2024.02.21
桜が咲きました
皆さんこんにちは。個別指導WAM吹田桃山台校です。当校では、高校入試で桜が咲きました。英語検定でも続々と桜が咲きました。生徒さんは感激しています。講師は喜んでいます。ご苦労様でした。中学生は来週の試験の準備です。気合を入れて頑張りましょう。 個別指導塾WAM 吹田桃山台校 電話:06-6871-3578 😆
2024.02.21
奇跡的としか表現が出来ない大学受験合格!!!
皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAMの瀬尾です。 一時的に暖かくなったり、グッと寒くなったり、体調維持の難しい毎日が続いていますが、 教室には、奇跡的な大学受験合格の朗報が舞い込んできました。 兵庫工業高校情報技術科のH・Y君ですが、 何と一般受験で立命館大学産業社会学部、大阪経済大学経営学部に見事合格されました。 指定校推薦・公募推薦がうまく行かず、意を決しての一般受験でした。 まことにおめでとうございます!!!
2024.02.21
「最後までやり抜く」ことの大切な意味
さあ、学年末テストも佳境を迎えました。明日でラストです。もう高校合格を決めたあなた。「合格したから、テストなんてどっちでもいい」と思いがちです。そこが落とし穴です。これからの長い人生で、「やりきる」ことをないがしろにすると、すべてが台無しになります。だから、ぜひ「どっちでもいい」ではなく、「これまでないようなぐらい勉強して、高得点をとろう」という意識で頑張りぬいてください!!
2024.02.21
☆本日は都立高校入試でしたね☆
本日は都立高校入試が行われました。 〈旧第一学区 最終応募倍率〉 日 比 谷 1.81倍 小 山 台 1.35倍 三 田 1.93倍 雪 谷 1.72倍 田園調布 1.87倍 大 崎 1.52倍 八 潮 1.17倍 大 森 0.42倍 蒲 田 1.08倍 中学3年生の皆さん、受験お疲れ様でした。 結果発表はこれからですが、今日は家族とゆっくり過ごしてくださいね。 来週から定期試験という皆さんは、引き続き頑張って勉強しよう!
2024.02.21
本日、埼玉県公立高校入試!
いよいよ公立高校の入試本番です! 今まで頑張ってきた成果を、落ち着いて発揮してきて欲しいです。 笑顔で戻って来れるよう、心から祈っています! ガンバレ!!!
2024.02.21
入試直前メッセージ
個別指導WAM春日井勝川校の菅野です。 いよいよ明日の木曜日、愛知県公立高校入試が実施されます! 初めての受験で緊張している生徒さんも非常に多いと思いますので、 本日は入試本番で実力を最大限発揮できるように入試直前・本番で おすすめの対策をご紹介させて頂きます。 入試前日の夕食は腹八分目以下に。就寝五時間前には終えるようにする。 満腹で眠ってしまうと就寝後も胃が消化活動で動き続けるため、脳が興奮して寝付けなか ったり、浅い眠りになってしまうそうです。しっかりと体を休めて万全の状態で臨みまし ょう! 必要な持ち物は前日夜までに準備。朝…
2024.02.21
高校受験が終わったら
今日で高校受験が終わりましたね。 きっと、羽を伸ばしている事でしょう。 さて、去年の春、そして、夏 受験勉強に取り掛かり始めて、苦労した人もいるのではないですか? 「あー、もっと早くからやっていればよかったな」 なんて思った人もいるのではないでしょうか? 来月から一年生になりますね。 二年後、また受験生になりますね。 さぁ、今日は休むとして、 明日からどうしますか? 家庭教育「脳科学で子どもを伸ばす!(脳の基礎知識)」 【家庭教育講座お申し込み】 こちらか
2024.02.20
栃木県高校出願状況(初日)
本日、栃木県立高校出願状況の初日が発表になりました。 〆切は明日(2/21)なのでまだ倍率に変動はあります。 ご確認頂ければと存じます。2024年度栃木県立高校出願状況(初日)
2024.02.20
刻々と決戦の日は近づく・・・。
こんにちは、成瀬校の増井です。 今日の東京は暖かすぎます。 しかも明日は寒くなるそうです・・・。 受験生の皆様気をつけて下さい。 明日は都立入試の日。 ベストを尽くしましょう!
2024.02.20
言語文化って何?
こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です。今回は、高校国語必修科目である「言語文化」というテーマについて考えてみたいと思います。 言語文化の重要性 🌟 言語文化とは、言葉や文章を通じて社会や文化を理解し、表現する能力や知識のことです。これは、生涯にわたって必要なスキルであり、社会生活やコミュニケーションにおいて不可欠です。国語を学ぶことは楽しいことであり、新しい世界を発見する喜びがあります。また、受験でも重要な科目であり、高校生活や大学受験において必要とされます。 言語文化の範囲 📖🌏 言語文化を学ぶことは、単に言葉や文章を覚えることではありませ…