2015.07.10
○○大作戦
こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。対象は、小学1年生~高校3年生、浪人生の指導をしております。就学前(年長・年中・年小)のお子様はまずご相談ください。近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小をはじめ、大阪女学院・大谷・薫英女学院などの各私立中学・高校、公立高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車(地下鉄)で通ってくれている子供たちもおります。 お天気の急変に悩まされる時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。子供たちの中には、早くも学校の懇談会で1学期の通知表を手にしている子もでてき…
2015.07.10
もうすぐ夏休み!
こんにちは! 東上野芝校の伊藤です。最近は雨も多く、台風も接近し梅雨の嫌な日が続いてますね。 でも、あと少しで学生には待ちに待った夏休みがやってきます! 海!プール!キャンプ! 夏休みは色々な楽しみでいっぱいだと思います! だけど・・・遊びばかりでは、ダメですよね!! 小学生にとっても、中学生にとっても夏休みは、とても大切な季節です!これまで学習した事をしっかり復習しなくてはいけません! 「夏を頑張るかどうかで2学期からの成績は大きく変わる!!」 是非、この夏休みで復習を行い、過去に勉強した事の定着をして欲しいと思います。 もし、どの様に夏休み過ごせばと悩んでいる生徒がいれば!是非、個別指導W
2015.07.09
夏期個別講習受け付けてます
個別指導Wam浅香山校の遊佐です。 浅香山校には、東浅香山小、浅香山小、五箇荘小、東三国ヶ丘小、浅香山中、殿馬場中、長尾中、五箇荘中、私立中の皆さんが通っています。 期末テストの結果はどうでしたか?中間テストより上がった人、下がった人、それぞれいると思います。 結果はもちろん大切ですが、テストを振り返ることが次の学習に生きています。解けなかった問題を、解けるようにしておきましょう。 さて、個別指導Wamでは、夏期個別講習の受付が始まっています。 長い夏休み、スポーツに遊びにわくわくしている人は多いと思います。でも、学校が休みになるので学習がおろそかになってしまうのも夏休みです。 貴重な夏休みを
2015.07.08
夏期講習!
こんばんは、諏訪森校の大川です。 1学期期末テストの点数がすべて返ってきました。 みなさん、テストの結果はどうでしたか?? テストの点数に一喜一憂し、次も頑張る!次こそは頑張るという声が聞こえてきます。 その気持ちを大事にし、今からでも次のテストの準備をしていきましょう!! さて、あと少しで夏休みになりますね。 みなさん、夏休みの予定は立ちましたか?? 家族旅行に行く!友達と遊ぶ!!いろいろと予定が決まっていると思います。 でも、忘れてはいけないのは勉強です!! 夏休みのこの長期の休み時間を使い、今までの復習や、出来なかったことをおさらいしましょう! その為の夏休みです。 この夏休みを乗り切り
2015.07.08
「夏を制する者は受験を制する」
みなさん、こんにちは 西湊校の坂田です。 期末テストも終わり部活動も終わって、みなさん何となく気分が緩んでないですか? でも「夏を制する者は受験を制する」ですよ! 気分を引き締めて行きましょうね。 時間はみなさんに平等に与えられたもの。まずは実現可能な計画を立てて、実行に移していきましょう!! さあ~ みなさんの夢を実現させる為 夏に頑張りましょう!! 個別指導Wamでは夏期講習を7/18から8/31まで行なっていますよ。一緒に頑張って見ませんか。 さて今回はここまで・・・・・ 色々な悩み、ご相談があれば、個別指導Wam西湊校(072-280-0820)までお気軽にご相談下さいね。お待ちして
2015.07.07
無知の知
皆さんこんにちは、個別指導Wam 庄内校の塩崎です。 教室では毎月「Wamだより」を皆さんにお配りし、教室でのニュースや頑張ったでしょうの発表などを行っています。今日はそんなWamだよりの7月号で乗せた内容をブログでも紹介いたします。新聞を意識した書き方なので、少しエラそうですけどご容赦ください(笑) ******************************************************* ソクラテスという哲学者の名を、学生諸君は一度は耳にしたことがあるはずだ。彼が悟った「無…
2015.07.07
七夕
地域の皆様、こんにちは!個別指導wam高見校の浅井です。 個別指導wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生此花中、梅香中、春日出中の中学生その他高校生が通塾されています。 本日7月7日は、願い事が叶う日ですね♪みなさんは短冊に願い事を書きましたか?私は『子どもが元気に育ちますように!』と書きました♪ 保護者の方々にとって大切な子どもたちを毎日見させていただいているので、安心して通っていただけるようにがんばります!! お問い合わせは個別指導wam高見校大阪市此花区高見3-1-30上野ビル201号06-6136-6650 担当 浅井 まで
2015.07.06
「黒板ジャック」って知ってますか?
地域の皆さんこんにちは!門真市四宮にあります、個別指導Wam四宮校の大木です。 四宮校は門真市、大東市、寝屋川市,四条畷市の市境も近い位置にありますので、中学校では門真第四中、第五中をはじめ、大東市深野中学、寝屋川市第7中学の校区の生徒、小学校では四宮小、脇田小、三箇小とかなり広い地域からご通塾頂いている教室になります。 タイトルの「黒板ジャック」って皆さんご存知でしたか? 私は恥ずかしながら名前は知りませんでした。 でもこんなことがあるというのは知っていました。 ご存じない方々のために、簡単に説明するとこれは武蔵野美術大学の美術教育の一環として始まったもので、登校した朝の教室の黒板一杯にチョ…
2015.07.06
ここ最近・・・。
こんにちは。大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校の中山です。対象は、小学1年生~高校3年生、浪人生の指導をしております。(就学前のお子様はまずご相談ください。)近隣の住之江中、新北島中、真住中、玉出中、咲くやこの花中、敷津浦小、住之江小、新北島小、清江小をはじめ、大阪女学院・大谷・薫英女学院などの各私立中学・高校、公立高校の皆さんが通塾しています。なかには堺市北部や電車で通ってくれている子供たちもおります。 毎日、お天気もぐづつく日が増え、今週末にかけて早くも台風が日本列島に接近してくる模様です。梅雨ですから仕方ありませんが、大雨にはご注意くださいね。 中学・高校生の皆…
2015.07.05
wam三昧
こんばんは、wam加美北校の教室長の金田です。 近隣中学校の加美中学校も期末テストの結果が返ってきました。 みなさん結果はどうでしたでしょうか? 点数が上がった子、下がった子色々いると思います。 下がったからとやけにならず、あがったからと慢心せずに この貴重な休みを精一杯頑張ってください。 もしこの夏で頑張りたい子はぜひwam三昧を利用しましょう。 詳しくは教室直通の下記の電話番号まで 個別指導wam加美北校 大阪市平野区加美北4-6-44メゾンエスポワール1F教室直通 06-6791-6639