2016.09.03
夏休みが終わり塾内テスト実施中です!@小山田桜台校0903
こんばんは! 小山田桜台校です。 今日は、教室で塾内テストを行いました。 内容は1学期までの復習内容です。 テストの目的は、夏休み中の勉強でどれくらい力がついたのかを確認する為です。 結果が返ってくるのは10月の初旬くらいです。 夏休みでどれくらいの成果が出たのか・・・楽しみです!!
2016.09.03
その74
こんばんは。河西貴志高等部からです。 昨日は久々にグランビア和歌山に近和歌中高の説明会にいってきました。今回は母体である近畿大学の広報部長の世耕さんが来ており、冒頭から大学運営の話題になりました。 巷で云われている近大の革新的な広報戦略の一端が伺え、中高の進路説明会にはない面白い話を聞けたと思います。世耕さんの話ぶりもテンポが良く、聞いていて眠くなることはありませんでした。 近畿大学はこの10数年で飛躍的に受験者数を増やし、何かと話題に事欠かないのですが、昔と比較しても社会の評価(アジア含む)は相当上がっているようです。 関西圏には京大阪大神大を筆頭に、関関同立、産…
2016.09.03
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新学期がはじまり、各中学校では実力テストや宿題テストが行わ
2016.09.03
おはこんばんにちは、お久しぶりでございます。
地域のみなさん、こんにちはお久ぶりです☆ Wam吉原校のすぎもっちゃん改めもっちゃんです(・ω・)ノ 本日も吉原校のブログにお越しくださり、ありがとうございます。 吉原校の生徒諸君、保護者の皆様、この夏休み中教室で杉本を見かける機会は少なかったのではないでしょうか(;‐;) 現在、杉本の腹の中には新しい命がおりまして、こいつがなかなか暴れておりました(^^;) 先生大丈夫?!!等のお声もたくさんいただいておりましたが、ご心配をおかけして申し訳ありませんでしたm(–)m おかげさまで最近やっと、教室にちょこちょこ顔を出せるようになりました(ゝω・)b☆ しかし子供というのはすごい…
2016.09.03
「質」より「量」
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 8/28に実施されたVもぎの結果が返却されてきました。 前回より五教科100点伸ばした子もいれば 英語で99点(おしかった!)取った子もいます。 ふと気付いたのが 「夏期講習期間、授業にしろ自習にしろ 教室に長くいた生徒ほど成績が伸びている!」 殊、高校受験に限って言えば やはり勉強は「質より量」なのです! 学習効果=比例定数×(学習時間+学習量) この場合の定数を「地頭」と言ってしまいましょうか。 もし「人より出来ない」と思ってしまうのであれば 人の何倍…
2016.09.03
体育祭!
みなさんこんにちは(^^)/ 大形木戸校の岩部です。 さて9月になりましたが・・・暑い!! そんな晴天のなか中学校の体育祭が行われました。 今日は山ノ下中学校・大形中学校の体育祭に おじゃまして、生徒たちの勉強以外での素敵な 様子を見ることができました(^^) 来週は木戸中学校の体育祭に行く予定です。 熱中症などに気をつけて練習に励んでくださいネ! 体育祭が終わった中学校は・・・ 試験勉強に全力投球です!! 自習・教室開放も含めてしっかりサポートします! ぜひ成績アッ
2016.09.03
夏期講習お疲れさまでした。
市川市下貝塚、宮久保、曽谷、大野町、松戸市高塚新田で塾をお探しのみなさん、個別指導Wam下貝塚校 スタッフの浜田です。 長くて短い夏休みも終わり、ついに新学期を迎えましたね。新学期へ向けた準備は夏休み中にしっかりできたでしょうか? 小学生の皆さんはいつもの日々が戻ってくるわけですが、中学生以上の皆さんはそこに更に定期テストが控えています。正直、残暑もまだ継続しており、うだるような暑さがいまだ付き纏いますが、それは他の皆さんも一緒です。休み明けと暑さでだれてしまいそうな今だからこそ再度気を引き締め勉強に取り組み大きな一歩を先行しましょう! 個別指導Wam 下貝塚校 〒
2016.09.03
夏が終わり・・・
こんにちは。Wam岩出那高前校の武内です。 とうとう夏休みが終わり、2学期が始まりました。生徒たちは、今までの夏休みの生活のリズムから授業主体の生活に変わり、やや疲れ気味の人が多く見受けられました。 かくいう私も少し疲れが出てきているかもしれません。 そして、長かった夏期講習を無事に終えほっとしている反面、塾生たちにどれだけ力をつけてあげることができただろう?と自問自答をしているところです。 特に、中3生に関しては、ひとりひとりいろんな物語を作ってくれました。授業の時間の前後をうまく使って自習勉強にあて、着実に力を付けた人。 塾の夏講テキストを完璧に仕上げ、入試問題に取り組んだ人。学校の各教科
2016.09.03
テスト直前!
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 夏休みが終わって1週間、まだまだ暑い日が続きますね! …という自分の意見が全然共感を得られない今日この頃。。。 ヒロチは異常な暑がりなので、体感的にはまだ全力で「夏」なのですが、世間の人からすれば「最近、涼しくなってきたね~」なのだそうですw さてさて 高槻市の中学は二期制のため、まもなく前期末テストです。 教室では毎日、多くの生徒が授業に自習に、テスト勉強に励んでいます。 特に、内申点に大きく関わってくる中3生にとっては、どうしても落とせない重要なテストだけに、みんなすごく頑張っています。 …
2016.09.03
勉強の秋
大阪府羽曳野市、藤井寺市の皆様、こんにちは!! はびきの校です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 四天王寺学園小 西浦小 高鷲小 藤井寺南小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 高鷲南中 藤井寺中 四天王寺羽曳丘中・高 そのほか一般の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2学期がはじまりま