2021.06.21
今日は夏至です
こんにちは!牛子校の鈴木です。 今日は夏至です。太陽が出ている時間が一年で最も長い日です。小学校、中学校ではあまり触れることがないようで、知らない生徒が多いです。中3生は2学期から天体の分野に入るので、夏至、冬至については、知っていてもらいたいです。是非、ご家庭でも話題の一つとして触れてもらいたいです。
2021.06.21
多くの問い合わせありがとうございます!
こんにちは、個別指導Wam沢之町校です。 学校によっては、今この時期がテスト前だったり、テスト中だったり、というのもあるので、 多くの問い合わせが来ております。 緊急事態宣言が終わったとはいえ、しばらく飲食店でも酒類の条件などが設けられていたりと、 まだまだ厳しい状況です。 テストが近づいていますが、一緒に頑張っていきましょう!
2021.06.21
期末テスト! 個別指導Wam高見校
こんにちは。個別指導Wam高見校の星野です。 今日で大阪の緊急事態宣言も解除され、少しだけ日常が戻ってきたかな?と思ったら、通塾頂いている中学校で期末テストが始まりました。 今回は中間テストが中止になり、中1の生徒にとっては2日間で8教科もこなさなければならない大変な試験となりました。 最初から、期末1回で通知表がついてしまう大変なテストだと覚悟をしていましたが、中1の生徒がテストでの科目数が一番多くなったようです。 明日も4教科、頑張って欲しいところです。 これが終われば、別の中学で来週月曜日から期末が始まります。 こちらも中間は中止になりましたが、期末の日程は3
2021.06.21
こんにちは!藤岡校です!
Wamブログをご覧いただきありがとうございます! 群馬県藤岡市にある 個別指導Wam藤岡校の八木橋です! 最近、本格的に熱くなってきましたね(;’∀’) 群馬県は先日梅雨入りをし天気が不安定な日が続いています。。 気圧の変化などで体調を崩されている方も多いと思います。 私は体調管理として三食きちんと食べることや睡眠時間を確保すること、適度な運動を心掛けています♪ そのおかげもあってかもう6年くらい風邪をひいていません!! 何を行うにもまず、体調管理が大切です! 特に受験生は勉強も大切ですが、体調管理も意識してみてくださいね♪ &…
2021.06.21
テストが終わらないと夏は来ない
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 世間では「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が流行っていますね。観に行けていない状態で、渚カヲルのミニポスターが配布される情報が来て、欲しい今日この頃です。 さて、6月も半分過ぎ去り、天気は安定しませんが夏が近づいてきています。今年の夏は夏休みが去年より長いと思いますが、まずは期末テストですね。 期末テストとは己との闘い(言いすぎ?)。私も「期末テストがやってきたぞ!」と戦闘態勢です。 西浜中学校がテスト範囲を発表しました。期末テストは副教科も含め、9教科!学生たちにとっては多いと思うかもしれませんね。毎年…
2021.06.21
亀田東校Power UP!
こんにちは!!亀田東校の青木です。 亀田東校は今年さらに地域密着、成績UPに努めてます。どうやったら生徒の成績を上げられるか、生徒のやる気を引き出すには、とずっと考えていたところ、今より大幅に成績アップできるシステムを亀田東校で作り上げました。詳しくはお電話か直接塾へお越しください。 &…
2021.06.21
さあ 動き出した夏の講習
こんにちは!!!小曽根校田中です 昨日緊急事態宣言があけ やっと通常にむけ動きだしました 夏の講習受付中です 成績アップは まず苦手克服!から さあいつもの日常が戻ってくる
2021.06.21
夏休みに向けての勉強方法について_久米先生
こんにちは、 個別指導wam北郷校 講師の久米です。 さて、前回前々回は 定期テストや過去問 についての内容でした。 どちらも問題の復習であったり、 できないところの 分析が重要です。 これは今から夏休みまでの 期間ももちろんあてはまります! 定期テストはこの先まだ遠いし… なんて夏休みが近くなり ワクワクする気持ちもわかりますが、 ここで勉強するかしないかで かなり差がつくかもしれません! 例えば一学期でわからない 英語の文法を放っておくと、 二学期にある定期テストでは 使わないことがあっても、 受験での英語の問題で 長文を読むときに 文法の意味がわ…
2021.06.21
【高校生】定期テストの勉強法
皆さんこんにちは! 個別指導Wam豊田校の松井です(^^) 今回は久しぶりに高校生向けにブログを書いてみたいと思います! 中学生と同様に、高校生もそろそろ定期テストの時期ですね! 豊田校に通ってくれている高校生も先週から自習に来て頑張っています✨ 6月からは部活の大会なども本格化してくる時期で、毎日忙しい日々を過ごしている人もいるかもしれませんね。 勉強しないといけないけれど、学校の授業の予習と復習で手一杯という人も多いのではないでしょうか。 今日はそんな多忙な高校生に向けて、定期テストの勉強についてのアドバイスをいくつかお伝えしたいと思います。 &n…
2021.06.21
緊急事態宣言解除で・・・
個別指導Wam矢向駅前校です。本日、6月20日より沖縄を除く9都道府県で緊急事態宣言の解除が行われますね。緊急事態宣言の時期や期間については賛否両論あるかと思いますが、これを機に、皆さんの心が少しでも明るくなり、良い意味で活気が出る事を願います。そのうえで、弊塾としては以後は一層の感染症対策を強化していく所存です。コロナが原因で、学習機会の損失を生む事のないよう、マスクの着用や入退室時の除菌・検温、ソーシャルディスタンスの確保、定期的な換気等、皆さんにもご協力をお願いする事になりますが、どうぞご理解の程、よろしくお願い致します。今後、緊急事態宣言の解除された事の気の緩みや、東京五輪の開催等に伴