2020.12.15
映画「鬼滅の刃」に学ぶ9つの教訓とは! 個別指導ワム西湊校
こんにちは。個別指導ワム西湊校の下田です。 さて、皆さんは、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を、 もう観られましたか? 今週中には、あの「千と千尋の神隠し」の歴代1位の興行収入308億円を 超えそうですね! ちなみに私は、既に3度観ました! 1度目は、長女(高2)と長男(小1)を連れて、観に行きました。 「どうせ子供の娯楽映画だろ」、ぐらいの軽い気持ちで、油断して観に行ってしまったのですが、 あまりの素晴らしさと感動で、後半はずっと号泣してしまいました! 4度目は、スクリーンの高さは18m超、幅は26m超で日本最大の巨大スクリーンの 109シネマズ大阪エキ…
2020.12.12
0.01の法則😁
こんにちは! 新今宮駅前校 小林です。 【現状維持では、後退するばかりである】 ディズニーの創始者 ウォルト・ディズニー氏の言葉です。 そこで、この法則をご存じでしょうか? 【0.01の法則】 僕自身、塾に通っている時に嫌というほど先生に言われました😂 &nb…
2020.12.09
新今宮駅前校の【エース講師】の紹介(自称)
はじめましてこんにちわっ。😊😊 新今宮駅前校講師の岩井です。(左の黄色の方です!) 自己紹介をする機会を頂きましたので、初投稿致します!🐓🌞 当塾では主に英語と数学を担当していますが、 生徒のみなさんはどうですか??得意?😊苦手?😰 私は高校・大学受験共に経験しましたが、 &…
2020.12.08
クリスマスの飾りつけをしました
こんにちは。 個別指導塾Wam浅香山校の新井です。 もうすぐクリスマスシーズンですね! 今年はコロナもあってそれどころじゃないかもしれませんが せめて塾内だけでもクリスマス気分を味わってほしくて飾りつけをしてみました。 入り口はこんな感じです。 第1教室の内観はこんな感じになってます。 第2教室も少しだけ。 生徒もモチベーション高く通塾してくれています! 是非1度浅香山校にご来校ください。
2020.12.07
「所得が低い人ほど、孤独時間にYouTubeを見て、寝がち?」
こんにちは、出口校の西川です。 今回はある面白い調査結果のお話しです。 「一人の時間何をしていますか?」という問いを年収別で集計したところ、 その過ごし方は年収によって面白い違いがあった。というのです。 ~299万円 ①YouTube②読書③SNS④睡眠⑤映画鑑賞 ~300万~599万円 ①YouTube②SNS③読書④睡眠⑤映画鑑賞 ~600万~899万円 ①読書②映画鑑賞③YouTube④SNS⑤勉強 ~900万~1199万円 ①読書②映画鑑賞③勉強④SNS⑤YouTube と…
2020.12.05
「出口校 高校生クラス 大躍進中!!」
こんにちは、出口校西川です。 本年の出口校では、高校生のみんなが頑張ってくれています。 (大学合格)・・・12/5現在 ・立命館大学 経済学部 合格 ・関西外国語大学 英語国際学部 合格 ・人間科学大学 社会福祉学部 合格 (高1・高2) ・牧野高校 2年生 クラス1番 (学年10番) ・香里丘高校 2年生 クラス1番 (学年 5番) ・常翔啓光学園特進Ⅱ類 1年生 クラス1番 *出口校では 高校生の皆さんは 3週間前から自習室にこもり猛勉強しております!!。…
2020.12.05
講師F・M先生の成人(の前撮りを送ってきてくれました😁)
こんにちは! 新今宮駅前校 小林です! 講師のF・M先生が来年の成人式の前撮り写真を送ってきてくれました🤗 大和撫子感がとても良く、着物も凄くお似合いですね❕😙 国公立大学在籍の期待の講師として、日々真面目に業務に励んでくれております😎 トップ講師となるように育てる僕の責任は重大ですね!!😉 いつもありがとうございます&#
2020.12.05
「出口校・冬期オンライン集団授業開校」
こんにちは、出口校の西川です。 本日 12/5 から 来年 1/9 までの 年末年始を除く毎週土曜日16時40分から21時30分、 英語・数学・国語 オンライン集団授業が始まりました。 Wam出口校では今回で3回目の取組となりました。 大変な長丁場、中学1年生から3年生の生徒さんが頑張って授業に臨んでいます。 今年は、コロナの影響での授業の遅れを取り戻すことは勿論、 1,2年生は 年明けの チャレンジテストに向けての対策。 3年生は受験に向けての対策。 です。 いつもの…
2020.12.02
🎇自習時間ランキング🎇
こんにちは! 新今宮駅前校 小林です! 11月の自習ランキング表です👇 まだまだこれからですね😗 学年+1時間が理想の勉強時間といいますが、 月に約22日開校していると考えて、60~80時間目指してほしいですね!!!🤗🤗🤗 (自習は強制ではないので、家の方がいい人はそれはそれで結構です
2020.12.02
大阪府チャレンジテスト
皆様、こんにちは 寝屋川市にございます個別指導Wam 黒原校 辻井でございます。 2学期期末テストの結果が少しずつ返ってきていることだろうと思います。 黒原校でも、450点以上、400点以上、数学100点、理科100点の生徒もいますが、50点が70点、60点が80点にアップした生徒もいます。嬉しいことです。 今回、伸び悩んだ生徒もいますが、今後の課題がはっきりしました。生徒なりに今までで一番頑張ったのに結果が出ていないと嘆いていましたが、10点も上がったことの評価と、あと10点取れなかった原因の話をしました。 まずは、目標設定に対する学習量の認識、限ら…