2016.04.25
GW中の休校日
こんちには。 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 ゴールデンワークは 4/29(金)-5/4(水)とお休みいただいております。 た だ ! 「開放自習室」 5/5(木) 10時~18時 授業はありませんが、是非ご利用ください! 「朝スタ」 5/12(木) 6時半~8時 こちらも合わせて、ご参加お待ちしております。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 中間 テスト 補習 定期試験 試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学
2016.04.22
春眠暁を覚えず
こんちには。 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 日中は自転車で出かけたくなるような ポカポカ陽気☀になってきましたが 教室では眠気に誘われる生徒がチラホラ。 そんな時は! ・10秒間目を瞑る。 目からの視覚情報は意外と多いので ちょっとの間遮断するだけで頭はスッキリします。 ・鼻から4秒間息を吸い 4秒間息を止め、8秒間かけて口から吐く。 要は深呼吸する訳ですが5回くらい繰り返すと 酸素をたくさん取り込んで体の目が覚めます。 それでもダメなら! ・思い切って寝る! うたた寝が一番疲れが取れないので「30分なら30…
2016.04.18
開放自習室&朝スタ
こんちには。個別指導Wam飛田給校の『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 府中第六中の中間試験が差し迫ってきましたが 今回もやります! 「開放自習室」5/5(木) 10時~18時 「朝スタ」5/12(木) 6時半~8時 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 中間 テスト 補習 定期試験 試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校 調布北 府中東
2016.04.16
公明正大
こんにちは 青戸校です。 新学期も一週間が過ぎ、新しい環境にもなれたことでしょう。青戸校にもここ二、三日の間に新高校生たちがまだ馴染んでない、真新しい制服を見せに訪ねてくれました。一様に笑顔がはじけていましたよ(笑) さて、本日は青戸校であったうれしい【一言】についてお話します。 先日来校して頂いた塾生の保護者の方から掲示してある高校合格実績をご覧になりながら 「これ全部ここの実績ですか??」 と質問されました。 私はその意図を汲み取れないまま 「はい、青戸校の子ども達の成果です!みんな頑張りましたよ」 と。 するとまた 「名前の知ってる学校からばらばらのようですけど」 …
2016.04.16
お花見、間に合いました。
こんにちは。個別指導wam小宮町校の秋元です。 お花見、間に合いました。 桜の満開の時期は春期講習で何かとあわただしく過ぎてしまい、散っていく花びらを浴びながら 「今年はお花見など無理かな」 少し寂しく思っていました。ところが先日、休日が取れ、ラストチャンスとばかり、妻と公園で散りゆく桜を眺めました。スーパーで買った弁当を食べながら「良かったね」と話しました。 一年一年、季節を感じながら目の前の塾生と向き合っていく。この春もそれが出来る喜びをかみしめて、進んでいきます。
2016.04.14
実は一ヶ月ないんです!
こんちには。個別指導Wam飛田給校の『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 新学期が始まってから1週間。新しい生活には慣れましたか? と言ってる間もなく 府中第六中では中間テストが差し迫っているのです! 府中第六中中間テスト:5/12(木) 新中1にとっては初めての試験です! 早目の準備が肝心です。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 中間 テスト 補習 定期試験 試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校 調布北 府中東
2016.04.08
桜❀
こんちには。個別指導Wam飛田給校の『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 今年は桜❀を見に行く暇もなかったと憂いていたら講師が撮ってきてくれました! 味スタ近くの桜並木だそうです。 今年度も合格と言う満開の桜を教室に咲かせよーじゃありませんかっ! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 中間 テスト 補習 定期試験 試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校 調布北 府中東
2016.04.08
息子の入学式に思う
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 息子の入学式に思う 先日、長男が高校の入学式を迎えました。 3か月前、まさに入試直前の最後の模擬テスト。英語で手ひどい失敗をし、志望校を変更せざるを得なくなりました。通っていた塾の教室長は、息子に言わせるとあまり適切なアドバイスをしてくれなかったとのこと。見るに見かねて、私が短期間ですが学習指導をいたしました。 試験当日の点数は、自己採点では過去最高点をとることができ、なんとか合格することができました。 妻が「良かったね」と声をかけると、「俺の合格は、個別指導Wam小宮町校の教室長のおかげだ」ときっぱり言ったと後で教えてくれました。 「オヤジのお
2016.04.06
春期講習、無事終わりました。
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 春期講習、無事終わりました。 3月24日から2週間にわたって行われた春期講習が終了しました。 まだ肌寒い3月にスタートした講習。教室前の花壇の花も小さく咲いた感じでした。講習が進むにつれ、生徒たちの頑張りや講師のみなさんの熱い指導のおかげでしょうか、花たちも日増しに大きくなっていくのでした。 通勤途中の駅から見える桜も満開を迎える頃、 講習もいよいよ最高潮に。新しい仲間の生徒たちも続々と加わってくれました。 そして本日。大きな成果のあった講習は終わりました。明日からは通常授業。学校では始業式、入学式と新しい年度がスタートしています。 小宮町
2016.04.06
春期講習最終日
こんちには。個別指導Wam飛田給校の『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 春期講習にご参加いただいた方々 ありがとうございました! 本日最終日ですがこの盛況っぷり! 駐輪場が満杯なので教室前にも停めてます。 ↓お問い合わせはこちらまで↓042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 中間 テスト 補習 定期試験 春休み 春期 講習 試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校 調布北 府中東