2020.02.29
塾外生のための無料自習開放について
こんばんは。個別指導Wam吉備校 中村です。 新型コロナウイルスの感染が広まってきており、学校が休校となっておりますが、 当塾では厳格な衛生措置を講じることを前提に、継続して授業を実施させていただきます。 併せまして、学校が休校になる期間は教室を自習利用のため開放しております。 教室の自習利用に関しましては、塾外生の方も無料でご利用いただけます。 学校が休校になりお子様の学習環境が無くお困りのご家庭がございましたら、是非ご相談ください。 【塾外生自習利用について】 期間 3月2日(月)~19日(木)(日、祝を除く) 時間 13時~16時半 *席に限りが
2020.02.29
合格!
みなさん こんにちは。 個別指導Wam筑紫が丘校の前田です。 遅ればせながらの話ですが、当教室の中3生の高校受験、私立校入試と公立校推薦入試、全員合格です! やったー! 合格の一報の声を聞くと、こちらも飛び上がりたくなるくらい嬉しくなります。 公立校一般入試を受ける生徒のみなさん、がんばって行きましょう。ゴールは近い!
2020.02.29
新型コロナウィルス各学校休校に!
こんにちはWam牛子校です。 表題ニュースが流れ、各学校も慌てて対応してしているとのことです。 塾近郊の中学校とお話ししたところ、学校サイドも急遽の事態に対応が間に合っていないとの事。 当塾といたしましては、通常授業で開校しております。 もちろん、教室では消毒、うがい、手洗い、換気を徹底いたします。 学校が休校になり学童保育等の受け入れも足りず、諸機関の対応が追いついていない現状に対して、特に共働きのご家庭の保護者様からは、お困りだという声が多く聞かれることを鑑み、個別指導Wam牛子校では、学校が休校になる期間、ご希望のご家庭には無料で教室を自習開放するこ
2020.02.29
3月以降の個別指導Wam曽野木校の授業について
生徒、保護者、地域の皆様 個別指導Wam曽野木校の小島です。 現在、新型コロナウィルスの蔓延がニュースで取りざたされており、 市内の小・中学校は来週から春休みまで休校となりました。 このような状況下ではありますが、個別指導Wam曽野木校では、 教室内をアルコール消毒し、教室に入る方には手指の消毒を行ってもらった上で、 3月中の授業や春期講習も予定通りに行います。 上記のような対応を行う理由としては、 学校が休校となる期間中に、子供たちに学習の場を提供したいと考えるためです。 日曜日以外は13:00から教室を開放し、自習対応も行っています。
2020.02.29
予防の大切さ
こんにちは。大阪市住之江区にある、個別指導Wam南加賀屋校の福元です。 このひと月で、様々なことが起きましたね。 その上で大切なことは、キチンと予防をする、ということだと思います。 もちろん、「そんなことわかってるよ」と思うかもしれません。 ですが、何もしないで体調を崩すことと、予防措置をして体調を崩すことでは、 後々の後悔や反省の度合いが変わってくると思います。 そのためにも、しっかりと『手洗い・うがい』といった予防措置を講じましょう。 個別指導Wam 南加賀屋校 大阪市塾代助成事
2020.02.29
新型コロナウイルスの対応について
こんばんは。個別指導Wam出来島校の金森です。 新型コロナウイルスの対応についてお知らせいたします。 当校では、厳格な衛星間措置を講じることを前提に、継続して開校させていただきます。 それに伴いまして、学校が休校になる期間、教室を自習開放致します。 塾外生も受付をいたします。 お困りのご家庭がございましたら、是非ご参加ください。 期間 3月2日~19日 時間 13時~16時半 *日曜日、祝日を除きます。 一日も早い終息を願っています。皆様体調にはくれぐれもご注意下さい。 個別指導Wam出来島校 新潟市中央区南出来島1-10-1 TEL025-283-4
2020.02.29
2月ももう終わり
こんにちは。個別指導WAM楠見校です。 もう、2月も終わりますね。 皆さん、体調はいかがでしょうか。 コロナウイルスが蔓延していますので 手洗いや、うがいなど徹底しましょう!! また、学校が閉鎖状態ですが WAMでは、皆さんの声にお応えしあけます。 是非是非、利用して下さい。 学校の休みの今。今がチャンス! 春講のお申し込みよろしくお願いいたします。
2020.02.29
正常性バイアス
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 最近は新型コロナウイルスも話題でもちきりですが、しっかりとうがい、手洗い、アルコール消毒などの対策はできていますか?かかってしまっても現状有効な治療法がないようなのでできる限り人混みには行かないことや上記の簡単な対策で自衛していきましょう。 さて、題名にある正常性バイアスという言葉を聞いたことはあるでしょうか? 自然災害や事故などなんらかの被害が予想される状況下にあっても、それを正常な日常生活の延長上の出来事と捉えてしまい、自分は大丈夫、今回は大丈夫、まだ大丈夫、とその出来事を過小評価してしまうことです。 まさに今回のコロナウイルスにもあて
2020.02.29
新型コロナウイルスに関する対応について
個別指導Wam亀田東校です。 新型コロナウイルスに関して、当校の対応を皆様にお知らせいたします。 保護者の皆様にはメールでもお知らせしておりますが、 個別指導Wamでは厳格な衛生管理措置を講じることを前提に、継続して開校をさせて頂く決定を致しました。 個別指導塾Wamでの教室での対応について 消毒アルコールの設置 手洗いの徹底 定期的な換気の実施 講師のマスク着用 教室内環境の消毒の徹底 ただ、ご心配な保護者様もいらっしゃると思います。その際はご連絡いただければ振替での対応をしております。 また、個別指導Wamでは学校が休校になる期間
2020.02.29
【塾を頼ってね!】
世の中は、新型コロナウイルスの件で、不安が広がっています。 全国の学校では、週明けから全て休校となりましたね。 そんな折、個別指導Wamでは、塾生やご家庭の皆様のご要望も大多数いただいたこともあり、通常通り授業を進めて参ります。勿論、今後の状況変化を睨みながら、最大限の衛生管理の下で授業スケジュールを組んでいきます。 併せて、風邪やインフルエンザに対しても注意すべき時期でもあります。 生徒の皆さんには、お体については少しの様態にも十分に留意して、決して無理をなさらぬようお過ごしください。 この間は、教室での通常授業はお受けできますが、ご家庭とのお電話での遠隔による受験相談もお受けで