにやってくるのが「GW」(^o^)vvv 遊びもいいけど、しっかりと計画を立ててメリハリのある生活をしてくださいね。 その理由は… 5月半ばから後半にかけての一大行事である中間テスト!!!があるからです。 四箇郷校のみんな、GW明けは覚悟しておくようにね(笑)ビシバシッとやるよ~。 やるときはやる!←これが四箇郷校のスタイルだからね。 四箇郷校 生徒十訓 一、やるときはやる 一、元気なあいさつをしよう 一、努力は自信を育む 一、明日
2012.04.25
もうすぐGW !! でも・・・
こんにちは。 西湊校の中田です。 もうすぐGW !! 旅行や遊びの計画 “だけ” になっていませんか?(笑) 中学生はGWがあけると直ぐに中間テストが実施されます。 この連休の過ごし方ってすごく大事なんですよね。 遊ぶときは勉強のことを忘れ思いっきり遊んでください!! その代わり、勉強するときも他の事は考えないで、勉強に集中してください!! しっかり計画をたてて、メリハリ&けじめをつけて、時間を大事にして、 このGWを過ごしてくださいね。 ※ 西湊校はGWも通常通り授業を行いますよぉ~!!
2012.04.23
もうすぐGW!
こんにちは、西取石校の森本です。 もうすぐGWですね。旅行や遊びの予定はしっかり計画しましたか? と、喜んで良いのは受験生以外です。 あっという間に夏休みになり、気が付けば受験です。 もし、夏休みからでも大丈夫と思っている人は要注意! その考えは甘いです! 今から少しづつでも受験勉強、頑張りましょう!
2012.04.23
中3生諸君、中間テストの前に、実力テストもあるぞ~の巻
ご訪問ありがとうございます。個別指導Wam岸和田/山直校です。 繰り返しになりますが、地元山直中学校の5/23(水)~5/24(木)に実施予定の1学期中間テスト、本日、ちょうど1ヶ月前を迎えました。 と、その前に、5/11(金)に、第一回実力テスト(中3生対象)が予定されています。定期テストはもちろんのこと、この実力テストも同様、高校入試への志望校選択時に、たいへん重要なものとなります。 しかしながら、その実力テストは、定期テストとは違い、基本的には、試験範囲は提示されないものですね。従って、その「実力テスト」、いかに、日頃から、勉強に取組んでいるのかが問われる内容であり、点数にも、しっかりと
2012.04.21
定期テストに向けて!
こんにちは! 八尾/南高安校の井手です☆ 今日は土曜日・・・ にもかかわらず、たくさんの生徒が授業・自習にきてくれました!! 特に新中1のみんなは、初めての定期テストに向けて全力で取り組んでくれています! この調子で、後悔すること無いようにテスト勉強をつづけよう!!!!!
2012.04.17
新中学1年生諸君!!あと約1ヶ月で中間テストですよ。の巻
ご訪問ありがとうございます。個別指導Wam岸和田/山直校です。 タイトルにもありますように、あと約1ヶ月で、公立中学校では1学期の中間テストが予定されています。地元、山直中学校では、5/23(水)~5/24(木)という2日間の日程です。 そこで、小学校から進級されて新中学1年生となった諸君に、声を大にして訴えたい!!「中学生活3年間で、最も高得点を期待できるテストは、中学1年生の1学期の中間テスト以外にはありません。」 なぜならば・・・・・試験範囲が極めて狭い。・複雑で難解な単元や分野が含まれていない。 また、これは私見ですが、各先生方が、みんなに自信を持って貰うために、テストそのものの内容の