2016.10.09
10月② 学ぶ力
イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生 此花中、梅香中、春日出中、咲くやこの花中などの中学生、その他高校生が通塾されています! 地域の皆様こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます!! もう10月になり、1週間がすぎてしまいました。 昼間は暑く、夜はかなり涼しい日が続いていますが みなさん、体調は崩していませんか? おなか出して、寝たりしていませんよね? もうすぐ、2学期の中間テストです! 体調管理に気をつけて、しっかりと準備をしてい…
2016.10.08
生徒一人ひとりに合わせて
八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。 個別指導Wam太田校では、 大正小学校・志紀小学校、大正中学校・志紀中学校、 そして近隣高校の生徒さんの通う、地域密着型の塾です。 学校授業に合わせた授業をしています。 といつも書かせていただいていますが、 実は大阪市の長原小学校や、柏原市の柏原小学校からも 通っている生徒さんがいらっしゃいます。 大阪市・柏原市ともに、一部八尾市と異なった 教科書を採用していますが、教室では準備し、対応しています。 公立高校生は、 八尾高校・夕陽丘高校・阿倍野高校・山本高校・ 藤井寺高校・八
2016.10.08
どうなりたいか
こんにちは。Wam六十谷校の松田です。 友人紹介キャンペーン中です。どしどしお待ちしています。とてもお得なキャンペーンとなっております。直接教室へお電話下さい。 今回は、どうなりたいか、です。 人を見習えであったり、そういった他の人と比べることは今回は横において、自分がどうなりたいか、 そのことはこれからの生徒の成長の過程で重要になってくる要素におもいます。 どうしてそうなりたいのか、何が足りないのか、自分で思考していく。ここでは解決策よりも、思考することが大切なものとなります。考えることで前にすすむからです。また、これは他人からの評価で…
2016.10.08
みんな一緒に
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 めっきり涼しくなってきました。いよいよ「秋」と言う感じですね。 生徒の服装も夏の薄着から、上に何か羽織ったりするような秋らしい服装に変わり、季節の移り変わりを感じますね。 先週もブログで中間テストの様子をお伝えしましたが、点数が続々出てきました。 ほぼ全員の聞き取りが終わったのですが、前回と比べるとたくさんの生徒の成績がアップしていました! 長く続けてきた生徒もこの夏から入塾した生徒も、みんな大なり小なり得点アップしています! 教室長としてこれほど嬉しいことはありませんw その一部は冬期講習の案内チラシ…
2016.10.08
模試の点数
10月に入ると、受験生は学校でも塾でも立て続けに模試を受けることになります。ちょっと大変だなと感じる時期ですよね。なおかつ点数が上がらないとなると、本当に落ち込んでしまいます。頑張って勉強したはずなのに、なかなか点数があがらないなあ。自分は勉強しても駄目なのかと。 勉強をしても、すぐに点数が上がるものではありません。食べ物を口に入れてもそれがすぐに血肉にならないのと一緒で、勉強も一定の消化時間が必要なのです。勉強というものは、新しいものの考え方を学ぶことであり、その新しい考え方を自分の心が受け入れ、馴染むようになるまでに、どうしても時間が必要なのです。 勉強しても点数が上がらないとずっと言い続
2016.10.08
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 紹介キャンペーンが始まりちょうど一週間が過ぎ
2016.10.08
読書の秋
こんにちは!個別指導Wam 小松校の林です(^-^) ちょっとだけ朝晩が涼しくなってきましたが、 みなさんの体調はいかがですか? 疲れの出やすい時期ですから、しっかりと 休養して、体調不良にならないように気をつけてくださいね! さて、前回に引き続き、今回もおすすめの本を紹介します。 大塚ひかり著『本当はひどかった昔の日本ー古典文学で知るしたたかな日本人ー』(新潮文庫)です。 古典というと近寄りがたいイメージがあると思いますが、 この本を読む限り、昔も今もやっていることは同じなんだなぁと、 親近感すらわいてきます。 いや、今のほうがマシかも。 とにかくすごいんですよ、古典に書いてあ…
2016.10.08
10月
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 早いもので今年も残り3か月を切りました。歳を重ねるごとに月日の経過が早く感じるとはよく言われますが今年は本当に早すぎて眩暈が・・。 この前まで高校入試の追い込みをやっていたような気がしますが、気づけば新学年も入試を意識するような時期になっています。日々の積み重ねを本番で発揮できるようにいまのうちからコツコツと頑張っておきましょう。 本日は以上です。
2016.10.08
秋の紹介キャンペーンが始まったよ!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 春、5月に引き続き、10月も紹介キャンペーンをおこなっています。 学費などで、たいへんお得になるキャンペーンです。 個別指導で勉強したいなぁ、と思っていらっしゃる方は、ぜひとも身近なWam塾生に声をかけてください。 身近にWam塾生がいないなぁ、という方は、直接、教室までお問い合わせください。 体験授業もしていますよ。
2016.10.08
合格報告
みなさん こんにちは 先ほど、高校3年生の塾生が、合格報告に来てくれました! 合格証明書も見せてくれました。 とっても、とってもうれしそうでした。 本当にうれしそうでした。 あまりにも興奮して、スリッパを履くのを忘れて、 教室に入ってくるほどでした。 こちらも、うれしくなりました。 その生徒は、昨晩は、発表が気になって、 全く眠れなかったそうです。 合格して、本当によかったです。 心から、おめでとう! 4月からの新生活が充実したものになるよう、 またがんばって下さい。 中山校 渡辺