2021.10.19
東大阪にお住まいの方 初めまして!!
お世話になっております! この度、11月1日(月)に個別指導Wam八戸ノ里校が開校することとなりました! 只今、2か月分の授業料無料などのキャンペーンを行っております。 是非この機会に無料の学習相談・無料体験授業にご参加ください! スタッフ一同、お待ちしております !! 個別指導Wam 八戸ノ里校 電話番号:06-6224-3760 住所:〒577-0804 東大阪市中小阪4-2-18 階段上がって二階です! 八戸ノ里駅を南に9分! マンダイ中小阪店が目印です。 担当:上田
2021.10.19
続・自習CUP
Wam姫路校です 2ヶ月にわたる姫路校自習室カップも あと2週間となりました! 中間テストがあり中学生達も 積極的に自習してくれましたが、 テストが終わってからの自習が大事です! 季節の変わり目で体調を崩す生徒も ちらほらでてきているので、 講師も教室長も体調管理しっかりしますね♬ 教室長は塾業界に飛び込んでから 風邪はほとんど引いてないのが自慢です‼︎ 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F 📧wam-himeji@hmgroup.co.jp
2021.10.18
本日開校!!
今日無事に開校を迎えることが出来ました。 ここまで来るのに、どれだけの人の支えがあったでしょうか? 関わってくれた全ての人に、言葉で表せないほど感謝をしております。 これから始まるところなのに、なんだか終わったかのように感謝が溢れてきます。 講師たちと一丸となって理想の塾ができるように、一生懸命やっていきます。 まだまだ未熟な私です。今後ともよろしくお願いいたします。
2021.10.18
土曜日は漢字検定
こんにちは。 JR宮前駅から歩いてすぐのところにある、個別指導Wam宮前校です。 夏が過ぎ、高校入試まで残り142日となりました。 毎日、たくさんの生徒が授業・自習に励んでおります。 さて、10/23(土)は、Wam宮前校にて漢字検定を行います!(通常授業もございます) 希望者には毎週、漢検の対策授業を受講していただいております。 合格できるよう、がんばりましょう!! ――――――――――――――― 土日の自習室開放時間については、教室での掲示・Twitter・Instagramにて発信しております。 Twitter:@Wam_miyamae Inst
2021.10.18
【数学】身近な一次関数
日本の電車の正確さは、世界一とまで言われています。 時刻表通りに電車が来るのが当たり前だと思われていますが、 これは、本当にすごいことだそうです。 そして、この正確さを下支えしているのが、「ダイヤグラム」です。 「ダイヤグラム」は、中学2年生の数学の教科書に出ています。 単元は、一次関数です。 新潟市の中学校で採用されている啓林館の教科書では、89ページに載っています。 ちなみに、私が中学2年生のときの数学の教科書にも掲載されていました。 一次関数のグラフは、一本でも大変なのに、 それが何十本もあって、見る気が失せた記憶があります。 当時の私はこの程度でしたが、 み…
2021.10.18
川越市立野田中学校の定期テストが終わりました!
こんにちは!川越校の小笠原です! 本日で川越市立野田中学校の定期テストが終わりました!!!!! 皆さん実力は発揮できたでしょうか? 「よかったよ!」と嬉しい声が聞けるのを楽しみにしています♪ ブログの中で何度も口うるさく言ってますが テストが終わった後の直しがとっても重要です! 自分がどういうミスをしやすいのか、どういうところが得意なのか しっかり分析して、期末テストに活かしましょう!!!! 個別指導塾Wam川越校ではテストの復習、 さらには期末の対策までサポートしています! 自習スペースも無料で開放中です! 是非ご利用ください♪ 川越
2021.10.18
【名言シリーズ】10月の名言
個別指導塾Wam 諏訪森校です! 浜寺南中学校・浜寺中学校・羽衣学園中学校・大阪府下の高校 浜寺小学校・浜寺東小学校・浜寺昭和小学校 の皆様にご通塾頂いています。 本当に10月⁉と思うほどつい最近まで暖かかったですが、急に寒くなりましたね🍂 少し遅いですが、先週末に急いで衣替えしました。笑 諏訪森校では毎月、心に響く名言を掲示しています。 今月の名言も皆様に共有しますね! 10月の名言はこちらになります↓↓↓ 目標に向かって日々頑張っている生徒達に届けばと思い、今月はこの名言にしました。 前向…
2021.10.18
切磋琢磨
こんにちは。個別指導Wam香川 東山崎校です。 昨日は当塾ににて中3生の第4回香統模試を実施しました。 全国的に今秋一番の冷え込みと報道された日曜日の朝から真剣な表情で問題に取り組む塾生たち。 2学期の中間テストを終えて間もないですが、各自次のテストに向けて気持ちを新たにしています。 そんな中、今回私が注目したのはEくんとYくんの仲良し2人組。 各教科の試験開始まで、休憩時間を利用してお互いに問題を出し合っていました。 国語では一方が漢字を読み上げると、もう一人がそれをホワイトボードに書いていきます。 「こうだったかな?」 「いや、こっちか」 というや…
2021.10.18
【お知らせ】自習コース無料【限定10名】
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 夏休みの延長などで遅れた、学習を取り戻すため に調布五中・調布中・府中六中・府中二中や 飛田給小、第三小、南白糸台小のお子さん対象 に向けてスペシャルなプランをご用意しました。 この機会にWamを体験してみてください! こんな皆さんにおすすめ ・コロナ禍での勉強の遅れが気になる ・おうちでの勉強がうまくいかない ・次の定期考査で結果を出したい ・学校の授業についていけなくなった ・家での自学自習が上手くいかない ・中学生に向けて勉強が困らないようにしたい など。先ずはお気軽にお問い…
2021.10.18
寒くなりましたね
弁天町校の橋本 一週間の間ですごく寒くなりました。 今年はインフルエンザの流行も予想されています。 皆さん、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。 弁天町校は開校2週間です。だんだんと活気が出てきました。 受験生、がんばれ!