2022.09.05
前期期末テスト
こんばんは!亀田東校の青木です。 いやー、夏休みから定期テストまで正直結構しんどかったですが、一段落です。 ずっと前に登場したdくん。もう中学二年生。今回のテストでは平均90点を目指しています。達成できるのか!?本番で実力出せればいけそうです。 にしても、2年生は慎重な子が多くて非常にいいです。僕の場合だと、「まぁなんとかなるでしょう。」と考えることが多いですが、2年生は「今回ヤバいかも」というので、「なんで」と聞くと、「学年1位死守するプレッシャーで」「90点取れるか不安」「400点切らないか不安」「前回より悪い点とりたくない」・・・おいおいおい。プロスペクト理論…
2022.09.01
【日常】今年も残り4か月!
個別指導Wam石山校の細野です。 気がついたら9月に突入してました! ブログの更新も2週間空いてしまいましたが、 中学生のテスト対策でバタバタとしておりました。 もうすでに終了したところ、明日で終了するところ、来週から始まるところ、 ほんと中学によって状況がバラバラなのですが、 ここまで来たらとにかく力を尽くして頑張ってほしいと応援するのみです。 そうしてテストはただ受ければいいというものではなくて、 その結果と向き合うことも重要です。 よくテストの答案をすぐ捨てたりする人もいますが、 捨てる前に、もう一度よく中身を見てほしいと思います。 ここできるところだったじゃ…
2022.08.31
【お知らせ】9月の教室開放日程
こんにちは!個別指導WAM大形木戸校の中村です。 9月の教室開放予定は以下の通りです! 塾生の皆さん、夏期講習お疲れ様でした! また保護者の皆さまも送迎等ご協力いただきありがとうございました🙇♀️ 受験生を中心に自習に来る生徒が増え、講習が終わった今でも毎日自習に来る生徒もいて感動…! 家で勉強できない、集中できないという子は是非自習に来てくださいね~💨 お得なキャンペーン実施中
2022.08.31
テスト結果に一喜一憂!?
こんにちは。WAM紫竹山校の高木です。 今日で8月も終了し、明日からは9月に突入します。 多少の落ち着きを見せ始めたコロナではありますが、まだまだ油断せず防疫体制を整えてまいります。 すでに先週から学校が再開している中学校や今週から始まる小学校など、日常が戻りつつある今日この頃であります。 そんな中、WAM紫竹山校近隣の中学校では前期期末テスト(期間)が開始されました。 毎日頑張った夏休みの成果を発揮できるようテストに臨んでもらいたいものです。 テスト結果は重要です。 でもそれ以上に重要なものはテスト直しだと思うんです。 次のテストや実力テストで全く同じ問題は絶対に
2022.08.31
中3生 夏休み頑張りました!
こんにちは! 曽野木校の古川です 猛暑となった今年の夏がようやく終わり に近づき、明日からは9月です。 夏休みの間、多くの中3生達が2階の自 習で自習をしていました。 公立高校の入試まであと5か月あまりと なります。 入試対策と前期期末テスト対策の両方で てんやわんやの大忙しですが、頑張った 成果はあとで必ず結果として出てきます。 受験生! がんばるぞ~! 個別指導Wam曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710
2022.08.31
地道に勉強をする事って成績アップにおいてとっても重要
こんにちは! 個別指導WAM東豊校です。 今日は中学生でいつもいい点数(5教科で450点以上)を取ってくる生徒の勉強方法をご紹介。 皆さんも是非参考にしてみてはいかかでしょうか? ①苦手な単元は習ったその日にワークを進める ②教科書を見ながらワークは解かない ③直ぐに丸付けをする ④間違えた理由を考える ⑤問題を解き終わった後に教科書を使う ⑥ワークは繰り返し行う 他にも学校で習った事をノートに纏めてくれたり、ワーク以外の問題集を解いてくれたりします。 ですが、上の6つは常にテスト勉強でやってくれています。 何
2022.08.31
無料PCR検査 9月30日まで延長となりました!
こんにちは! 新大前校の古川です 新潟県が行っている無料PCR検査事業 (感染拡大傾向時の一般検査事業)が 9月30日まで延長になりました。 地域の皆さまの安全のため、引き続き検 査事業を行います。 新潟県内在住の方が対象となりますが、 下記に該当する方は受けることができま せんのでご注意ください。 (受けることが出来ない方) ・陽性者の方 ・濃厚接触者の方 ・風邪症状のある方 ※陰性証明書は発行しておりません。 お気軽にご利用ください! 個別指導WAM新大前校 新潟市西区坂井砂山2丁目7-84 1F TEL 025-269
2022.08.30
期末テスト!
こんにちは。出来島校です。 上山中学校は今日明日と期末テストですね。 とくに中3生は統一模試~実力テスト~そして期末テストと、THE受験生なスケジュールをこなしています。 夏期講習や自習がんばっている生徒のみなさん、いい結果期待しています! 9月以降、学年を問わず学習単元が難化します。 それに立ち向かえるサポートで手を抜くことのないよう、カリキュラムのイメージを練っていきます。 出来島校
2022.08.30
2学期スタート → すぐに定期テスト!
こんにちは!個別指導WAM空港前校の清水です。 長いようで短かった夏休みが終わってしまいましたね。 近隣の中学校は先週より、小学校は昨日までにすべての学校が再開しました。 そして、中学校ではすぐに定期テストがやってきます。 皆さん、テスト対策は大丈夫ですか?提出課題は終わっていますか? 塾生のほとんどは夏休みに夏期講習を頑張ってくれました。 その頑張りは今回のテストに必ず良い影響を与えてくれると思います。 油断せずにベストを尽くして、良い点数の答案を持ってきてくれることを願っています。
2022.08.29
夏期講習修了!
北区のみなさん、こんにちは! 昨晩は外に出るとひんやりするような夜となり、秋の訪れを感じるようになりました。 夜が明けるのも心なしか少し遅くなったように思います。 さて、7/23(土)~8/28(日)まで1日も休むことなく行った夏期講習が無事終わりました。 このコロナ禍のなか、お子様の体調管理やスケジュール管理など大変だったと思います。 そんな中、予定通り講習日程を終えることができたのもひとえにご家族の皆さまからのご協力の賜物と講師一同感謝申し上げます。 また、この夏の間にも大勢の新しい仲間を向かえ、北区1位の評価をいただいている塾にふさわしい環境がよ