個別指導WAM ブログ

  1. 2025.07.26

    夏休みの課題

    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校

    夏休みの課題

    皆さま こんにちは(^^) 夏休みもスタートして、8月も目の前ですね!(^^)! この夏はどんな夏休みを過ごされるのでしょうか? 当塾はおかげさまで夏期講習を受講される方が多く熱気に包まれております。教室はもちろんクーラーが効いているので涼しい環境ですよ(笑) この夏に総復習を!とお話していますが、宿題が多いとなげく生徒もたくさんいますので、まずは学校の宿題を先にやってくださいね💦 復習は1学期、もしくは前学年の範囲もしなければならない場合があります。当塾は生徒の学力や学習習慣、保護者様のご意向をお聞きして夏期講習のプランを立てています。必要なものを必要な時に必要なだけ! 学習

  2. 2025.07.21

    夏休みスタート

    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校

    夏休みスタート

    皆さま こんにちは(^^) 夏休みがスタートしましたね!(^^)! 皆様はどんな夏休みを過ごされますか? 学校が休みで友達と会えないのが寂しいという声を生徒から聞いています。 また学校のクラブ活動が忙しくて毎日ハードすぎるとの声も届いています。 当校は夏休み期間は通常よりも早くに開校していますので、家でゆっくりする、塾で宿題や自習をするといった選択ができます。 おかげさまで夏期講習の問い合わせも多く学習意欲の高い生徒も多く通っています。 まだ夏期講習の席も若干残っていますので、学習にご不安のある方はぜひお問い合わせください。

  3. 2025.07.12

    夏期講習受付中

    • 真美ヶ丘校
    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校

    夏期講習受付中

    皆さま こんにちは(^^) 暑い日が続いていますね~(゚Д゚)ノ こんな日は海や川、山に行って涼しいところでゆっくりと過ごしたくなります。 アウトドア大好きな私は避暑地を探してゆっくりキャンプを楽しみたいと計画中です(^^) さて、もう間もなく夏休みです。ご自宅でゆっくりするのも良し、お出かけするのも良し・・・。 楽しい夏をお過ごしください💛 と言ってはいますが、受験生はこの夏が勝負になります( ;∀;) 秋以降、過去問に取り組むためにも、今が重要な時期となっています。学習計画を立てて実行していきましょう。 当校では夏期講習を受付中です。 過去の試験や模試の結果から必要なカリキ

  4. 2025.06.28

    • 香芝市
    • 真美ケ丘校
    • 北葛城郡
    • 上牧校

    改めまして こんにちは!(^^)! 梅雨に入り大雨の日もあれば、カンカン照りの暑い日差しの時もあり、体がついてこないといった人も多い時期となりました。 くれぐれもご自愛くださいね! さて、いよいよ暑い夏が目の前まで迫ってきました。 海にプールに山に自然を満喫できる季節! それと、夏期講習の季節です💦 当校でも夏期講習が7月からスタートします。塾生はもちろん、夏期講習のみを受講されたい方にもオーダーメイドでカリキュラムをご提案して、無理と無駄のない夏期講習で、遊びと勉強を両立してください。 ご相談は随時受け付けておりますので直接ご連絡いただいてもかまいません。 皆様にとって有意義

  5. 2025.06.14

    もうすぐ期末テスト

    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校

    もうすぐ期末テスト

    改めまして こんにちは!(^^)! とうとう梅雨入り!『雨が好き』という人もいれば『雨は苦手』という人もいるかと思います。 みなさんは雨の日はどのように過ごされていますか? この梅雨入りに乗じて講師は天気図の見方などを話していました。(^^♪ どこにでも学習する材料はあるんだなぁ!と感じさせられました。 さて、中間テストが終わってホッとしていると、もうすぐそこに期末テストが迫ってきています。 生徒からは悲鳴が聞こえてきそうですが、この短期間にテストが続くという事は??? 試験範囲が狭いということ! これはチャンスかもしれません💛 もう少し頑張って学習すると、過去最高点も取れちゃ

