河北校(和歌山県和歌山市)
- ■電話番号
- 073-452-9626
- ■住所
-
〒640-8412
和歌山市狐島601
シマハイツ2F
- ■アクセス
- 粉河加太線梶取交差点より西へ100m。ケーズデンキ和歌山北店の北向い。
- ■最寄駅
- 紀ノ川駅
- ■営業時間
- 12:00~21:30
- ■駐車場
- 無
教室長からのメッセージ

豊田 琢也 教室長
河北校の時間割
4講 | 5講 | 6講 | 7講 | |
---|---|---|---|---|
平日 | × | 16:40-18:10 | 18:20-19:50 | 20:00-21:30 |
土曜日 | 14:50-16:20 | 16:40-18:10 | 18:20-19:50 | 20:00-21:30 |
※教室により授業時間が異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
生徒の喜びの声
塾通いを検討中の方へ
和歌山市の皆様、はじめまして。個別指導Wam河北校の豊田琢也(トヨダ タクヤ)と申します。元号も平成から令和と「変化」しましたが、教育業界及び勉強内容もこれから急激なスピードで「変化」していきます。危機感を煽るわけではないですが、親御さん世代の子供時代と同じような感覚でいまの子供たちが勉強するとこのスピードについていけなくなる恐れがあります。だからといって焦ってすぐに結果を求めるのは良くないですが、のんびりしすぎてもいけません。
「段取り八分」という言葉があるように、物事の成否の8割がたは準備と段取りで決まります。リンカーンは「もし8時間木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間は斧を研ぐのに使うだろう」という言葉を残しているように準備をしっかりとすることが今後の人生を左右するといっても過言ではありません。
勉強が人生の全てではないですし、それ以前にマナーや常識も備えないといけないでしょう。ですが勉強して得た知識は誰からも奪うことのできない財産となり、人生を豊かにする道具です。子供たちが悔いなく生きていくために、知識という道具を増やすお手伝いができれば幸いです。