2021.04.01
エイプリルフールの思ひ出 個別指導Wam高見校
みなさんこんにちは。個別指導Wamの星野です。 今日から新年度の開始ですね! 進級、進学された方々、おめでとうございます^^ 新たな気持ち、変わらない気持ち等いろいろと心に持って、新しい年度を楽しんでいきましょう! さて、タイトルのエイプリルフールなのですが、今年はどんなネタが飛び交っているのでしょう? 超がつくほどの高燃費を誇るホンダのスーパーカブは、その製造方法を初公開という事で、畑を耕し鍵を植える所から始めるネタを、twitterで公開していたようですね^^; また、うまい棒の穴だけを抽出する事に成功など、色々なネタが出てきているようです。 自分の経験では・・
2021.04.01
【新規開校】個別指導塾が南花田町に開校!校舎紹介第2弾!
㊗個別指導Wam南花田校開校しました㊗ 堺南花田郵便局や、セブンイレブン堺南花田町店、コーナンが近くにあります。 校舎の詳細はこちらからご覧いただけます。 《個別指導Wam南花田校》 すでにお問合せもいただいております!ありがとうございます! 入塾をして勉強を頑張ってくれている生徒さんもいます! 無料体験も実施中ですので、体験だけでもどうぞ。 《お問合せ・資料請求はこちらから》 《無料体験授業のお申し込みはこちらから》 それではさっそく、前回の続きで、 個別指導Wam南…
2021.04.01
出会いの季節
こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。 南鳩ヶ谷校では、春期講習真っ只中です。 受験勉強のスタートダッシュを切る生徒さん。 じっくりと苦手分野の克服に励む生徒さん。 各々のペースで、各々の目標に向かって歩みを進めています。 4月は出会いの季節ですね。 私も今日、とても良い出会いがありました。 川口市の地域のみなさんとの出会い。 保護者様や生徒さんとの出会い。 講師さんとの出会い。 この出会いがどのように繋がっていくのかをワクワクしながらも、 今すべきことに集中しようと思います。 新年度も私自身のすべきことを全部や
2021.04.01
新年度スタート
こんにちは、Wam円座校です。 今日から4月が始まり、新学年がスタートします。 春休みも残り少しですね。円座校の春期講習も折り返し地点を過ぎましたが、朝からたくさんの生徒が学びにきています。 生徒の頑張っている姿をみると、私も元気をもらいます。 話は変わりますが、早速来年度の公立高校入試日程が公開されました。こちらから確認できます。 来年度の入試は中学校の教科書改訂が行われて一発目の入試になります。 各教科学習内容が変わることもあり、今までの入試の傾向が変わる可能性があります。 特に新中学3年生の方々は昨年度改訂された小学生…
2021.04.01
春ですね!
さあ、今日から4月です。 最近はだんだんと暖かくなってきましたね! 今年は、入学式もなんとか開催できるところも多いと思いますので、色々と気を付けながら、新しい門出をお祝いしましょう。 中学生は特に、教科書改訂などがあり、今までよりずっと難しくなってきます。 英語では、新中3生は、高校の単元である「仮定法」などが入ってきたり、新中1生では、単語数も大幅に増え、今まで中2で習っていた「不定詞・動名詞」などの文法がいきなりでてきたり・・・と、大変なことになっています。 残り少ない春休みですが、新学年の予習もしておかないと、学校の授業についていけない~なんてことにもなりかね
2021.04.01
新年度の準備が大事!!!
東大阪市のみなさま、こんにちは。 個別指導Wam 吉原校の稲子です。 つい最近まで年が明けたばかりだと思っていたのですが、3月も終わり、気が付けば4月となってしまいました・・・(笑) 最近は過ごしやすい気温の日が続いてますね。こういう日は何も考えずに公園で読書にでも耽りたいな、と勝手に妄想をしてしまう今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、タイトルに書かせていただいたことにもつながるのですが、個別指導Wam吉原校では朝9時から夜9時半まで春期講習をしております!!! 今もたくさんの生徒が塾に来て勉強に励んでくれており、それぞれが今頑張るべ…
2021.04.01
4月 新たなスタート
こんにちは、寝屋川市にございます 個別指導Wam 黒原校の辻井でございます。 本日は、4月1日 新しい学年の始まりです 昨年度は、高校受験で誰一人涙をながすことなく無事に終わり ほっとしていたのもつかの間、新たな学年のスタートです 桜も散り始めていますが、この陽気で輝いて見えます 気持ちも新たに頑張ってまいります 個別指導Wam黒原校 572-0057 寝屋川市黒原旭町5-13 072-813-3980 営業時間 平日 12:00~21:30 土曜日12:00~21:30 定…
2021.04.01
今日から4月
Wam木太校です。 今日から4月ですね!! 新しい年度になり、塾生も気持ちを新たに勉強に励んでいます。 さて、Wam木太校は3月20日から4月10日まで春期講習期間となっています。 今日も朝からたくさんの塾生が授業に来ていました。 その中でも特に気になるのが、新中学1年生の数学です。 中学1年生の数学の最初の単元は「正負の数」と「文字と式」です。 この2つの単元の理解ができないと、中学校の数学がほとんど分からなくなってしまいます。 だからこそ、ここの予習に関しては 「何となく分かった」ではなく、「完璧に理解できた」 と思え…
2021.04.01
4月1日 【エイプリルフール】 嘘は午前中だけ
こんにちは!!!小曽根校田中です 「この日だけは罪のない嘘やいたずらで笑わせてもよい」とされています 直訳すると「4月馬鹿」 中国語では「愚人節」 フランス語で「プワソン・ダリウル」4月の魚 って呼ばれています 英語圏では 「ジョーク」「トリック」「プランク」 冗談 いたずら 悪ふざけ という単語が用いられます 起源については諸説ありますが春の到来を祝うお祭り…
2021.04.01
旅立ちの時・・
こんにちは!Wam紫竹山校の泉です。 4/1となり、新学年がスタートしました! 毎年の事ですが、3/31~4/1へは次のステップへ 向かう旅立ちの時でもあります。 昨年来からのコロナ渦の中、黙々と頑張ってくれ た面々が長い人生のセカンドステップへと旅立って いきました。寂しいようなまた期待に後押しされる ワクワク感と共に、みんなのこれからの健闘を祈る 気持ちを一杯にしてくれます。 本当にみんなに感謝です! さぁ、残されたみんなは先輩達の意思をついでそれ ぞれの目標に向けて頑張る時です。 お友達と切磋琢磨して、個々に向上していきましょう! Wam紫竹山校では、まだまだ、「新学期への