 
                        2025.11.01
11月が運命を分ける!
						
								 
					
11月が運命を分ける!志望校合格への最終仕上げ、本気の冬が始まります。 11月に入り、入試までのカウントダウンが本格的に始まりました。 この時期は、中学生のお子さまにとって、これまでの学習成果を入試の得点力に直結させるための、非常に重要な期間です。 特に受験を意識し始めるこの時期に、漠然とした不安を抱えている親御さんも少なくないのではないでしょうか。 「うちの子、どこを目指せばいいんだろう?」「今の成績で、本当に希望の高校に行けるのかな…?」 【受験生・保護者の皆様へ】〜「もう後がない」最後の追い込み〜 ご安心ください。当塾では、お子さま一人ひとりの現在の学力と最新…
2025.10.31
人の力で支え、学びの仕組みで広げる
						
								 
					
人の力で支え、学びの仕組みで広げる 対面・個別指導へのこだわり 私はこれまで、「対面・個別指導」に強いこだわりを持ってきました。 ちょっとしたユーモアや、小さな感情の変化。画面越しでは伝わらない温度感や距離感が、対面授業にはあります。それこそが、子どものやる気を引き出す原動力になると日々感じています。 「わからない」というサイン、表情に浮かぶ心の揺れ。こうした微細な変化に気付き、学習へ向かう精神面のケアをすることにも繋がっています。 大手予備校や自立学習型塾とは違う存在 映像授業や自学習教材も、確かに素晴らしいサポートツールです。 しかし、WAM浜松…
2025.10.31
冬期講習の準備が始まりました!
						
								 
					
冬期講習の準備が始まりました。 この冬のテーマは「苦手を0にする講習」。2学期の内容を整理しながら、入試・次学年に向けての基礎固めを行います。 「どこから手をつけたらいいか分からない」「テストであと少し届かなかった」そんなお悩みを、一人ひとりに合わせた学習プランで解消します。 体験・面談のご予約も順次受付中です。お子さまの現状をしっかり分析し、最適な学習方法をご提案します。志賀中学校・名塚中学校・稲生小学校をはじめ、庄内通駅・黒川駅周辺にお住まいの方!公立中高一貫校対策!私立中学受験対策!小学校・中学校・高校の定期テスト対策、成績アップ、学習習慣定着
2025.10.31
中学英語の7大原則
『中学英語の7大原則』のうち、「原則1、2」から身についていない中学生はかなり多いです。 これが、英語が苦手な原因なんです。 以下の2つについて徹底解説していきます! 原則1:格変化表の習得 原則2:文章の種類の認識 ———————————— ★原則1:格変化表の習得 ———————————— 「格変化表 英語…
2025.10.31
世界の国旗あれこれ
						
								 
					
こんにちは!兵庫県筑紫が丘校の河合です。 つい最近まで暑い日々が続いていたのに、いつの間にかぐっと冷え込むようになりましたね。 私は10月の下旬まで深く考えずに半袖で教室に来ていたら、わんぱくすぎていろんな人にいじられました笑 皆様は、体調などお変わりありませんか?? さて、先日新たに筑紫が丘校に来て下さった生徒さんが、 世界の国旗を覚えることにハマっていらっしゃったとのことで、 生徒さんが好きなことを知るために私もYouTubeで見つけた国旗のクイズにチャレンジしてみました。 もともとサッカーが好きなこともあって、結構知っているつもりでしたが 結果と…
2025.10.31
もうじき冬!!!!
いつもお世話になっております! 個別指導WAM柳島校です 最近はもう寒いですね 😯 ついこの間まで猛暑が続いていたのに・・・ 寒暖差もありますので、体調を崩す方が増えてきております 皆様もお気をつけくださいね 😉 11月の末または12月に入りますと、定期テストも始まります 2学期の成績がほぼ決まるテストですので、1日を大切に過ごせるよう 体調やお怪我にはご注意ください!! 今後とも何卒よろしくお願いいたします(__) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 個別指導WAM柳島校 〒340-0036 埼玉県草加市柳島町59-
2025.10.31
Happy Halloween!!!(お菓子あるよー!!!)
						
								 
					
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校です。 本日は10月31日という事で、今年も残り2か月ほどとなっております。 月日の流れが本当に早いなと感じる今日この頃ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日に関してはハロウィンという事で、吉原校では毎年ささやかながら、お菓子を用意しております。 ハロウィン前には何を用意しようかと生徒達にも相談したりするのですが、グミが良いかなーとか、量が多い方が良いなーとか、ポテチとかカラムーチョとかファミチキ(笑)とか固有名詞を出してくる子もいて、なかなかいつも楽しく相談させていただいております。
2025.10.31
寒さに負けない優しい頭の体操
青森ではだいぶ寒くなり布団から出るのが嫌な季節になりました。 もう少し少しで二度寝をしてしまい…ヤバい遅刻… 経験ありませんか? 頭も寒さ負けないように簡単なクイズで頭をほぐしてください。 A メ 若 B 木 井 「矢」はどちらの仲間?
2025.10.31
Halloween
恒例になりましたが、塾生に心ばかりのプレゼントを配布しております。 笑顔で喜んでくれています。 今年も残すところ2ヶ月となりました。 早いものですね。 中学受験まで約2ヶ月 高校受験(一般入試)まで約4ヶ月 大学k受験まで推薦は来月から始まります。共通テストまで約2ヶ月 あっという間に受験日になります。 悔いのない様に全力で頑張りましょう
2025.10.30
冬期講習会で確実なものに!!
						
								 
					
個別指導WAM 上越高田校の吉村です。 明日はハロウィンですね。教室の玄関カウンターもささやかながら、こんな仕様です。 生徒達には「可愛いぃぃぃ~!!」と好評です。 さてさて、10月のトピックとして挙げられるのは、 10/5の統一模試で全員点数アップ!! でしょうか。ここはちょっと強調させてください。 だいたい、統一模試は、前回と比較すると、点数が上がったり、下がったり、ほぼ横ばいと受験した生徒の数だけ、 結果は様々なはずなのですが、塾生全員が上がっていたのはなかなかないことで私としても嬉しい限…