教室ブログ

2023.05.19

昨年度の受験結果

松飛台校です。

 

昨年の受験結果が出ました。

本校というわけではなく、全県立高校受験生です。

 

英語、理科、社会、数学、国語の順で、点数にばらつきが出ていることがわかりました。

 

どういうことかというと、

この順で、得意不得意が分かれるということです。

 

英語、理科、社会の順で、点数を向上させられれば、他の受験生に差をつけられるともいいかえられます。

この3教科に共通することですが、覚えることが多いですよね。

単語や用語など、暗記分野が多いといえます。

 

もちろん、国語では漢字、数学では公式など、まったくないわけではないですが、暗記分野が苦手な生徒さんは、英理社が苦手な傾向にあります。

「頑張って覚えない!」と言っても、それが難しいのも事実です。

 

この“覚える”というのも注意が必要です。

例えば、英単語にplayは、「~する」という訳があります。

独学だと、この1つの訳しか覚えなかったりします。

 

しかし、 I play the piano.という文があった時、「私はピアノをする」と訳すのはおかしいですね。

「ひく」または「演奏する」というのが正しいです。

 

これより難しいのが、

I like cake. 私はケーキが好きだ。

I like sweets like cake. 私はケーキのようなスイーツが好きだ。

likeが動詞以外の役割をすることです。

 

文法の要素も混ざっては来ていますが、

「動詞が2個あるのはおかしい!」と思ってしまうのも仕方ありません。

そもそも、動詞が2個あることがおかしいと気づけないかもしれません。

 

こういった広い知識がないと、間違えに間違えと気づけません。

言語だからこその難しさといえます。

 

理科では、記憶単元以外にも、計算分野が出てきます。

多くが、ここで挫折します。

電圧や飽和水蒸気量など、数学要素が出てくると、厳しくなります。

 

また、中学校の社会と理科は、分野が混在しています。

社会は歴史・地理・公民、理科は生物・化学・物理・地学がまとまっています。

 

理科が苦手と言っても、本当にすべてが苦手とは限りません。

どの分野、どの単元が苦手なのかを明らかにすることで、正確に把握する必要があります。

 

本校は個別指導塾ですので、この個別の把握を行えると同時に、一人一人にあった指導を行っています。

お気軽にお問い合わせください。

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733