2020.04.06
休校延長・・・
こんにちは 今日、尼崎市でも休校を延長するとの発表がありましたね。 新年度が始まる大事な時期に学校に行けなくてたいへんでしょう。 「休みが長くなってラッキー」なんて思ってはだめですよ。 休みが明けてからの勉強が思い切りしんどくなる、 ひょっとした夏休みがなくなるかもしれない、 なんて不安な予想も考えられますよ。 学校が休みのこの期間、自分でしっかり勉強計画をたてて、 授業再開後にはきちんとついていけるようにしましょう。 受験学年の生徒さんはなおのこと不安ですよね。 今できること(今までの復習など)を、計画的に進めておきましょう。 くれぐれも人の多いところにはでかけないように。 合
2020.04.06
今日からはいつも通りに
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 今日,小宮小と宇津木台小,それに石川中では,それぞれ始業式が行われました。 そして,小宮小と宇津木台小では,入学式も行われています。 いよいよ新学期です。 個別指導Wam小宮町校も春期講習を終え,今日から通常通りの時程で授業を行います。 何もかもがいつも通り……。 残念ながらそうもいかないということはわかっています。 それでも,せめて気持ちだけでもリセットして新学期に臨みたいと思っています。 それにしても今日は花粉がだいぶ飛んでいるようです。 おそらくは,
2020.04.06
〇つけの仕方
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 先日、自習生の対応をしていたら気になることが。 一生懸命問題を解いて〇付けをしているのですが 間違えた問題は、答えを写してしまっているのです! 今までも何度も書いておりますが問題をたくさん解くことは大切です。 ※明日は、その理由について書く予定です。ただし!問題を解く 行為自体は「できる・できない」を見つけるための作業でしかありません。 その上で間違えたところを出来るようにすることが勉強になるのです。 つまり、ちゃんとした〇付けとは ①問題を解く ↓ ②〇付けをする(答…
2020.04.05
春講は終わりますが
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 春期講習へのご参加、ありがとうございます。2週間にわたる 講習もまもなく終了です。生徒たち、本当によく頑張りました。 ここで頑張ったことが形になるのは少し先かもしれませんが続ける ことが何よりも大事です。明日からの通常授業も頑張っていこう! 新型コロナウィルス感染症への対応について ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調
2020.04.05
もうすぐ1学期
こんにちは!Wam円座校です。 最近暖かくなってきました。桜もいろんな場所で咲いていますね。 さて4月も始まり、いよいよ新しい環境での生活がはじまろうとしています。 連日コロナのことが気になる昨今ですが、高松市では始業式や入学式は予定通り行われるようでワムに通っている子どもたちも「久々に友達に会える!」!と楽しみにしていました。 そんな中、円座校では春期講習の真っ最中です! 生徒一人ひとりが目標をもって勉強に励んでいます。 新しい学年のスタートダッシュの準備はこれで
2020.04.04
【スタートが肝心!】
いよいよ来週から、どの学校も新学期が始まります。 久しぶりの登校になるので、学校で友達のみんなに会えるのは嬉しいですね。 平田校では、この春休みを利用して春期講習で頑張った人もあり、学校からの課題帳を仕上げるために、毎日欠かさず自習に来た人もいます。皆さんのその学習の成果はきっと後でついてきますよ。春休みを有効活用したことになりますね。 新学期が始まると、3月からのこの間の学習の遅れを取り戻すために、各学校の授業が変則になると思います。特に新受験生は、1年間の学習進度がいつもの年とは大幅に変わってくるでしょう。急ぎ足で単元を進めていくこともあるかもしれません。毎日の…
2020.04.04
はじめまして🌸
4月1日よりWam藤の木校に着任しました、車 朋希(くるま ともき)といいます。 去年の冬から何度か藤の木校には来ていたので、はじめましてではない生徒さんもいると思いますが、皆様よろしくお願いします。 4月ということで、生徒の皆様も学年が変わり、共に頑張って成長していける時期だと思います。 勉強が好きな子も嫌いな子も頑張っていきましょう。 よろしくお願いします。 個別指導Wam藤の木校 ☎(076)461-7870(代) 車 朋希
2020.04.04
はじめまして
4月より個別指導Wam藤の木校に着任しました、新入社員の竹田義明(たけだよしあき)と申します。 これまで20年近く家庭教師、学習塾などで、たくさんのお子さまを指導させていただいてまいりました。 そうした経験をフルに生かして、お子さま、保護者の皆さまのご期待にこたえさせていただきます。 教室ではぜひお気軽に声をおかけください。 どうぞよろしくお願い致します。 個別指導Wam藤の木校 ☎(076)461-7870(代) 竹田義明
2020.04.04
春休みは終わりますが……
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 春休みも今日と明日を残すばかり。週明けからは新学期! ……なのですが……。 6日(月)は小宮小・宇津木台小・石川中の始業式。 小宮小と宇津木台小では入学式も行われます。 そして,7日(火)は石川中の入学式です。 ところが,その後は再び休校になってしまうのです。 石川中では,8~10日,学年ごとに登校日が設けられています。 おそらくはその日に新たな課題が出されるものと予想されます。 小宮小でも10日が登校日とされ,1・2・6年生と3・4・5年生とに分かれて「時差登校」が行われます。 何だか「新学年」
2020.04.04
語る
こんにちは。Wam西浜校です。4月になりました。4/2(木)の帰路途中にて、和歌山城の西側を通りました(毎度です が・・・)。天守閣が青色に染まっていて、綺麗でした。厳かにも、優しくにも見えました。桜もややもすれば満開でしょ うか?さて、こちらの教室にて、毎週金曜日に私が記して参りましたブログは、本日で最後になります。来週から、東の方 向は四箇郷校にて、日々務める事に相成りました。新たな場所にて、新たな気持ちで心機一転頑張って参ろうと思います。 少しでも、私めのブログにお目通しして頂きました方、深謝致します。せめて一人でも多く、目汚しにな…