2024.06.26
子どもニュース! Part4【子どもロコモ】
皆様こんにちは! 個別指導WAM下貝塚校です! 皆さんは外でたくさん遊びますか?? 遊んでいると怪我をしてしまうことも多々あると思います! 実は今、子どもたちの間でも骨折など思わぬ怪我が増えているんだそうです!! 「つまづいて骨折」「足がもつれて転んだ」など、、、 これ、高齢者だけの話ではないんです!! 身近になりつつある怪我について今回は紹介していこうと思います! ・原因は「子どもロコモ?」 中高年の問題だと思われていた、足や腰などが衰えてちょっとした動作で転んだり骨折しやすくなる! そういったものを「ロコモ」と言います! 「ロコモ」の正式名称は「ロコモティブシン…
2024.06.25
夏です
松戸市、鎌ヶ谷市、柏市で塾をお探しの皆さま、こんにちは。 WAM松戸六実校です。 最近はすっかり暑くなり、気温が30度を超える日も増えました。 梅雨が明けるといよいよ夏本番ですね。 皆さまはこの夏の予定はもう決まりましたか? 受験生は勉強以外の予定はない!という人も珍しくないと思います。 ただ今、WAM松戸六実校では、夏期講習を受付中です。 受験生も、受験生でない方も、この夏から涼しい教室で一緒に勉強しませんか。 六実校では教室の壁、天井、照明のリニューアル工事が間もなく終わり、この夏はさらに良くなった学習環境で皆さまをお迎えします! 夏ということで、
2024.06.25
星座はいつできたの?
こんにちは!個別指導WAM山室校です! もうすぐ七夕です。七夕がある7月は星座が身近に感じられる月です。 七夕で有名な彦星があるわし座や、織り姫星があること座、 季節は違いますが冬に見られるオリオン座が有名ですね。 それから占いにも星座が使われていますね。 ではこの星座は、いつごろどこで生まれたのでしょうか? 星座は、今から約5000年前に、メソポタミア地方(現在のイラクあたり) に住んでいた羊飼いが考えたと言われています。 羊飼いたちは、目立つ星や星がならぶすがたを動物や英雄にたとえて名前をつけていきました。 それがギリシャに伝わり、神話と結びついて、現在の星座の話になったので
2024.06.25
看板が付きました!
皆さんこんにちは!個別指導WAM大塚駅前校です! いよいよ校舎に大きな看板が付きました!これで場所もわかりやすくなったと思います。 今週も巣鴨北中のテスト対策を行っているので、引き続きどんどん自習に来てくださいね! 個別指導WAM 大塚駅前校 0120-20-7733
2024.06.25
【前期中間・1学期定期テスト】高得点・点数アップ続々✨
個別指導WAM横浜中山校では、 前期中間テスト・1学期期末テストが返却され、 高得点、点数アップの報告が続々と上がってきております✨ 【☆高得点・点数アップの例☆】 ★緑が丘中3年生(国語)35点アップ! ★緑が丘中2年生(数学)85点獲得! ★中山中1年生(数学)94点獲得! ★中山中1年生(国語)91点獲得! などなど… ◆成績アップの秘訣を知りたい方 ◆成績アップを実感したい方 ぜひお気軽にお問い合わせください! ▼お電話でのお問い合わせはこちら ・教室番号:045-272-4186 ・教室長番号:070-90
2024.06.25
期末テスト
こんにちは。 JR宮前駅から歩いてすぐのところにある、個別指導WAM宮前校です。 少し前に中間テストが終わったばかりですが、あっという間に期末テストですね。 近隣学校では、今週から来週にかけてテストが実施されています。 毎日たくさんの生徒さんが、テスト勉強のため自習に来てくれています☺ 最後の追い込みもしたくなりますが、睡眠はきちんと取ってくださいね。 みんな頑張りましょう!!
2024.06.25
穴はふさぐべし
こんにちは。 個別指導WAM小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 梅雨入りしジメジメした状態が続く中、いかがお過ごしでしょうか。梅雨前線が北上してきますので週の後半から再び大雨に見舞われると言われています。合羽を着ても、傘をさしても濡れてしまい大変で、特に靴下が濡れるとブルーな気分になるものです。 さて、高校生はテスト期間、中学生はテストが終わり返却される期間でもあります。戻ってきたテストを見てブルーな気分になっていませんか(ちなみに、気分が落ち込んでいたり、気が滅入ったりする時に使います)。期末テストは副教科も入っています。受験生は受験を意識した問題が入ってきますし…
2024.06.25
夏期講習会受付中!
【📢夏期講習受付中!!】7月1日~8月31日個別指導塾WAMの夏期講習は、1人ひとりに最適な学習カリキュラムを作成することからスタート👩🏫 この夏、お子さんのやる気を引き出す授業を体験しませんか?🌞 ただいま4日間無料の夏期講習を受付中!! ~2024夏期講習 詳細~《期間》7月1日(月)~8月31日(土)《指導形態》1対1~1対2の完全個別指導《教科》ご希望の教科・単元(個別にカリキュラムを作成いたします)《キャンペーン》①夏期講習4回無料!!(先着20名様限定) ②授業料2か月間無料!!(先着10
2024.06.25
受験生へ!!
こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam 畠中校です! 受験生の皆様、 まず、お盆まで 必ずやらなければならない教科や勉強を計画をしっかり組み、がんばりましょう!! お盆で少し一息入れて 計画を修正し立て直しをし またがんばりましょう!! 応援しています。 こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam 畠中校です!
2024.06.25
子どもニュース! Part5【ゾウが名前で呼び合う!?】
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見校の青木です! 今回は、野生のゾウについての紹介をしていきます! 皆さんは、ゾウをご覧になったことがありますでしょうか? 私は、動物園で何度か見たことがあります! 大きい体に長い鼻、どこか凛々しい瞳が特徴のゾウですが、そんなゾウがお互いを名前で呼んでいる可能性があるというのです! ・野生のゾウ名前で呼び合う? 野生のアフリカゾウは、個別の名前のようなものを使って仲間とお互いに呼び合っている可能性があるとの研究成果を、アメリカ・コロラド州立大学などの研究グループがまとめました! イギリスの科学誌ネイチャーの関連誌で2024年6月1…