個別指導WAM ブログ

  1. 2015.10.20

    嫌なことから逃げる

    • 加美北校

    地域のみなさん こんにちは 個別指導wam 加美北校 教室長 金田です。 そういえば、この前の休みにUSJにいってまいりました。 USJはハロウィンが近いということで、ハロウィン一色でしたね。 生徒からwamでもハロウィンしたいとはきいていますが いまのところ予定はなしです。 仮装ぐらいはしようかと思いましたが 小学生がひきそうなので思いとどまります。 でも、trick or homework でいいならハロウィンやりたいですね。 「宿題やらなきゃいたずらするぞ」 ・・・うーん、犯罪くさいですね。駄目でした。     homework or treat 「お菓子をくれなきゃ宿題するぞ」 うん、…

  2. 2015.10.19

    中間テスト

    • 高見校

    地域の皆様こんにちは! イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。個別指導wam高見校は高見小、伝法小、梅香小、春日出小の小学生此花中、梅香中、春日出中の中学生、その他高校生が通塾されています! まずは、此花中学、梅香中学、春日出中学のみなさんテストお疲れ様でした!!!!! 今回のテストには、全力で挑めましたか? 結果も大切ですがテストまでにどのように時間を使いどんなふうに勉強したか振り返ってみてください。 それが今までと同じで結果も今まで通りでしたか? 今までと違う勉強法でいい結果になりましたか? テストが終わったからそれでおしまいにしないで下さい。 テストのやり

  3. 2015.10.19

    自習生お目見え

    • 黒原校

    寝屋川市・守口市の皆様こんにちは!Wam黒原校は、寝屋川市の和光小・啓明小・寝屋川第五中・第九中・第八中、または守口市の大久保小・東小・大久保中、さらに国際大和田高の生徒さんに親しまれています。 寝屋川市の中学は先日、中間テストが実施されました。Wam黒原校の生徒さんが次週に来て勉学に励んでいました。この中で、第五中のある生徒さんが、第九中の生徒に教えている風景を眺めました。お互い励まし合いながら、刺激しあい、会話が弾む光景を見て、私も心が躍りました。教えた生徒さんも勉強になり快適な気分になったことでしょう。テストの結果が、生徒さんの目標に近づけるよう願っています。 異なる中学生間での交流も学

  4. 2015.10.18

    【大阪市の中3は10月大変です】

    • 沢之町校

    こんにちは。 大阪市住吉区にあります個別指導Wamの吉田です。 秋も深まってきましたね。 最近、昼は結構日差しもあり、それなりに暑いのですが、 そろそろ夜はあったたかいものでも食べたくなってきました。 10月もはや後半戦。 塾に来てくれてる中3生の多数派には実力・統一・五木摸試と 怒涛の10月なのですが、 最後のヤマである中間テストが明日から始まります。  ところで、名キッカーの選手のしぐさが有名になった、 ラグビーの選手団が凱旋を果たしてきました。 過去に1勝しかできなかった日本が今度の大会で3勝! 確かに偉業です。 その陰にどんな厳しい練習に耐えたのか。 メンタル面も強化してきたのか。 体…

  5. 2015.10.18

    久しぶりの文化祭

    • 日下校
    • 東大阪市
    • 大阪教室

    地域のみなさん、こんにちは。個別指導Wam日下校の古川です。 個別指導Wam日下校は、東大阪市の北東に位置し、道路をはさんで向かいにある孔舎衙小学校をはじめ、孔舎衙東小学校・孔舎衙中学校そして大東市の四条中学校地区からたくさんの小・中学生,高校生が通塾しています。 おととい孔舎衙中学校の文化祭があり、行ってきました。吹奏楽・科学実験・紙芝居を見てきました。吹奏楽部は3年生の最後の公演で、一生懸命に演奏し演奏が終わるとみなやりきった感じでした。涙を流す子、晴れやかな顔をしている子、3年生の姿を見て泣いている後輩の子全力を尽くして文化祭に望んだことがよくわかる様子でした。化学実験は、割れない風船・

  6. 2015.10.18

    テスト中だからこそ睡眠の話

    • 浅香山校

    堺市北区の個別指導Wam浅香山校の遊佐です。 浅香山校には浅香山小、東浅香山小、東三国ヶ丘小、五箇荘小、五箇荘中、長尾中、浅香山中、殿馬場中、私立中、公立高校のみなさんが通っています。 以前にも話しましたが、浅香山中、五箇荘中、殿馬場中は中間テスト前です。そのこともあり、10月18日(日)は自習のために教室を開放いたしました。塾生はそれぞれ自習の用意をもって、自分で計画した学習内容をこなしていました。 計画通りにいく人、いかない人様々だと思いますが、計画することが大切です。自らの目標に照らし合わせて、自分で高めていってほしいものです。 ただし、しっかりと体調管理をしておきましょう。特に睡眠は大…

  7. 2015.10.18

    明日から定期テスト対策!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。 個別指導Wam刑部校は刑部小学校・曙川東小学校・南山本小学校曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・金光八尾中学校など多くの地域から通塾頂いている個別指導の塾です。 さて、題名にもさせていただきましたが明日から個別指導Wam刑部校では定期テスト対策を実施します。もちろん、上記に書かせて頂いている中学校のテスト対策ですので、気になる方は是非1度お電話ください。 個別指導Wam刑部校八尾市刑部3-52 小山ビル2FTEL:072-924-3390担当:賀川

  8. 2015.10.17

    明日以降、体のあちこちが痛くなりそうです。

    • 四宮校

    皆さんこんにちは!門真市四宮にあります、個別指導Wam四宮校の大木です。 四宮校は門真市、大東市、寝屋川市,四条畷市の市境も近い位置にありますので、中学校では門真市第四中、第五中をはじめ、門真市第二中・第七中、大東市深野中学、寝屋川市第7中学、四条畷西中学の校区の生徒達、小学校では四宮小・脇田小・東小、大東市三箇小、寝屋川市堀溝小とかなり広い地域から皆様にご通塾頂いている教室になります。 この秋Wamは新しい教室が大阪に3つも増えます。今週はこの新しい教室の開校のお手伝いに行くことが多くいろいろと大変でした。でも新しい校舎ができるのは私にとっても励みになり、これらの教室に負けないようにいろいろ

  9. 2015.10.17

    中学3年生土日特訓!

    • 加島校

    中学3年生土日特訓!

    こんにちは、個別指導Wam加島校の木村です。 中学校3年生向けの土日特訓授業が本日からスタートしました。計7回の小集団型の授業を行っていきます。通常授業では扱う機会の少ない国語・理科・社会(プラスアルファで英語の長文読解演習も・・・)をやっていきます。 さあ、冬ももう間近!がんばろう◎ 個別指導Wam加島校電話:06-6390-3710住所:大阪市淀川区加島4-1-6 フルサワマンション1F

  10. 2015.10.17

    はびきの校 開校します♪

    • はびきの校
    • 南高安校
    • 羽曳野市
    • 大阪教室

    八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 南高安校は ・刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんにちは! 南高安校の井手です!! 本日は

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)