2020.03.12
当日
こんにちは!!!小曽根校 田中です さあ勝負になります 実力をだしきること そうすれば 運も味方してくれる 幸運を祈る!
2020.03.11
いよいよ明日!
こんにちは! 中3生の皆さん、 いよいよ明日は兵庫県公立高校入試本番ですね! しっかりと準備万端ですか? 今になって「もっと勉強しておけば・・・」なんて嘆いていませんよね? 体調は万全ですか? 後は明日、しっかりと実力を発揮するだけです。 今夜は早めに寝て、明日はいつもより早く起きて、 ゆとりを持って入試会場に向いましょう。 夢は君自身の力で掴み取ってください!
2020.03.11
春なのに
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 今日は暖かい一日でした。 道端にはオオイヌノフグリがたくさん咲いています。 石川中学校では,一斉休校後,初めての登校日でした。 各学年,組ごとに時間をずらして登校し,定期考査の答案を受け取るなどして,早々に下校したようです。 中3生は,来週の木曜日には卒業式を迎えます。 時節柄,簡素な式となってしまうようですが,級友との最後の時を精一杯味わってほしいものです。 卒業式の次の日は春分の日です。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが,今年は桜の花の下でお彼岸を迎えることになるかもしれません。
2020.03.11
春休みの過ごし方
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 コロナウイルスが原因で学校が休みになりました。学生のみなさんはどうおすごしでしょうか。また、公立入試も終わり受験生だった三年生は解放感を味わっているかもしれませんが遊びすぎていませんか。宿題を出されている学校もあるようですが、毎日少しずつ出来ていますか? 勉強も遊びもメリハリが大事です。休みだからだらけてしまう人も出てくる時期。することが無くて退屈だったり、ゲームをしたり、ぼーっと過ごして一日が終わるなんてことが続くと学校生活が再開した時辛くなります。 春休みの期間は復習したり、予習したり勉強する時間が
2020.03.11
入試前日
こんにちは!!!小曽根校 田中です 明日3/12 兵庫では公立高校受験 本番です 今日現在では変わりなく行われる予定 明日からがんばるんじゃない 今日をがんばり始めた者のみ明日がくるんだ ある漫画のいちフレーズです あと1日 でもあと1日あります 今日をしっかりがんばりきってください
2020.03.11
卒業式まであと僅か
こんにちは。 個別指導Wam 小山田桜台校です。 3月も中盤にさしかかり、卒業式まであと僅かとなりました。 受験を終えた皆さんは4月からそれぞれ新しい環境に身を置くことになります。 この一年間、皆さん本当にお疲れ様でした。 卒業生全員がこれからも家族や仲間たちと助け合い、充実した日々を過ごせることを祈っています。 現在、学校が休校のため時間を持て余している方も多いかと思いますが、 これを機に普段の習慣を見直してみるのも良いと思います。 逆に生活リズムが崩れてしまったら大問題なので注意してください! 毎日適度に体を動かし、学校の課題・自主学習をコツコツ進めながら
2020.03.11
公立高校一般入試!
皆さんこんにちは。個別指導Wam山直校です。 3月、コロナウイルスの影響で、学校が一斉休校となりました。 入試もどうなるのかと心配されましたが、大阪府公立高校入試が本日様々なコロナウイルスの対応があるであろうなか、実施されます。 普段と違う受験最終追い込みの中、受験生達は良く頑張りました。 自分の今までの努力を全て解放して頑張って欲しいです。 良い結果報告が聞けるように楽しみにしています。 我々個別指導Wamは現在も、衛生面にきっちりと配慮した上で教室を開放しております。 おうちで自習されている生徒さん達も、ご自宅の決断により自塾へ習にお越しいただくことも可能です。
2020.03.10
自立と、団結の素晴らしさ
皆さん、こんばんは。Wamの瀬尾です。 兵庫県公立高校入試が、明後日に迫ってまいりました。 個別指導を中心としている我が塾ですが、団体特訓の影響なのか、 今年の中3生は、団結心も素晴らしいものがあります。 受験校が、それぞれ違う事も有りますが、既に国立高校に合格した 生徒さんも参加され、お手伝いもされながら、模試問題を皆で確認しながら 解いて、最後の確認に余念がありません。 全員が、志望校に合格したい思いが一致した姿ではないでしょうか? 教室長の私としても、こんなに微笑ましく、嬉しい事はありません。 今は、ひたすら皆さんの完勝をお祈りするのみです。 頑張ってだるまに両目を入れていただきたいと思
2020.03.10
大阪府公立高校一般選抜入試
こんにちは!個別指導Wam浅香山校です。 明日は、大阪府公立高校一般選抜です。 まずはこれまでご協力頂きました保護者様にこの場を借りて御礼申し上げます。 生徒達に多数の学習機会を頂き、本当にありがとうございます。 ご家庭にはご心配をおかけした事も少なくなかったかもしれません。 しかし、生徒達は明日に向けて最大限の努力をしてきてくれたと思います。 そして明日、生徒達が緊張することなく普段の力を十二分に発揮してもらうことを祈るばかりです。 対策はバッチリしてきました。臆することなく、自分はできると信じて、何があっても諦めない。 生徒達にはそれ
2020.03.10
休校中の対応について
こんにちは 🙂 福岡堤校です。 コロナウイルスの影響で市内の小中学校が休校になりましたが 体調を崩されたりはしていないでしょうか? また、急な休校でお仕事を休めない・学習面が心配・課題が多く出されているが家では集中できない などウイルスのこと以外にも様々なお悩みがあると思います。 福岡堤校では少しでもお力になれればと1時から塾生はもちろん塾生以外の自習の受け入れをしています。 学校のお休みの間全学年の復習や新学年の予習など有効に使うことで新年度が始まった時の自信につながります。 もしご不安・ご心配ごとがございましたらお気軽にお電話ください 😀 福岡堤校 0120-966-116