2015.10.24
修学旅行!
こんにちは!小松校の岡田です! 今週は小松校の6年生の修学旅行でした!帰ってきて、お土産をくれた生徒の皆ありがとう! いろいろとお土産話を聞かせてもらって、天気もよく楽しい修学旅行になったようです。(一部叱られた生徒もいたようです汗) この生徒たちも来年には中学生ですから、これから勉強に遊びに頑張って欲しいものです。 中学校も中間が終わり、テストの連続から開放された中3生はホッとしていることでしょう。 受験もこれからが本番!頑張っていきましょう! 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄10106-6326-2210校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、大隅西小
2015.10.24
10月26日 Wam平田校が開校します
松本市のみなさま、はじめまして。個別指導Wam平田校の高木です。 この度、長野地区に初めての個別指導Wamが開校となります。生徒・保護者、すべてのみなさまに満足していただける教室を作るよう室長・講師ともども頑張っていきます。よろしくお願いします。 保護者のみなさまに一つ質問します。口癖のように「勉強しなさい」とお子様に言っていないでしょうか? でも、【勉強】って何をすることが勉強ですか? ・ワークをする・ノートまとめをする・受験勉強をする・漢字の練習をする・計算ドリルをする・公式を暗記する・ひたすら類題演習をするetc. などなど、あげればきりがないですよね。そのため、子どもたちに一言「勉強を
2015.10.24
中3受験講座
こんにちは。河西貴志校からです。 今回は中学3年生に限定したお知らせです。 〇中学生受験講座 ⇒数理社を中心とした受験対策⇒志望校に応じてクラス別に対応⇒数学は二次関数、確率等、理科はイオン⇒日時は31日、11月7日、11月14日(予備日) 河西貴志校では普段の個別授業とは別に、秋や入試直前に中3生の受験対策を実施しています。この対策講座は、個別と大勢の集団授業との中間的なかたちであり、それなりの競争意識を持たせつつ、知識の整理確認をするこができます。 いつもとは違う雰囲気ですが、実は例年楽しみにしている講座です。校舎では河西中、貴志中、河北中の生徒たちが参加します。 本日は以上です。
2015.10.24
「野望」
地域のみなさん、こんにちは☆Wam吉原校の自称・あや先生、改め、すぎもっちゃんこと杉本です(・ω・)ノいつも杉本のブログにお越しくださっているそこのアナタ!!ありがとうございます♪(´∀`) 最近晴れの日が続いていますね!(・ω・)今すぐにでもバイクでブンブンと走ってしまいたいような天気ですが、あまりの暑さによりヘルメットの中で髪の毛がムレムレになってしまいそうなのでやはりやめておきます(・ω・) 先日、プチ家庭訪問をして参りました(・ω・)小5男の子の双子ちゃんのお宅でございます(・ω・)ノお母様曰く、双子ちゃんの弟君が、「Wamの先生になるねんっ!(ゝω・)b」とたいへんはりきってくれてい…
2015.10.24
内部面談実施中
こんにちは。個別指導Wam増尾台校の渋谷です。 近隣の中学校が中間試験を終えたということで、今週は内部生徒を対象とした3者面談を行っております。今回の試験での点数、できていないところやできているところ、目標や進路などをしっかりと確認し、一人一人に合わせたこれからの学習方針書や家庭学習方針書などを作成しております。今回の内部生面談ではそれを皆さんにお渡しし、説明しております。 個別指導Wamは、地域のお子さん皆さんを最後まできっちりと応援していきます!! 個別指導Wam増尾台校 渋谷義人
2015.10.24
はじめまして
みなさん、はじめまして! 10月より中山校の教室長になりました、渡辺 正和(わたなべ まさかず)です。これまでは、出来島校にいました。中山校に来て、約1月。まだまだ、分からないこと、慣れないことばかりですが、みなさんの成績アップのためにやっていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
2015.10.24
はじめまして
みなさん、はじめまして。 10月より、中山校の教室長となりました、渡辺 正和(わたなべ まさかず)です。 これまでは、出来島校で教室長をやっていました。 こちらに来て、まだ約1ヶ月。 分からないこと、慣れないことばかりですが、これまでの経験を生かして、 みなさんの成績アップに少しでも力になれるようにやっていくので、 意見・要望・その他何でも遠慮なく言って下さいね! どうぞ、よろしくお願い致します。
2015.10.24
テスト範囲の発表
定期テストの範囲表が学校から配られました。範囲自体はほぼ例年どおりですが、高校入試の難化にともなって年々定期テストも少しずつ難しくなっています。ですが、まずは基本的な作業の定着が重要!!です。 また、範囲表には先生がたが「学習のポイント」をていねいに載せてくれています。そこからある程度は実際の問題が推定できるので、「どういうふうに出題されるか」を念頭に授業をおこなっています。 ですから、いまのその子の定着度からテストで何点取れそうかも推定しています。 「まずまず堅調だな。あとはココの単元を鍛えればOKかな」とか、 「マズい!理解しているけれど計算作業が雑で正答できていない。現時点でテストを受け…
2015.10.24
紹介キャンペーン
地域の皆様こんにちは! イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。個別指導wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生此花中、梅香中、春日出中の中学生、その他高校生が通塾されています! ただいま個別指導Wamでは 紹介キャンペーンを行っています。 皆さんの紹介により、高見校の生徒がどんどん増えています。 紹介キャンペーンは今月いっぱいまでです。 ということは、残り一週間!! 受け取ったお友達は、Wamまでダッシュです! もし、迷いや、不安があれば一度、Wamまで見学に来てください!! 見学はいつでも大歓迎です!実際に目で見て、雰囲気を肌で感じてみてください
2015.10.24
受験生がんばれっ!!!
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 本日は洗濯物がよく乾くだろうなぁという青空が一面に広がっている今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日から太田校では中学3年生対象の受験に向けた特訓授業を開始しております!!! 10月に実施した進路面談ではみんなの熱い想いもたくさん聞くことができ、太田校の中学3年生は全員入試に向けて頑張ってくれていることを再確認することが出来ました。 今週は定期テストがあったり、来週は実力テストがあったりで精神的、肉体的にも大変だと思いますが、みんな頑張ってくれていますので、塾としても全力で皆さんを支えていきます!!!…