2021.10.25
季節の変わり目に㊟
こんにちは!楠根校 福原です。 最近寒い日が続いていますね。みな様はいかがお過ごしでしょうか。 秋は寒暖の差があらわれやすい季節です。数日で冷えこむようになったり、昼間と夜で気温差も大きくなったりします。 そんな季節の変わり目である秋に体調を崩してしまう人も多くなっています。 そのため、季節の変わり目はのんびりしてしまいがちで、非常に学力差がつきやすい時期です。受験生はもちろんですが、受験生でない人も感染対策を徹底し、風邪にも負けないように日々の学習をコツコツと頑張っていきましょう。 楠根校では常時学習相談受付中! 勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校…
2021.10.25
漢字検定日。
みなさんこんにちは。 Wam香川では漢字検定を行いました。 第2回の受検者は小学生が比較的多く、塾生はもちろん塾生以外の生徒も受検しています。 多肥校では積極的に漢字検定の受検を薦めています。 小学生をお持ちの保護者様から「あまり本を読まないので漢字が苦手。」や「漢字は宿題以外で書くことがない。」などの意見が多く 多肥校では小学生の塾生たちに2つの取り組みを行なっています。 1つ目の取り組みは、小学生の塾生全員に漢字検定の目標級を決め、授業前もしくは授業後に漢字練習プリントを行なっており 生徒によっては自分の学年より上の級にチャレンジす…
2021.10.25
【試験】テスト間近。テスト対策&相談会を実施!
個別指導Wam石山校の細野です。 前回もお伝えしましたが、中学生の定期テストが間近です。 東石山中に加え、石山中もテスト範囲が発表されました。 おそらく大江山中も出ているのではないでしょうか。 学年後期のスタートをバッチリ決めたいところですが、 1~3年生、どの学年も内容的に難易度が爆上がりするのは間違いないです。 学校の先生方もうまく調整して試験を作成されますが、 なかなか思うようにいかないというのは、どこの学校でも起こっていることです。 さて、そんな中でお知らせ! 塾生の方はすでに準備を始めておりますが、 今回は塾生以外の方へ向けて、無料テスト対策と、 テストに…
2021.10.25
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.194
塾生のみなさんこんにちは。千歳烏山校のショージです。 本日の低学年の国語クラスでは絵本作りを行いました♪ 来週は発表会を行いますので、みなさん休まないでね笑
2021.10.25
イベントラッシュ!!
こんにちは!! 個別指導Wam 六万寺校の前田です!! 最近ぐっと冷え込みましたが、皆さんは元気に過ごせていますか? 風邪には注意したいですね! さて、Wam六万寺校の生徒さんは最近イベントラッシュとなっています! 林間学校や修学旅行、運動会と楽しいイベントが盛りだくさんですが、中学生は中間テストや模試など大事な行事も続きます。皆さん気を抜きすぎず、適度に楽しみながら勉強を頑張りましょう。 10/31日はハロウィン!!まだ外でイベントは出来ないですが、ハロウィン気分だけでも味わいましょう笑 六万寺校では、新規入塾者…
2021.10.25
冬期講習
皆さん、こんにちは。島田金谷校です。 さすがに10月後半、朝晩寒くなってきましたね。 さて、個別指導Wam島田金谷校では 2021~2022冬期講習 を11月13日 土曜日からスタートします。 中3生:11月13日~2月末 その他の学年は12月~1月10日 となります。 期間、曜日はご相談頂ければ塾生も講習生(外部生)も 調整しますので是非お問合せ下さい。 個別指導Wam島田金谷校 Instagram Twitter でも教室紹介してますから見て下さいね。
2021.10.25
【テスト対策】流れ弾!!
こんにちは 個別指導Wam清水が丘校 花北です。 急に冷え込んできましたね、体調崩さないように~! さて、2学期中間テストの結果が出たと思ったら、 もう期末テストがすぐそこまで~!! 中間で上手くいかなかった人は、 しっかり対策授業を受講しましょう!! 生きていると、先輩やら後輩やら、 社会に出れば〇〇やら△△やら、 色々な人との付き合いが出てきますよね。 時には、流れ弾のように理不尽や悪口も飛んできます! でも、そんなのに負けずに言いたいことを言える 大人になって欲しい!と日頃思いながら、 生徒達と接しさせ
2021.10.25
【最終回】脳科学|学習効果を上げる一日の過ごし方とは?
寝屋川・門真・守口の皆様こんにちは! 個別指導Wam 黒原校、井手です 😆 本日、10/25(月) 寝屋川周辺は小雨が降っていますね☔ 気温も15度付近でとても肌寒く感じます。。。 こんな日には温かいものを食べて、体の内側から温めましょう! またスーパー銭湯ユーバス守口店で温まるのもいいですね! 私も先週の土曜日の早朝6時から行ってきました! つぼ風呂最高です♪ 早朝6時はほとんど人がいないため貸し切り、とまではいきませんがゆっくりできますよ^^ それでは本題に移りましょう! ▽前回までの記事はこちら!▽ https://www.k-wam.jp/blogs/2021/10/…
2021.10.25
新型コロナに打ち勝ちましょう!
全国的に新型コロナ感染者数は激減しております。 日頃の消毒、マスク着用、大人数での会食自粛による効果が出ていますね。 それに加えてワクチン接種も徐々に進み効果があらわれてきてるんですね。 しかしながらマスク着用は日常的に習慣になっているので今後も継続していきましょう! これから、インフルエンザの季節にもなってきますしね。 今年はインフルエンザが大流行するとの予測もありますし、インフルエンザワクチン不足も取りざたされています。 継続してマスク着用と消毒・うがいは必須です。 当塾は継続して感染予防対策を実施しております。 ご安心頂ければと思います。
2021.10.25
11月のお知らせ📢
皆さんこんにちは! 個別指導Wam豊田校の松井です(^^) 今回は11月のお知らせをさせていただきます。 先日中間テストが終わったばかりですが、もう期末テストですね。 次回の期末テストの作戦を立てるために必要になりますので、今回の中間テストの問題用紙・解答用紙は是非塾に持ってきてください🙇 11月のテストに向けて、すでにもう自習を始めている人もいます。 2学期期末はどの学年も内容が難しくなります。しっかり対策をしましょう! 特に中3生は今回のテストで内申が決まります。最近自習に来る生徒さんが少しずつ増えてきましたが、後悔し…