2017.11.28
約50人
こんにちは、JR宮前駅より歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 今、各中学校・高校がテスト期間中で 授業の生徒・自習の生徒含めたくさんの生徒がきてくれています。 さっき人数を数えたら、講師も含めて宮前校に約50人も人がいました。 それだけみんな頑張って勉強しているということですね 精一杯応援していきます。
2017.11.28
朗報
こんばんは!高積校からです。 この度、高積校からまた合格者が出ました! これで今シーズン3人目の合格者です。 皆、希望の学校に合格できたので、良い流れのバトンを 後に控える受験生に繋いできてくれたと思います。 来月はいよいよ今年最後の月。残り少ない今年を有意義に過ごしたいものですね。 個別指導Wam高積校 住所:和歌山県和歌山市新庄99-7 タムラビル2F TEL:073(477)2511 (教室直通)
2017.11.28
冬期講習受付中!!!!
どうも、個別指導Wam西取石校の柴田です。 今日はポカポカ陽気で暖かく過ごしやすかったですね。 高石市の中学校では明日から期末テスト。 テスト1週間前の期間に入ってから毎日自習生で教室は溢れています! 今回のテストはみんな本当に頑張っているので、 必ず良い結果が出ると信じています!! さて、個別指導Wamでは今週月曜日から冬期講習の受付を開始しています。 来年に向けて、入試に向けて、勉強のこと、進路のこと、なんでも構いません。 何か少しでも悩みがありましたら、お問い合わせください。 無料で学習相談も実施しております!! W
2017.11.28
その123
「初冬や向上の一路未だ開かず」(漱石) こんばんは。河西貴志高等部からです。 12月も目前に迫り、公募推薦入試も終わりに近づいてきました。既に志望校合格を果たした塾生の声も届いています。 さて、今週は近畿大学公募推薦入試第2弾が実施されます。志願者は前年に比べ経済、理工で増加、総合社会で微増、国際、文芸、農学などが減少しているようです。 志願者が減少している学部もあるとはいえ、18日19日で実施された経営や医学部なども含めると、全体で前年をやや上回っており、相変わらず近大の集客力は手堅いなと感じるばかりです。 本日はこれだけです。
2017.11.28
再始動?
ご無沙汰してます。 柳島校の遠藤です。 久々にupし、何を書けばいいのか… これからも頑張ります。 よろしくお願いします。 次回は期末テストの結果をupします。
2017.11.28
後期中間テスト 結果報告 シリーズ②
ブログをご覧の皆様。こんにちは。出来島校の金森です。 今回は、有言実行のお話しです。 まず、有言実行とは、発言したことを責任をもって実践すること。です。 それを成し遂げた塾生がいました。 事の発端は、夏期講習前の面談時に「次回のテスト目標点を決めて頑張りましょう。」と伝えると、 その塾生は後日、「〇00点以上を目指します!!」と宣言しにきてくれました。 惜しくも9月の前期期末テストでは目標点には届きませんでした。しかし、その塾生は、決してあきらめていませんでした。 そして、この度後期中間テストで目標点以上を取ることができました。 本当に素晴らしい。驚き
2017.11.27
真剣
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、真剣について 特に戦等があった時代(例えば戦国時代等)においては、日常しごく当然に、一日一日毎日の隣に、戦等があった中では毎日を過ごすことのありがたみを感じられていたことと考えています。 真剣といったものは、そういった隣合せになっているものを踏まえた上で、日々を送っていることであるとも思います。 今の日本ではそういったことがありませんし、私も想像はできても想像の域をでていません。実際のものとは異なるかもしれません。 機会の中で、日々そういったものを隣に感じられることで、毎日の過ごし方がかわって
2017.11.27
冬期講習受付開始!
こんにちは、Wam池浦校の藤田です。 今週が誠風中・東陽中の期末テストになり、自習に来る生徒も増えてきました。テスト期間の最中ですが、Wam池浦校の冬期講習の受付を始めました! Wam池浦校の冬期講習は苦手分野の復習や3学期の予習など、生徒に合わせた授業内容にすることができます。 お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております。 〒595-0024 泉大津市池浦町1-22-20-1 GRECARE 2F TEL 0725-23-2500 担当 藤田
2017.11.27
朔風払葉
皆さん、こんにちは!Wam楠見校です。 今日から立冬の最終節「朔風払葉(きたかぜ このはを はらう)」です。 いよいよ冬将軍が本格的に南下し始め、北西の季節風「朔風」が鮮やかな錦を織りなした、山々の紅葉を吹き飛ばす時期になってきた事を意味します。 でも、今日はこよみと違って、暖かい小春日和の一日になりました。先週から寒さが徐々に増してきてましたから、何かほっと一息ほっこりとしましたね! さて、Wamでは今日から冬期個別講習がスタートしました。初めての人なら、10日間講習を受講してなんと5,000円です!更に、お友達を誘って受講すると、なんとなんと二人目は無料になります!これからますます寒さが増
2017.11.27
後期中間テスト 結果報告 シリーズ①
ブログをご覧の皆様。こんにちは。出来島校の金森です。 今回からタイトルにあります通り、テスト結果の報告を何回かに分けて書かせていただきます。 その第1弾として、入塾以来の点数の伸び幅が大きい塾生をご紹介します。 その塾生は、入塾して最初のテストで、前回のテストより30点UP。その後も前回比90点UP。 そして、今回は前回比20点UP。 なんと入塾以来120点以上UPと素晴らしい点数UPを見せてくれました。 とても素直で真面目なその塾生は、授業時はもちろんですが、自習時もひたすら集中して問題に取り組む姿は 本当に素晴らしいものでした。 今後のテストでも更