2015.07.18
2日目。穏やかに。
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 夏期講習2日目。穏やかに過ぎていきます。 2日目は、午前に小学生が2コマ連続で授業。3時間、よく集中してがんばっていました。5年生だけど、英検4級に受かってほしい子です。 中3の受験生は3コマ連続授業。どんどん正答率が上がってきて、喜んで帰宅しました。 途中から雨が降り出し、外も静かに。穏やかに、しかし、笑いあり、講師の熱い指導早くも全開の一日でした。 明日も楽しく勉強しましょう!
2015.07.18
やっと台風が通過し、次は?
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 さて、やっと台風が通過しましたね。ニュースでは自転車のようなスピードということで放送されていましたが、乗る人によってスピードは変わるはずなので、今回は私のようなのろのろ運転の台風だったということですね。 最近は台風11号がずっと接近していた為教室を休校にするなど、皆様にも多大にご迷惑をかけてしまいましたが、やっとすっきりとした青空が広がっています。 地元の小中学校では終業式も終わり、楽しい楽しい夏休みがスタートしたわけですが、もう皆さんは学校の宿題に取り掛かっていますか? 面倒くさい事は後回しにしがちな子もいると思いますが、夏休みは学
2015.07.18
夏休みと台風!
東淀川区の皆さん、こんにちは!小松校の岡田です! 昨日は久々に台風が上陸しましたね。 しかし、皆の期待も虚しく、瑞光中学校も小松小学校もしっかり学校はあった様で、生徒も大変だったろうなぁと思います。 さて、始まりにそんな波乱があったりもしましたが、いよいよ待ちに待った夏休みですね! 早速今日も朝から生徒が勉強に来ています。 勉強も遊びもしっかり頑張って、いい夏休みにして欲しいと思います。 病気と怪我、事故などにはくれぐれも気をつけて! 受験生にとっては勝負の夏です。受験が終わった時に笑っていられるように、しっかり頑張りましょう! 個別指導Wam小松校大阪市東淀川区小松3ー3-7 グローリー上新
2015.07.18
夏期講習スタート!!
みなさんこんにちは萩原台校スタッフの芦田です 一昨日の夜から台風の影響がすごかったですね…川西では一部道路が通行止めという規制されていて車でも怖いものだと感じました。今朝も猪名川の濁流がすごかったです…勢いが激しく、荒波がたっておりました… 萩原台校では金曜日から(初日が台風で出鼻が挫かれましたが…)夏期講習が始まりました!!おかげさまでたくさんの方からご応募をいただき嬉しい限りです!! Wamでは、初めての方に限り1日1コマ、10日間で税込み¥5,400で体験講習が受講できます!! 夏休みどうしようか悩んでいるそこのあなた!!是非、この夏はWamと一緒に頑張りませんか!? 優秀な講師一同あな
2015.07.17
夏期講習初日。明日も楽しく。
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 夏期講習初日。つつがなく? 17日は夏期講習の初日でした。終業式を終え、講習に駆けつけてくれた生徒もいました。 通知表を持参してもらい、それを講師と一緒に見て、今後の勉強のやり方をアドバイスします。 中学生以上の通知表の成績は数字で示されます。ですが、その数字の陰には、生徒をほめてあげられるものが隠されているはずです。それを見つけることが本当の意味で「成績を見る」ことなのではないかと思います。 私の周りには努力しない人はいません。成績を上げたくない人もいません。けれどなかなか成果になって現れてこない人はいます。そんな人たちのために、今日がスター
2015.07.17
夏期講習前に…。。
どーも!兵庫エリアのスタッフ橋本です。ものすごい雨と風ですね。。 大丈夫でしょうか?? 三ノ宮~尼崎の移動なのにJRが大幅な遅れ、運休となり、教室の移動にえらい時間がかかってしまいました…。。 しかし台風に負けないぐらいの熱い気持ちで明日もがんばります(笑)
2015.07.17
終業式後が大事
こんにちは 個別指導Wam清水が丘校の遠藤です。 本日、17日は終業式ですね。 通知表が良くて笑っている生徒、振るわなくて沈んでいる生徒 明暗が分かれるところではありますが、 次の通知表で、各々満足する成績をとるように頑張りましょう! 今だけ良くてもダメです。継続が大切です。 自己最高結果目指して、頑張っていきましょう!! 夏期講習はまだ受け付けています。座席はあとわずか!! ご希望の方お早めに! 府中 受検 入試 受験 塾 個別指導 テスト対策 府中第九中 府中第六中 府中第二中 小柳小 第八小 矢崎小 第十小公立中高一貫校 大学受験 私立 多磨霊園 駅近い マンツーマン 東府中 武蔵野台
2015.07.17
大雨・・・
どうも、西取石校の柴田です。 いよいよ明日から夏休みというのに、大阪は台風の影響で一日中大雨ですね・・・ 明日も少し雨模様みたいですが、この台風が過ぎると梅雨が明けるそうです。来週からは夏本番の天候になりそうですね。 さて、夏休みは受験生にとって勝負の夏です!この夏に1,2年生の総復習をしてしっかり基礎固めをする。基礎がしっかり固まれば、秋以降の実力UPに繋がりますし、自分に自信がつきます!! その為にもWamの塾生にはこの夏休み、「一日6時間以上は勉強しよう!」と伝えています。 今までそんなにも勉強したことがない人は、初めはしんどいかもしれませんが、続けていけば慣れてきます。 一日6時間の勉
2015.07.17
夏期講習スタート!
こんにちは、青戸校です。 葛飾区立の中学校は本日が終業式、周辺では台風の影響も少なく通常通りの金曜日という感じです。 いよいよ明日から長い夏休みが始まります。通知表の内容はどうだったか気になるところですが、そんな思いで準備を進めていると、気の利いた塾生は制服のまま報告に来てくれました。 「さて、どうだったでしょうか??」 「おっ、上がったんじゃない!?!」 「うぅぅんまーね」 さて、青戸校でも本日から夏期講習が始まります。それぞれの目標に向けて是非がんばりましょうね!! 青戸校では夏期講習の受付を行っています。ご質問、ご連絡はお気軽に! 個別指導Wam 青戸校 03-6662-4
2015.07.17
すごい天気でした
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 すごい天気でした。 7月16日は台風11号が西日本へ接近した日。そちらの地域の方々はさぞや大変な思いをされたことでしょう。 東京地方にも警報が発令されました。 普段の穏やかな多摩川 この日の多摩川 その割には比較的穏やかな感じだったのですが、教室の最寄駅につくと、ものすごい雨に。 叩きつけるような雨と、湖のように広がる水たまり、川のように水が流れ下る道路を、ずぶ濡れになって教室にたどり着きました。 教室に着いて、ものの10分ちょっとたつと急に雨が弱まり、やがてやみました。おかげで授業も平常通り行うことができました。 そんな日にも嬉しいことがいくつ