2021.06.22
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.73 a
塾生のみなさんおはようございます。千歳烏山校のショージです。 以前記事にしたゴムの木ですが、今では大きな葉が2枚出ています 😀 ハートマークの葉っぱが可愛らしいですね 😯 これからも塾の木として大切に育てていきますので、温かく見守ってやってくださいね 😉
2021.06.21
勝つか学ぶか
こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。 気づいたら中3生は最後の部活の大会が始まりました。 部活に入れ込みすぎて、期末テストが心配になる面もありますが、 自分の力を出し切ってほしいなと思います。 私の中学最後の大会は中体連の県大会を突破したものの、 Jリーグの下部組織のチームに大敗し、全国を逃しました。 普通の公立の中学でしたが、朝練、本練、夜練の3部練を終え、 家に着くと玄関で倒れこむこともよくありました。 あの頃、顧問の先生によく言われたのが、試合には「負け」はないんだよ。 「勝つか学ぶか」だけだよということでした。 &n
2021.06.21
Wamで夏期講習!
こんにちは。園田校の上妻です。 園田中では、明日(6/22)から1学期末テストです。 1年生は初めての席次がでるテストとなります。また中3生は受験するうえで特に大事なテストとなってきます。悔いの残らないよう、持てる力を出し切って頑張ってください。 Wamでは6月28日(月)から8月31日(火)まで「夏期講習」の期間となります。通常の授業時間は16:40~21:30ですが、7月21日(水)から8月24日(火)までは、朝から(9:00~21:30)授業を受けることが出来ます。 1回ならば無料で体験学習を受けることが出来ます。また、6回までなら1回500円で授業を受けることができます。
2021.06.21
オープンスクールに行ってみよう
こんにちは☀️ 新今宮駅前校の林です! そろそろ受験生は自分の志望校が明確になって、勉強への意識が高くなってきた頃ではないでしょうか? 6月・7月は各高校や大学の1回目のオープンスクールがあるところが多いです オープンキャンパスはまだ志望校がはっきり決まっていない人は自分に合う学校を見つけるチャンスですし、 決まっている人は勉強のモチベーションになると思います👍 &nbs…
2021.06.21
【日常】テスト期間恒例の風景
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 調布五中、府中二中は期末テストが終了しま したが調布中、府中六中は「今まさに」なので 沢山の生徒たちが来てくれています。自己最高 得点目指してみんな頑張れ! 「夏期講習受付中!!」 「友達・兄弟紹介CP実施中」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区
2021.06.21
今日は夏至です
こんにちは!牛子校の鈴木です。 今日は夏至です。太陽が出ている時間が一年で最も長い日です。小学校、中学校ではあまり触れることがないようで、知らない生徒が多いです。中3生は2学期から天体の分野に入るので、夏至、冬至については、知っていてもらいたいです。是非、ご家庭でも話題の一つとして触れてもらいたいです。
2021.06.21
多くの問い合わせありがとうございます!
こんにちは、個別指導Wam沢之町校です。 学校によっては、今この時期がテスト前だったり、テスト中だったり、というのもあるので、 多くの問い合わせが来ております。 緊急事態宣言が終わったとはいえ、しばらく飲食店でも酒類の条件などが設けられていたりと、 まだまだ厳しい状況です。 テストが近づいていますが、一緒に頑張っていきましょう!
2021.06.21
期末テスト! 個別指導Wam高見校
こんにちは。個別指導Wam高見校の星野です。 今日で大阪の緊急事態宣言も解除され、少しだけ日常が戻ってきたかな?と思ったら、通塾頂いている中学校で期末テストが始まりました。 今回は中間テストが中止になり、中1の生徒にとっては2日間で8教科もこなさなければならない大変な試験となりました。 最初から、期末1回で通知表がついてしまう大変なテストだと覚悟をしていましたが、中1の生徒がテストでの科目数が一番多くなったようです。 明日も4教科、頑張って欲しいところです。 これが終われば、別の中学で来週月曜日から期末が始まります。 こちらも中間は中止になりましたが、期末の日程は3
2021.06.21
こんにちは!藤岡校です!
Wamブログをご覧いただきありがとうございます! 群馬県藤岡市にある 個別指導Wam藤岡校の八木橋です! 最近、本格的に熱くなってきましたね(;’∀’) 群馬県は先日梅雨入りをし天気が不安定な日が続いています。。 気圧の変化などで体調を崩されている方も多いと思います。 私は体調管理として三食きちんと食べることや睡眠時間を確保すること、適度な運動を心掛けています♪ そのおかげもあってかもう6年くらい風邪をひいていません!! 何を行うにもまず、体調管理が大切です! 特に受験生は勉強も大切ですが、体調管理も意識してみてくださいね♪ &…
2021.06.21
テストが終わらないと夏は来ない
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 世間では「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が流行っていますね。観に行けていない状態で、渚カヲルのミニポスターが配布される情報が来て、欲しい今日この頃です。 さて、6月も半分過ぎ去り、天気は安定しませんが夏が近づいてきています。今年の夏は夏休みが去年より長いと思いますが、まずは期末テストですね。 期末テストとは己との闘い(言いすぎ?)。私も「期末テストがやってきたぞ!」と戦闘態勢です。 西浜中学校がテスト範囲を発表しました。期末テストは副教科も含め、9教科!学生たちにとっては多いと思うかもしれませんね。毎年…