  6. 2025.06.07

    テスト返却からどう進めるのか

    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校

    テスト返却からどう進めるのか

    改めまして こんにちは!(^^)! 中学、高校生の定期テストの結果が続々と届いています。 点数が大幅に上がった生徒! 思っていた点数ではなかった生徒! ケアレスミスで悔しい思いをしている生徒! そんな思いがテストの点数に乗っていると感じます。 さて、このテストが返ってきてから何をするのか? これが一番重要になります。 どのようなミスをしたのか、どこが未定着で、どの単元が得意なのかをしっかりと見定める必要があります。テストは点数だけでなく、内容からどのように指導していくのかを示す大きな指針となります。 もちろん点数アップ、高い点数がいいに決まっています。ですが、必ずしも毎回満点が取れるわけではあ

  7. 2025.05.31

    模試受験で未定着を発見!

    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校

    模試受験で未定着を発見!

    改めまして こんにちは!(^^)! 中学生は中間テストも終わり、一息つきたいところですが、本日は模試を受験していただきました。 模試を実施することは単に偏差値を出すだけでなく、現在までの学習の定着・未定着を確認しています。 特に3年生は効率よく受験勉強するためには何をどれくらい学習しなければならないのか? 志望校と現在の学力のギャップがどれくらいあるのか? 現時点でしっかり把握しておくことが大切です。 4週間後に結果が出ますので、結果が出たら保護者様を交えて現状報告、今後の対策のお話を個別で実施していきます。 皆様も現時点での学力チェックをしてみてください。     &n

  8. 2025.05.24

    テスト対策授業

    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校
    • 香芝市
    • 北葛城郡

    テスト対策授業

    改めまして こんにちは!(^^)! 梅雨入りして雨が多くなる季節!この季節は体調管理が大切な時期でもありますので、くれぐれもご自愛くださいませ。 さて、中学生はいよいよ新学年での初の定期テスト! 1年の中で一番平均点が高いテストとしても認知されています。この時期にしっかり学習して、底上げをはかっておくことが必要です。 当校では試験前の土曜日に全員参加で午前・午後の2部制でテスト対策授業を実施しています。午前だけ、2部とも参加が可能で、授業料は無料で講師が指導をする日となっています。皆真剣に問題に向き合っていただいています。 テストに向けてラストスパート頑張っていただきます。

  9. 2025.05.17

    テスト対策授業

    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校

    テスト対策授業

    改めまして こんにちは!(^^)! 1学期もスタートし、いよいよ中間テストが来週に迫ってきました。 新学年になって初めての定期テストですので、緊張している生徒も多いようです💦 この1学期の中間テストは1年を通して平均点が高いと言われています。 前学年の復習、狭い試験範囲といったことが要因となっているようですね~(^^♪ 平均点が高いという事は皆さん点が取れているという事で、中にはプレッシャーを感じている人もいるようです。 でも安心してください。 当校はテスト前の土曜日・9:00~16:00までテスト対策授業を実施しています。 テスト形式に近い問題を解き進めていただき、 どこがで

  10. 2025.05.10

    いよいよ中間テスト

    • 香芝市
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 真美ヶ丘校

    いよいよ中間テスト

    皆さま こんにちは!(^^)! GWも明けて中学3年生は修学旅行という日程の学校も多いのではないでしょうか? 楽しい思い出をたくさん作ってきて欲しいですね(^^♪ 当校エリアの中学校は5月下旬から中間テストがあるます。授業も予習からテスト対策へと移行して、1点でも多くとれるようにきめ細やかな指導をしております。また、中学3年生はそろそろ志望校を決めていかなければなりません。 『家から近いところがいい!』 『学力の見合ったところがいい!』 『クラブ活動が盛んなところがいい!』 など選ぶ基準が多々ありますので、地図に起こしたものをみてもらっています。 さあ!頑張ってきてた成果を発揮していただきまし

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)