2016.12.25
サンタさんからケーキが届きました!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 頑張っている生徒たちに ケーキ💞の差入れです! Merry Christmas 冬期講習、好評受付中!! (残席、残りわずか!日程によっては満席です!) ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中
2016.12.25
メリークリスマス!
みなさん、いかがお過ごしですか?小松校の林です(^-^) 今日は12月25日・・・クリスマスです! 今朝、枕元にサンタさんからのプレゼントが 置いてあったよ~♪という人も多いのではないでしょうか? さて、小松校はクリスマスであろうと日曜日であろうと、 いつも通り授業をしています。 イブとクリスマスとがんばって塾に来てくれた生徒には ささやかながらちょっとしたプレゼント(?)をお渡ししました♪ みんなうれしそうな顔をしてくれて、こちらも幸せな気持ちになりました(^-^) これから受験生にとっては クリスマスもお正月も返上で ひたすら勉強に向かわなくてはならない時期です
2016.12.25
麋角解
皆さん、こんにちは!Wam楠見校です。 2016年もいよいよ押し詰まって、♪もう~いくつ寝ると~お正月~♪が現実味を帯びてきました! 今年もWam楠見校をご愛顧頂き、本当に有難うございました。 暦も今年最後の七十二候「麋角解(さわしか つの おる/びかく げす)」となりました。 「シカが角を落とす」という意味ですが、正しくはシカが角を落とす時期は春先で、年末のこの時期ではありません。 実は、「麋」とは中国に生息する(していた?)シフゾウと呼ばれるシカだそうで、ちょうど角を落とすのが冬至の頃だったそうです。このシフゾウとやら、竜の様な伝説上の生き物なのかもしれませんね? さて皆さん、今年はどんな
2016.12.25
クリスマス・・・
こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校:中山です。 巷にはクリスマスソングが流れ、スーパーマーケットには鏡餅が山と積まれ、年の瀬となりましたがいかがお過ごしでしょうか。 今月は、早くも大学入試合格のうれしい報告も届いております。よく頑張ったね。おめでとう!! 教室では、一昨日より冬期講習がスタートしています。子供たちの熱気で暖房の気温設定を下げるほどです。 今回も新しいお友達も続々と参加してくれております。がんばろうね。 受験生は受験校もほぼ絞り込み、「クリスマス」も「お正月」も返上で、各自の目標に向けてラストスパート!全力で向っ…
2016.12.25
「不安だからこそ」
こんにちは、桜丘町校の西川です。 受験の日が近づくにつれ桜丘町校の生徒の中にも不安感を感じる生徒が増えています。 よく自己啓発本では、「プラス思考が大切だ!!。」などど書かれた書物を多く見ます。 いつも前向きに、プラス思考で考えられる人はいいですが、私自身、性格的にマイナス思考の 方なので「いつかうまくいかないのではないか」という不安・恐怖と隣り合わせでいます。 でも、だからこそ悪い時のことを想定し、そうならないために行動を起こすようにします。 他人のせいにしたり、自分でコントロールできないことにくよくよするの
2016.12.25
勉強と音楽と・・・
皆さんこんにちは! 門真市四宮にあります、個別指導Wam四宮校の大木です。 四宮校は門真市、大東市、寝屋川市,四条畷市の市境も近い位置にありますので、中学校では門真市第四中、第五中をはじめ、門真市第二中・第七中等、大東市深野中・谷川中、寝屋川市第7中、四条畷西中の校区の生徒。また四条畷学園中の生徒さんも通っています。 小学校では四宮小・脇田小・東小、大東市三箇小、寝屋川市堀溝小とかなり広い地域から皆様にご通塾頂いている教室になります。 最近はスマートフォンが普及してきたせいもあり、スマホで音楽を聴きながら勉強している姿を見かけることが多くなりました。 そこで今回は音楽を聴きながら勉強すること…
2016.12.25
聖者の誕生日
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 聖者の誕生日 12月25日はクリスマス。聖者の誕生を祝う日でしょうか。この年を境に紀元前と紀元は分けらたとか。それから2000年後の12月25日に生まれ合わせたのが私たちの息子です。 聖者のような特別な人ではなさそうですが、親が忙しくて食事が作れないときなど、気をきかせてパッパッと何か作ってくれます。今日は世界中で彼の誕生日を祝ってくれているようです(デモナイカ)。 クラブから帰ってきたら「おめでとう。」と手作りのケーキをあげようと思います。 「自分も捨てたもんじゃない。」そんなこと
2016.12.25
メリークリスマス!!
どうも、Wam西取石校の柴田です。 今日はクリスマス☆子供たちにとって一大イベント!! 皆さんサンタさんからプレゼントはもらえましたか? 朝起きて、枕元にプレゼントがあったときは、めちゃくちゃ嬉しいですよね☆★☆ さて、Wam西取石校はというと、 クリスマス・しかも日曜日にも関わらず朝から教室を開けて冬期講習です!! 子供たちも嫌がらず(本当は嫌がっているかも・・・笑)たくさん来てくれています! そんな頑張り屋さんの子供たちに少しですがプレゼントを☆ &
2016.12.24
メリー・ゴーランド(ぐるぐるまわる楽しいヤツ)
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ メリー クリスマス! のメリーっていったい何なんだ!? と…
2016.12.24
冬休みの後はチャレンジテスト
八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。 一昨日に終業式も終わり、冬休みの始まりです。 通知表や学期評価の話を聞いてみると、 「上がったよ!」と言ってくれる生徒が多く とても安心しています。 この調子でこれからも頑張ってもらいたいものです。 教室では、精いっぱい応援しますよ! その一方で、中学1・2年生から聞かれる声が 「大阪府チャレンジテスト頑張らないと…」です。 来年1月12日に大阪府で一斉に行われるテスト。 中1は3教科、中2は5教科。 範囲表も配られ、一生懸命復習している生徒もいますよ。 皆さんも、負けないように、がんばりましょう。 &…