個別指導WAM ブログ

  1. 2018.05.14

    5月>1月

    • 空港前校

    5月>1月

    こんにちは!個別指導Wam空港前校の島です。     つい4か月前空港前校は1年で1番生徒数が多い月となり毎日のように生徒であふれていました。 これは今日の様子。 5月の時点が生徒であふれるといういい光景を見させてもらいました。 空港前校はわかりづらいところにあり、中も狭い。 しかし、生徒はみんな頼ってくれてます。いい雰囲気やな~と思いながら思わず写真を撮りました。   この靴の数といい、 並べ方といい素晴らしい生徒を持ったな~と感じています。(脱ぎたてもあるけど)     今週は高校生の定期テスト。2週間後には中学生の定期テストがあります

  2. 2018.05.12

    言うな~

    • 空港前校

    こんにちは!個別指導Wam空港前校の島です。   小学5年生の生徒と返ってきたテストについて話すことがありました。 気になったのは、最後の選択問題。全部空欄で間違っていたのです。 私が「ここは分からなくても適当に書こうよ!点数もらえるかもしれないから。」 と言いました。すると生徒は、 「分からないことを適当に埋めてもらった点数になんの意味があるの?」と言いました。   驚きました。 最近の小学生・・・言うな~。  

  3. 2018.05.11

    5月なのに・・・

    • 空港前校

    こんにちは!個別指導Wam空港前校の島です。   空港前校は毎年夏期講習~高校、大学受験までの期間生徒数が大幅に増え、 また自習生も増え教室がパンパンになります。 しかし今年は5月にして席が埋まりそうな時があります。 今週1週間は高校生の試験週間でした。 高校生の自習生が多く来てくれ、毎日いい雰囲気で勉強を行っております。 中学生とは違った緊張感がありますね~。 また、卒塾した元塾生もたくさんきてくれます。いい光景です(^^♪   みなさんどんどん空港前校を利用してくださいね~      

  4. 2018.05.11

    気が付けば・・・

    • 出来島校

    こんにちは。個別指導Wam出来島校の金森です。   GWが終わり楽しい授業が今週から再開しております。 本日も各中学校の前期中間テストまでの日数やセンター試験、公立高校入試までの カウントダウンを直していたら・・・・   高校入試まで300日をきりました!! 受験生は、部活動、テスト勉強と忙しいだろう。 しかし、毎日コツコツと積み重ねていくことが重要です。   受験生に限らず、みんながそうです。 1つひとつの小さな積み重ねが自分の力になるのです。 継続は力なり。です。   個別指導Wam出来島校 TEL025-283-4030

  5. 2018.05.09

    一日だけごめんなさい、その代わり・・・

    • 空港前校

    こんにちは!Wam空港前校の島です。   明日大阪に行きます!ですので、明日一日だけ島は不在となります。 ごめんなさい(*_*;   その代わりに・・・。お土産はちゃんと買ってきますね!(笑) あとはたくさん勉強してほしいということで、 今週日曜日の12時~18時まで教室を開放します。 みなさんどんどん自習に来てくださいね(^^)/   人生2度目の飛行機・・・ドキドキ・・・。

  6. 2018.05.08

    ゴールデンウィーク釣行

    • 曽野木校

    ゴールデンウィーク釣行

    個別指導Wam曽野木校の小島です。   皆さん、ゴールデンウィークはどのようにして過ごしましたか。 塾生たちに聞いてみると、友達と遊んでいた、家族でお出掛けをした、ずっと家で勉強していた などなど、思い思いのゴールデンウィークを過ごしていたようです。   かく言う私は、ゴールデンウィークに釣りに行きました。 場所は新潟県の北にある海、笹川流れです。 夜中の2:30に出発し、ドライブを楽しみつつ、釣り場を目指します。   ポイントに到着すると、黒鯛をウキ釣りで狙っている釣り人がいました。 私は少し離れた磯の先端で、青物をルアーで狙います。 ルアーを投げて、巻いてを繰…

  7. 2018.05.08

    イチロー(一路)の如く・・

    • 紫竹山校

    イチロー(一路)の如く・・

    こんにちは!Wam紫竹山校の泉です。   風薫る5月大型GWも終わり、いよいよ新学年第一弾の定期テスト が近付いてきました!弊教室でも徐々に自学で来る生徒も増えて 皆4月の緩んだ表情から真剣な目つきに変わってきました(笑)   そんな時GW後半にイチロー選手の今後につき興味ある報道が ありました。イチロー選手は何故あんなにも長く愛され、尊敬 されスタープレーヤーとして大リーグでやってこれたのか?と。 「継続は最大の力なり!」は色んな所で目にしますが、彼はとにかく 当たり前の事を人の目も関係なくやり続けて、あのスターダムに登り つめました!愚痴やマイナス言葉は一切言わず。 &

  8. 2018.05.07

    熱烈歓迎

    • 山の下校

    熱烈歓迎

    みなさん、こんにちは。個別指導Wam山の下校の松原です。   GWも終わって気分一新!!と思いきや、休みすぎてなかなか調子が上がらない、ってことはないですか? メリハリつけて、頭を回転させていきましょう! ぼやぼやしてると、すぐにテスト期間突入ですよ。   私は子供のクラブ大会の応援や教室の片付け。 そして母に一日付き合って小旅行へ。 北方文化博物館には素晴らしい庭園と見事な藤棚が。 心を落ち着かせながら、ゆったりした時間を過ごしました。 さて、まだ調子の出ない生徒さん。 Wam山の下校で一緒に勉強しましょう! 藤の花言葉は「歓迎」です。

  9. 2018.05.07

    GWが終わりました

    • 中山校

    みんさん こんにちは   GWが、終わりました。 旅行に行った人もいれば、 ずーと課題をしていた人、 ずーと部活をしていた人など、 みんなそれぞれのGWを過ごしたようです。   5月になると、いよいよ定期テストが始まります。 新年度、最初のテストです。 しっかり準備をしてがんばりましょう!   中山校  渡辺  

  10. 2018.05.07

    白球を追い続けた17年間

    • 空港前校

    こんにちは!個別指導Wam空港前校の島です。   GWが終わってしまいました。 私はGW中にソフトボールクラブの退団式がありました。 これで、17年間続けてきた野球、ソフトボールから一旦離れることになります。 悲しい気持ちでいっぱいです。 礼儀やコミュニケーション能力。 物事を要領よく行う力、人とのつながり。 長い野球人生の中で多くのことを学び、心身共に成長してきました。 しばらくは真剣に野球をすることはないと思います。 週末が暇になってしまうのが、今の悩みです。 筋トレでもはじめようかな??( ゚Д゚)        

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)