2021.04.03
(遅ればせながら)高校入試結果
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 遅くなりましたが、2021年度高校入試の結果です。 公立高校全員合格しました!! 4年連続達成です! みんな、本当によく頑張っていました。 コロナ禍のせいで、まともに夏休みをとれず、7月から11月中旬まで、毎週日曜日に3コマずつ授業を受けたり、毎日遅くまで自習を頑張ったり、本当によく頑張っていました。 学習面以外でも、修学旅行がなくなったり、楽しいイヴェントが相次いで中止になったりと、中学最後の1年間をガマンして受験に向かってきました。 そして4月!みんな
2021.04.03
「税込み価格での総額表示」になりわかりやすくなりました
こんにちは!!!小曽根校田中です 昨日から すべての小売りで「税込み価格での総額表示」になりました 総額表示の義務化は 消費者目線では 支払い額がわかりやすくなったと思います でも この見直しで一部では値上げになってしまったところや 大手量販店では見直しにより9%くらい安くなったところも あります チラシなどの値段の比較も容易くなったので 買い物も楽しめそうです
2021.04.02
いよいよ新学期!
こんにちは!個別指導Wam松伏校の髙橋です。いよいよ今年も【新学期】が始まります。当教室の受験生達は全員高校合格、大学合格⇒進学となりました。新生活がはじまります。大いなる希望とちょっぴりの不安が感じ取れます。お子様たちの明るい未来へ、少しでも後押し出来たかなと思うこの頃です。松伏校では、新規生を募集しています。お気軽にご連絡下さい。TEL 048-971-9560 個別指導Wam松伏校 髙橋 伸二
2021.04.02
新中学生向け オンライン「定期考査必勝ガイダンス」のお知らせ
こんにちは。 個別指導Wam小山田桜台校です。 春休みが始まってから、あっという間に4月を迎え、 来週の火曜日には多くの学校で始業式が行われる予定です。 新小学生・中学生・高校生・大学生の皆さんは新しい環境への 期待と不安がそれぞれあるかと思います。 慎重さと大胆さのバランスが大切ですが困ったことが起きたらすぐに相談できる相手を 見つけておくと良いでしょう♪ つきましては、個別指導Wam東京・神奈川エリアでは新中学生向けに 下記のガイダンスを実施いたします。 オンライン「定期考査必勝ガイダンス」 4月17日(土)19:00- オンラインで「定期考査必勝ガイダンス」
2021.04.02
【先入観】
こんにちは。Wam四箇郷校です。4月になり、日中は暖かい日が増えてきましたね。日の出の時間も早まり、朝6時頃は もう東の空がすっかり明るくなっておりますね。個人的には、これぐらいの陽気が丁度いい感じですかね。さて、こちら四箇 郷校に着任してから、あっという間の1年が経ちました。一日一日の積み重ねではありましたがあっという間でした。1年間 ではありましたが、色々な事が有った様に思い出されます。更に賑やかさに華を添えられる様、頑張る事が出来ればと思う次 第です。その中の最近で、嘘のような話なのですが、先日春期講習期間の授業中に、山陽地方の、付…
2021.04.02
汚い字でも「ていねい」に書くだけで印象がまるで変わる!
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 早いところでは次の週末が明けるとすぐに新学期が始まります。 今日の午前中来てくれた小学生の生徒さんは、 「もうすぐ学校が始まる!楽しみ~♪」 と嬉しそうに授業から帰っていきました。 さて、新学期。 新しい教科書が配られたり、新しいノートを用意したりする時期です。 そうすると当然ですが、自分の名前を書く機会が増えます。 字を書くことが得意ではなかったため、自分のものに名前を書く、ということがやや苦痛だったのを思い出します。 同じことの繰り返しでだんだん飽きてもきます。 でも長い期間残る…
2021.04.02
「スーツとシャツ」1年越し 入社・入学 おめでとうございます
こんにちは!!!小曽根校 田中です 昨日4月1日 各地で入社式・入学式が行われました 昨年2020年はコロナ禍で延期・中止の嵐でした 大学・会社に1度も行けなかったという声さえあります しかし今年は感染防止にあの手この手と考えられ 対面での入社式も90%を超えたようです 昨年できなかった入学式も併せてとり行った学校も 多々あります 一部はオンラインでの参加もあり リモートの活用はこの1年で大幅に変わりました やっぱり晴れの門出 今年は対面で出来そうなのでよかった!
2021.04.01
新年度が始まりました。
みなさんこんにちは、 今日から新年度が始まりました。 気持ちも新たに新しいテキストと使い、新学年の学習をスタートさせています。 「勉強は覚えて忘れるの繰り返し。休みの日に毎日勉強をする習慣を付けましょう。」 「新しい教科書・新しいノートで気持ちも一新!!」 この気持ちを常に大切にしてもらいたいです。 今年度は中学校の教科書改訂の年です。 小学校で英語の授業を本格的に受けてきた児童が中学生になるため、特に、英語は大きく変わります。 &nbs…
2021.04.01
新年度のご挨拶
みなさん、こんにちは。 JR六十谷駅から徒歩約5分のところにあります、個別指導Wam六十谷校のラーメン大好き川端です。 本日4月1日はエイプリルフール!!! ということで、なにか嘘をつこうかと思いましたが、何も浮かびませんでした。(そもそもあまり考えていません) どうでもいい話はさておき、新年度を迎えましたね。 2021年度!私が高校に入学したのはいつだったかな~と考え、時の流れを感じました。 いつなのかを言うと、年齢が分かってしまうので伏せておきます(笑) 春は「出会いと別れの季節」と言いますが、順序としては別れ→出会いだから「別れと出会いの季節」の…
2021.04.01
新年度だから玄関から新しくした件
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 今日から新年度! 皆さん、学年がちゃんと一つ上がりましたね! 今日の通勤時には新入社員らしき若い社会人がたくさんいて、いつもより少しだけ電車も混んでいました。 せっかくの4月1日ですので、なんか面白い噓でも付こうかと思ったのですが、思いつかなかったのでやめました(笑)。 さて。 小宮町校の入り口のドアを開けると、目の前に私の机があります。 そしてその前には大きな掲示板が立てかけてあります。 以前までは大きなカレンダーを貼って、皆さんが予定を確認できるようにしてありました。 4月になっ