2022.02.28
ひな祭り
プラザ校にも受験がひと段落し、ひな祭りが来ました。 学年末ももうすぐ終わります。
2022.02.28
公立高校入試まであと3日!
皆さんこんにちは。空港前校の清水です。 新潟県の公立高校入試まであと3日となりました。 空港前校も塾生もラストスパートとして勉強を頑張っています。 これまで積み上げてきたことを信じて 残りの3日間を精いっぱいやり切ってください。 絶対合格できると信じています。 一方で来年受験生となる塾生の準備も始まっています。 春期講習では1,2年生の総復習を行い、受験に向けた下地を作る予定です。 受験対象ではない学年でも学校の勉強が進まない春休みは 復習をするチャンスですので春期講習で頑張ってもらいます。 Wamでは、ただいまお得な「新学年キャンペーン」を実施中です。 Wamに興味のある方は是非お問い合わせ
2022.02.28
【雑談】I play not soccer.
ブログをご覧の皆様こんにちは。 個別指導Wam東豊校の涌井です。 先日、生徒の英語の課題を確認していたら面白い間違いがあったのを見つけました。 『I play not soccer.』 ① この間違いは皆さん分かりますね。 正しくは以下のようになります。 『I don’t play soccer.』 英語の一般動詞を使った文章の否定文は 『主語 + don’t(doesn’t) + 一般動詞の原形~.』 …
2022.02.28
春季講習生募集
春休みを利用して春季講習を受講してみませんか? ・苦手科目の克服 ・新学年への先取り学習 ・既存学年での復習の徹底 ・学習習慣を身に付けたい 等々。 こんな生徒の皆さん、この期間に是非とも受講をしてください。 必ず納得のいく勉強スタイルを身に付ける事が出来ます。 春季講習と合わせて新規塾生も募集しております。 入塾に際しては様々なお得なキャンペーンもご用意しております。 是非ともお問い合わせをお待ちしております。 お問い合わせ先 0120-055-706
2022.02.28
入試本番、自分の力を信じて!
こんにちは、ワム池浦校の重松です。中学、高校、大学と入試本番を迎え、既に”合格”を獲得し、今はホッとされている生徒さんもいらっしゃると思います。まずは、合格おめでとうございます!!国公立大学を志望されている方、また公立高校を志望されている方は、前期二次試験もスタートし、中期~後期3月中旬までの後半戦に入っていきます。今年、大阪府の公立高校(一般試験)は3月9日で、10日を切りました。特に高校受験生の皆さんは、過去問題集や傾向問対策と、落ち着かない日々だと思いますが、志望校も決めたのでから、ここは焦らず!周りも同じ中3生、乗り越えた時の大きな喜びをイメージして、もうひと頑張りです。今までやってき
2022.02.28
国際情勢
みなさんこんにちは。Wam岩出校、山崎北校からです。 「自国民の保護」という過去の歴史を振り返ると使い古された言い回しでロシアがウクライナに軍事侵攻を開始しました。 今の時代にこんなことが罷り通る意味が分からないのですが、核保有国に対して他国のために命をかけてくれる国はないということがはっきりしたのではないでしょうか。 また、第二次世界大戦を防ぐことができなかった反省を踏まえて設立された国際連合という組織がありますが、恐ろしいことに強力な拒否権を持つ常任理事国の一つがロシアです。これって何の冗談なんでしょうね。 巷では強盗が警察をやっているようなものと言われていますがその通りだと
2022.02.28
大阪府公立高校入試まであと9日となりました。 個別指導ワム西湊校
こんにちは。個別指導ワム西湊校の下田です。 いつも有難うございます。 私立中学校、私立高校の入試では、 全受験生が見事合格してくれました! 中学1、2年生は学年末テストがちょうど終わったところが多いですね。 お疲れ様でした。 今回の試験結果はどうでしたでしょうか? 中学3年生は、遂に大阪府公立高校の入試まであと9日間となりました。 試験は、3月9日水曜日に行われます。 西湊校からも、多くの生徒さんが受験される予定です。 これからの9日間は、本当に大事な9日間です。 1日、1日全力を尽くし、悔いのないようにしてもらいたく思います。 そして3月17日には、
2022.02.28
高校入試直前!
新潟県公立高校入試まであと3日になりました。 すでに先週25日に最終倍率が確定、例年より少しマイルドな倍率になったと言っていいでしょう。 新潟高校普通科が定員割れ、という歴史的な事象も起きていますが、一つ要因としては 例年以上に進路指導を厳しく行った学校が増えた、ことが挙げられると見ています。 Wam出来島校では生徒の行きたい高校へのサポートを最後まで貫徹させます。 昨日の日曜日も自習生が。まだ新しい新研究をやっている中2生とともに、自習生同士の連帯感が生まれて緊張感と温かみが混じったいい雰囲気。 今日も思いっきり学習しまし
2022.02.28
あと少し
公立高校入試まであと少し。最後の頑張りが必ず実を結ぶ。ふんばれ。
2022.02.28
2月を振り返る
寝屋川・門真・守口の皆様こんにちは! 個別指導Wam 黒原校、井手です 😆 2月28日 月曜日! 今日も穏やかな良い天気です♪ ▽今月のトピック▽ 教室の近く、中神田に「イオンフードスタイル」なるお店ができるようです! 萱島に向かう途中ですね! https://www.daiei.co.jp/aeon_food_style_by_daiei/#1 ダイエーが運営するイオン系列のスーパーなのですが、身近になかったのでどのようなコンセプトのお店か?? 楽しみですね! ▽春講習の詳細はこちら▽ &nb…