2022.03.21
【スローガン】どこがその基準なのか知りたい。
こんにちは 個別指導Wam清水が丘校 花北です。 今年度の受験も終わり、ちょっと落ち着いてます。 ご支援ありがとうございました!おめでとです♪ 今年もコロナ禍の中でドキドキな受験でしたが、 みんな、よく頑張ってくれました!! さてさて、年度の変わり目なので、 来年度の清水が丘スローガンをっと! 昨年は「Nobody’s Fault」。 「他人のせいにするな」。 自己責任と次へ進む信念を 抱いて欲しく掲げました。 少しでも、生徒や講師の意識に 影響を与えられていたら嬉しいです♪ そして、、、今年は??? …
2022.03.21
春休みの過ごし方
みなさん!こんにちは! 増尾台校の遠藤です。 近隣の小・中学校では卒業式も終了し、 みなさんのそれぞれが進学・進級を目の前に清々しい気持ちでいることでしょう。 ご進学・ご進級おめでとうございます🌸 この春休みはそんなみなさんにとって、新しい学年が始まる前の大事な準備期間です。 新しい学年でも活躍できるようにしっかり準備をしておきましょう♪ 進級を前に、自分に合った塾をもとめて新しくWamに入塾した生徒や 春期講習で苦手科目の克服や新学期の先取り学習などで準備をしている生徒が たくさんいます♪ Wamでもひとりひとりに合ったカリキュラムを更に磨き上げ
2022.03.21
戸田東中の取り組み②「太らない朝食」
こんにちは!戸田公園校の増田です。 前回に引き続き戸田東中の取り組みを見かけたのでご紹介!! 小食の方やダイエットの方必見の「太らない朝食」だそうです。 ヨーグルトに混ぜるだけなので簡単ですね~👍 興味のある方は是非お試しあれ!! それでは!! 個別指導Wam戸田公園校 📞048-431-0505 📭335-0016 埼玉県戸田市下前1-9-28 萩原ビル 2F 📧todakouen@wam-k.com ☆お気軽にお問い合わせください☆
2022.03.21
合格おめでとう!!(^0^)/
個別指導Wam 梅が丘校です(^^) 当校 本年度入試合格状況 下記のとおりで 確定しました!! (合格時在籍分のみ) 〇大学 大谷大学 京都産業大学 京都先端科学大学 〇高校 ・私立 大阪学院大学高校 大谷高校 京都外大西高校 京都芸術高校 京都翔英高校 京都精華学園高校 京都先端科学大学附属高校 京都西山高校 京都文教高校 京都明徳高校 京都両洋高校 同志社国際高校 洛陽総合高校 ・公立 乙訓高校 桂高校 京都八幡高校 向陽高校 銅陀美術工芸高校 西乙訓高校 農芸高校 山城高校 梅が丘校の生徒たち 今年も 大健闘です(^.^) 皆さん
2022.03.21
保護者様からのご意見をいただきました。
先日、保護者様から講師の言動のことでご意見をいただきました。 保護者さまから先生に対して意見が出ていますと、講師に話をきいたところ、「学校の先生に対しての発言だった」「やる気にさせるため」「ハッパをかけるため」などということでしたが、それはあくまで講師側の意見であり、言動にどんな意図があったかは関係なく、その言動で生徒に嫌な思いをさせているかもしれないと考えていないことに問題があったと思います。 人によっては、発言に敏感だったりして、自分の扱われ方によって、自己肯定感が上がったり下がったりしますし、発言によっては、深く傷つく可能性もあります。 私は成績を上げることも大事ですが、子…
2022.03.21
卒業おめでとうございます🌸
こんにちは 個別指導Wam 六名校です。 6年生の皆さん 御卒業おめでとうございます。 乙川の河川敷で 最後のランドセル姿を 河津桜をバックに写真撮影している方々を 見てほっこりしました。 ソメイヨシノが咲く頃には 新しい制服着て 入学式の前撮りで また訪れるかな〜なんて想像したら わくわくします🎶 愛知県岡崎市上六名4-4-28 ✆0120-222-183 【Twitter】 https://twitter.com/wako_muku627wam?t=dOfPRUAhUnFP_xCYBLpprA&s=09 【I
2022.03.21
春が来た🌸
こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 先日、大阪府公立高校一般選抜入試の合格発表があり、これをもってすべての入試結果が出揃いました~!! おかげさまで、小松校は全員合格です!! みんな、よくがんばりました♪ しかし、これはゴールではなくスタートです。 しっかり気を引き締めて、きたる新しい生活に向けて準備をしましょうね! 「若いうちに薔薇を摘め」 最近、お気に入りのことばです♪意味を知りたい人は自分で調べてみてください。とっても意味深いですよ~🌹
2022.03.21
普通に育ってほしいこどもの学力とは?
地域の皆さんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 今日は普通じゃない「普通」についてお話しようと思います。 よく面談でこどもさんにどういう風に育ってほしいですかと伺うと 「普通」に育ってくれたらいいという答えが返ってきます。 でもこれ僕からしたらめちゃくちゃ難しいなって思うんです。 学校の平均点?それとも偏差値50?それとも大学にいけること? 「点数80点以上取ってほしい」と違い、「普通」には答えがないんです。 僕は「普通」くらいで…
2022.03.21
今年も桜が見事咲きました!(高校入試合格発表) 個別指導ワム西湊校
こんにちは。個別指導ワム西湊校の下田です。 いつも有難うございます。 桜の咲く、本当に気持ちの良い季節となりましたね。 今年の個別指導ワム西湊校から、中3生が合格した高校を挙げさせてもらいます。 金岡高校、堺市立堺高校、狭山高校、東百舌鳥高校、貝塚高校、堺工科高校 大阪学芸高校、羽衣学園高校、上宮太子高校、興國高校、精華高校 いよいよ4月から新たな学校生活が始まります。 次の夢・目標に向かって、どうぞ引き続き頑張ってほしく思います! 個別指導ワム西湊校では、高校生の夢・目標の実現の応援・サポートを全力で行います
2022.03.21
感動の逆転勝利!!!
皆さん、こんにちは。 個別指導Wamの瀬尾です。 兵庫県公立高校一般入試でも、素晴らしい出来事が起きました。 明らかに内申書の得点が、第一志望校の合格ラインに比べて20点くらい 低いにも関わらず、3月11日の入試でしっかり得点し、見事な合格を 果たしてくれたU・Hさん。 日頃から模試等ではしっかり戦ってくれましたが、 最後まで不安な毎日だったと思います。 入塾当初からひたすらWamを信頼し続けてくれて、努力努力の毎日でした。 3年生になっても、日を追うごとに勉強量が増えて行きました。 最後まで、戦いきったうえでの大勝利です。 これからは、苦手な数学をも強くして、大学受験においても 栄光を掴んで