2016.06.11
【スズメがどうやら今季2度目の巣立ちです】
こんにちは。 大阪市住吉区にあります個別指導Wam沢之町校の吉田です。 けさ、きのうまで騒がしかったスズメのヒナの声が聞こえなく なっていました。 今年おそらく2回目のスズメのヒナが無事巣立ったようで安心です。 でも、一度も巣立ちの光景は見れていないので実際のところはどうか わからないのですが・・ このシーズンの前回は巣立ち前、ヒナの鳴き声が聞こえているそばで スズメがじっとヒナと鳴き交わしながら、たたずんでいました。 エサ運びの時期は終わったことをヒナが悟るまでじっと…
2016.06.11
個別指導Wam高見校!
地域の皆様はじめまして! イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の蔦尾です。 本日は井筒教室長にかわりましてブログを書かせていただきます。 私は5月から研修で高見校に来ているのですが 本日は高見校で1ヶ月ほど過ごしてみての感想をつづってみたいと思います。 高見校で1ヶ月程過ごしてきましたが 元気いっぱいでフレンドリーですごく楽しい教室だと感じています。 たまに元気が有り余って暴走もするけれど・・・笑 その分集中しているときはしっかり勉強を頑張ってくれています。 もう少しで期末試験も始まります。 テスト前にはたくさんの生
2016.06.11
こんどは期末テストですね!!
こんにちは 池浦校です。 みなさん、お元気ですか?部活動・クラブ活動と何かと忙しいこの時期・・・・・ でもでも勉強を頑張って下さいね。 今月末に期末テストが予定されている学校も多いと思います。 期末テストに向けて今からでも勉強してくださいね。 そんな頑張っている皆さんに、ワムはテスト対策を行って、しっかりサポ-トをさせて頂きます。 ぜひぜひワムの教室の扉を開けてみて下さい。 ワムの教室長・講師がしっかりとご指導させていただきますね。
2016.06.11
「単純作業をおろそかにしない
こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。 毎日蒸し暑いですが、みなさん体調管理には注意してくださいね。 ところで、中間テストがやっと終わったというのに、もう期末試験の日が近づいていますよ!! 桜丘町校では、テスト3週間前に「期末テスト対策教材」を塾生の皆さんに配布しています。 みんな「もうやんのん⁉」と、びっくりしていますが、もうはじめてますよ!! 今回、塾長から塾生の皆さんに約束事をしました。 まず、回答はプリントに直接やらず、必ずノートにする事。そして、テストまでに必ず最低3回復習する事。です。 本当は、3回ではなく5回以上やってほしんですが…
2016.06.11
効率の悪い勉強法とは。
皆さんこんにちは! 門真市四宮にあります、個別指導Wam四宮校の大木です。 四宮校は門真市、大東市、寝屋川市,四条畷市の市境も近い位置にありますので、中学校では門真市第四中、第五中をはじめ、門真市第二中・第七中等、大東市深野中・谷川中、寝屋川市第7中、四条畷西中の校区の生徒。また四条畷学園中の生徒さんも通っています。 小学校では四宮小・脇田小・東小、大東市三箇小、寝屋川市堀溝小とかなり広い地域から皆様にご通塾頂いている教室になります。 今回はあと2週間もするとやってくる期末テストの勉強の仕方で効率の悪い勉強法をお伝えします。 あなたは当てはまっていませんか? まず一つ目は「作業だけで勉強…
2016.06.11
期末テストへ向けて
大阪府羽曳野市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司(キムタク)です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 四天王寺学園小 西浦小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 四天王寺羽曳丘中・高 そのほか一般の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ついこの前中間テストが終わったば…
2016.06.11
縁と出会い
地域のみなさん、こんにちは☆ Wam吉原校のすぎもっちゃんです(・ω・)ノ 本日も杉本のブログにお越しくださり、ありがとうございます。 2日前より吉原校に新しい仲間!!がやってきてくれまして。 今はいろいろな校舎を飛び回っているのですが、しばらく吉原校に来てくれることになりまして(*^^*) その先生について、昨日あった出来事についてお話しますね♪ うちの生徒に、進路について迷っている高校3年生がおりまして、 進学を考えているのですが、2つの学校で悩んでいるのです(´・ω・) で、昨日たまたまその高3生の子が持ってきた学校案内のパンフレットを私が拝見しておりまして、 たまたま今来てくれて…
2016.06.11
日々勉強です。
八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。 今回の参議院議員選挙は、7月10日(日)に決まったそうですね。 大きく変わったこと、それは選挙権(投票できる人)が 20歳以下から18歳以下に引き下げられたことです。 (太田校の高3生は、誕生日が来ていないので選挙権がないとのこと…) (少し調べてみると、約240万人、全体の2%の増加だそうです。) 私の中学生時代は、まだベルリンの壁も崩壊していなかったのですが、 平成も28年を数え、どんどん歴史は増え、社会の学ぶ内容も増えてます。 今の生徒たちは大変です。 さらに、日本が発見した、新しい…
2016.06.11
東大オンライン!
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校 井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 南高安校は ・刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 東中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 現役東大生によるオンライン授…
2016.06.10
千客万来
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 今週は、来客の多い1週間でした。 この春に高校に進学した高1の子が、毎日顔を出してくれました。 みんな、近況を教えてくれに来てくれたのですが、毎日違う生徒が来るので、全員で狙ってきたのか?と思うくらいでした。 高校に進学して、新しい環境について、様々なことを教えてくれました。 「こんなヤツがいてるねん!」とか 「テストで上位の成績をとった~!」とか 「テストがムズくて赤点が○個あった」とか 「今度試合に出るねん!」などなど… どの生徒も、みんな高校生活を楽しんでくれているようです。よかった! Wamに関…