2025.02.26
イランってどんな国?
イランは中東に位置する国で、歴史的、文化的、政治的に非常に重要な役割を果たしてきました。以下に、イランに関するいくつかの主要な情報を詳しく説明します。 1. 基本情報 正式名称: イラン・イスラム共和国(Islamic Republic of Iran) 首都: テヘラン 公用語: ペルシャ語(ファルシ) 人口: 約8600万人(2025年時点) 面積: 約1,648,000平方キロメートル(世界で18番目に広い国) 2. 地理と位置 イランは西はイラク、北はアゼルバイジャン、アルメニア、カスピ海、東はトルクメニスタン、南はペルシャ湾とオマーン湾、そして東にアフガニスタンとパキスタンと国境…
2025.02.26
公立高校入試!
本日はついに、埼玉県の公立高校の入試です! 今日はとても暖かくいい天気ですので、気分も最高で試験に臨めると思います。 今まで頑張ってきた力を、落ち着いて発揮してほしいです。 合格発表は、3月6日です。みんな笑顔で教室に戻ってきてほしいです。 頑張れ!!!
2025.02.25
プログラミングコース
個別指導Wam松飛台校では、 春期・新年度入塾生を募集しています。 松飛台校では、 全国2,900教室以上で導入されている「QULEO」(プログラミング)コースを導入しています。 プログラミングを取り巻く教育環境は、変化を迎えています。 【2021年】 『小学校』プログラミング教育必修化 『中学校』技術・家庭科のプログラミングに関する内容が倍増 【2022年】 『高校』必修科目「情報Ⅰ」新設 【2025年】 『大学』大学共通テスト「情報」にて入試問題出題、国公立大学は原則受験必須 (QULEOホームページからの引用) 高度情報化社会の到来で、一人一台スマホやパソコンをもつのが当たり前…
2025.02.25
いよいよ本番! 自分を信じて!
こんにちは! 戸田公園校です! 明日、2月26日はいよいよ埼玉県立高校の入試本番。 「まじか〜やべーなあ〜」 「お前、そんなに緊張してるん⁉」 「難しいかな〜」 「いや、余裕だろ」 「も少しちゃんと勉強しときゃよかった〜」 「ナニ今ごろ言ってんだよ」 「お前ホントに余裕あんの?」 「う〜ん、よくわかんねえけど大丈夫なんじゃね」・・・ 受験生の緊張感、不安な気持ち、、頑張ってきた思い、、 表情や言葉から痛いほど感じ取れます。。 緊張するのは当たり前。 周りもみんなビビってる。 でもみんな自分と闘っている。 自分を信じて!! 力
2025.02.25
ベトナムってどんな国?
ベトナムは東南アジアに位置する国で、豊かな歴史と文化を持っています。国土は東シナ海に面しており、隣接する国は中国、ラオス、カンボジアです。ベトナムは、風光明媚な自然景観や活気に満ちた都市、伝統的な文化が融合した国です。 基本情報 正式名称:ベトナム社会主義共和国(Cộng hòa Xã hội chủ nghĩa Việt Nam) 首都:ハノイ 最大都市:ホーチミン市(旧サイゴン) 面積:約33万平方キロメートル 人口:約9700万人(2024年現在) 公用語:ベトナム語 通貨:ドン(VND) 歴史 ベトナムは長い歴史を持ち、その中で多くの異なる王朝が支配し、また外部の大国からの支配を受…
2025.02.25
私立大学・私立高校合格速報
こんにちは、個別指導WAM富雄駅前校です。 合格速報です。 ☆私立大学入試☆ 早稲田大学・同志社大学・関西大学・近畿大学・龍谷大学 京都産業大学・大和大学・摂南大学・畿央大学・関西外国語大学・桃山学院大学 大阪経済大学・京都女子大学・同志社女子大学・帝塚山大学 合格!!! よく頑張りました。 ☆私立高校入試☆ 奈良育英高校・奈良大付属高校・上宮高校・興国高校・聖母女学院高校・大阪学院高校 合格!!! よく頑張りました。 只今、3月28日 までのお得なキャンペーンを実施しています。 *90分の授業が4回無料 お問い合わせは、080-7567-5123
2025.02.24
予備校コース
個別指導Wam松飛台校では、 冬期入塾生を募集しています。 授業はなく、自学習で志望校合格が「大学受験特化コース」です。 「自学習なのにコース?」と思われる方も多いかもしれません 大学入試には、6教科30科目の中から必要な科目を受験しなければいけません。 国公立大学では、5教科7科目が一般的です。 例えば、千葉大学国際教養学部では、 国語、数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・B、英語リーディング・リスニング、地歴公民、理科を受験しなければいけません。 ※地歴公民・理科から3科目。理科は基礎2科目を1科目扱い このように、文系から理系まで、幅広い教科をカバーしなけれ…
2025.02.24
【こどもに何か教える時に少し得する考え方】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です。 本日のブログのテーマは勉強に限らず、何かを教える時に意識するといいんじゃないかなと思う事です。 あくまで金田自身の考えなので、あしからず。 そもそもこの話をしようと思ったきっかけが こんな話を聞いたからなんです。 「うちの父親は昔からものすごく厳しい人でした。 自転車の乗り方を教えてくれる時は、『こうなったらこうだ』と感覚的な事を教えられて、こけたら『なんで出来ないんだ』と言われましたよ。」 はい、みなさんこの話をきいてどう感じるでしょうか? 状況を実際に見たわけではありませんが、僕はあまりいい状態じゃなかったのかな…
2025.02.24
新学年準備応援ゼロゼロキャンペーン!
WAM善行駅前校では、新学年のお子様を応援するため、ゼロゼロキャンペーンを実施いたします! 入学金など 38,500円→0円! 2か月分月謝(8コマ分)→0円!この機会にぜひ、まずは体験授業をお申込みください!
2025.02.24
公立高校入試まであと10日!
こんにちは! 曽野木校の古川です いよいよ公立高校入試日まであと10 日となりました。 今年は、現時点(志望校変更前)の倍率で 新潟市は下記高校が1.60倍以上となっ ています。 新潟理数2.07 市立万代英語理数1.70 新潟商業総合ビジネス1.63 志望校合格に向けて、最後の最後まで 頑張る中3生を応援致します。 個別指導WAM曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710