2024.06.19
【教科書は】英語テスト勉強【手元に】
相模原市にお住いの皆さま こんにちは! 個別指導WAM田名校です。 前回のブログにてテスト対策のご案内をしました。 たくさんの生徒さんに参加していただき、 「活気と規律」 あふれる空間が醸成できました。 今回はその時に私が指導した英語の対策のお話をココで綴ってみます。 ある生徒は、 学校の英語ワークを黙々と解いていました。 もちろん答え合わせもしっかりしていました。 7割正解、3割間違えといった様子です。 でも私としては気になってしまいます。 英語なので、 UNITごとに単元が分かれています。 学校ワークなので、当然教科書準…
2024.05.16
【初回】学校別テスト対策【無料】
相模原市にお住いの皆さま こんにちは! 個別指導WAM田名校です。 新学年1発目の定期テストが6月(もーすぐ)に行われます。 新中学1年生の生徒さんは、初めての大きなテストとなってきます。 2.3年生にとっては、入試の内申に関わる大切なテストです。 ちなみに各中学校のテスト日程は以下のとおりです。 上溝南中:6/11-13 上溝中:6/17-19 田名中:6/19-21 上南中のみ6月第2週から始まり、他の中学校は第3週から3日間となっています。 このブログを書いている現在、テストまで残り1か月の猶予となりました。 もちろん…
2024.04.24
【中3】受験生模試【必須】
相模原市にお住いの皆さま こんにちは! 個別指導WAM田名校です。 新年度を迎え新しい環境にも慣れてきたことと思います。 同時に中学校3年生の生徒さんは、受験生と呼ばれる時期になりました。 そこで少し新中3生向けのお話をします。 日々の過ごし方は1.2年生のころと大きくは変わりません。 学校で教わったことを中心に復習し、単元テスト・定期テストで高得点を取る。 →1つでも多く内申点を確保する。 夏休みまではここが1つの目標です。 1つ追加して欲しいのは、 夏休みを迎えるまでに必ず受験生向けの「会場模試」を受けてください。 ※学校や塾で実施す…
2024.03.22
【5.56】通知表の重み【8.64】
相模原市にお住いの皆さま こんにちは! 個別指導WAM田名校です。 市内の中学校は3/25に終了式を迎え、通知表が返却されます。 そこで今回は通知表の重要性についてお話をします。 さて、タイトルの「5.56」「8.64」 この数字の意味はわかりますか? 例えば神奈川県の公立入試では 入試当日の「5科目の筆記得点+中2.3の内申点の総計」で合否が決まります。 ここまではご存知の人が多いかと思います。 少し深堀りしてみましょう。 各公立高校では、筆記得点と内申点をそのまま足すのではなく、 比重を決めて合計値を出します。 &nbs…
2024.03.12
【理科】最新勉強ツール【社会】
相模原市にお住いの皆さま こんにちは! 個別指導WAM田名校です。 学年末テストも終わり、当塾に通っている生徒たちのほとんどが 2学期よりも点数が上がりました!!とても喜ばしいことです。 特にほとんどの皆さんが受講している英語と数学は満足のいく結果となりました。 そこで今後は更なる飛躍をしてもらうべく「理科と社会」の勉強ツールを導入します。 それがフォレスタプラスという映像学習ツールです。 この写真は理科の「生物と細胞」という単元ですが、実際は10分程度の動画です。 これを自宅のタブレットやPCを使用して視聴ができます。 …
2024.02.07
【最大】大感謝キャンペーン【10回無料】
相模原市にお住まいの皆さま 新年の気分も早々に、、節目の時期を迎えます。 受験生は追込みのシーズン 小学6年生は中学準備シーズン 中学1.2年生は学年末テストのシーズン 熱気と不安の入り混じった季節となってきました。 そこで個別指導WAM田名校では、 今塾を考えていらっしゃる方を対象に、年間最大の割引キャンペーンをご提供します! 無料学習相談 無料体験授業×2回 入会後8回無料授業 2月中にご入会を頂いた方は、こちら全て適用可能です。 最大限効率の上がる学習方法・プランでお子さまの学習を全力でサポートします!
2024.01.12
【子供好きな方】講師募集中【大歓迎】
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 いきなりですが、個別指導WAM田名校も今年で3周年を迎えます。 地域で一番の個別指導塾を目指して早3年、 おかげさまで地域の小中学校の皆さんに、たくさんお通いいただける教室へと成長ができました。 本当にありがとうございます。 そして、感謝の気持ちはご利用をいただいている皆さんはもちろん、 毎日一生懸命に生徒指導をしていただいている講師の方たちにも感じています。 そこで今回は講師募集に関するお知らせです。 経験者の方はもちろん、この春大学生になる学生の方、 子供との
2023.12.04
【観点別】通知表面談実施中【ABC】
相模原市の皆さん こんにちは、個別指導WAM田名校です。 現在個別指導WAM田名校では冬期3者面談を実施しています。 学習塾というとテストの点数をUPする場所、と思われるでしょうが、 面談の際、私が話をするのは個々の通知表に関してです。 もっというと、観点別項目の3つ目にある「主体的に学習に取り組む態度」について 深堀りをし、生徒や保護者の方に状況を確認していきます。 入試制度に明るい方は、「ああ!受験で今年から点数化されるから重要だよね!」と 思うでしょうが、私は入試制度いかんに関わらずお子さんの学力UPの根幹にあるのは この点だと考…
2023.11.04
【中3】入試直前年始特訓【直前】
早いもので11月となりました。 中学3年生は最後の定期テストを迎え、 その後は受験まで約3か月1本道を歩むこととなります。 個別指導WAMは名前の通り個別指導を基本としていますが、 受験を戦うにおいて、必要があれば集団授業も取り入れます。 POINT ①一流講師陣によるレベル別入試対策 ②ライバルが休んでいるこの時期に差をつける ③受験生の熱意を持ち帰り、最後の追い込みを迎える。 内部生徒向けの講座にはなりますが、 熱意がある受験生であれば、事前のご面談のうえお申込みも可能です。 ※定員には限りがあります。 ご興味がありましたら、下記フ
2023.10.03
【面接だって】英検2次試験【怖くない】
相模原市のみなさん こんにちは 10月に入り今週から、第2回英検の1次試験が行われます。 見事1次試験を突破すれば、今度は11月に2次面接(interview test)がおこわなれます。 当然オールイングリッシュでの試験になりますので、こっちが不安!なんて生徒さんもたくさんいます。 そこで少しポイントをおさらいしましょう。 ☆英検2次の流れは、英検協会HPに動画でデモが閲覧できます。 まずはこちらでイメージをつかんでもらうのが一番です。 https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/virtual/ ☆実際の問…