2025.06.26
6/28土曜メモリーチャレンジスケジュール
6/28 土曜メモリーチャレンジ スケジュール🗓️ 🌟ご予約受付中です💁♀️ 開室時間⏰ 14:00〜20:00 教室長対応可能時間📚 14:00〜14:50 16:20〜20:00 ⚠️メモリーチャレンジ受講の生徒の皆さんは 教室長対応時間内に個別確認を受けてください⚠️ ご参加お待ちしております!
2025.06.25
梅雨なのか夏なのか・・?
北区の皆さん、こんにちは! 忙しさにかまけてしばらくブログを更新しないままになっていました(´;ω;`) いま、夏の定期保護者面談の真っ最中で、多くの保護者の方々にご足労いただいています。 お忙しい中、本当にありがとうございます! (これから面談の方々もよろしくお願いします!) タイトルにもあるように「地球がおかしい」です・・・。 6月に35℃って・・・そして今週は梅雨空・・・ 教室は冷房フル稼働です。 子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんになるころ地球は大丈夫なのか?と本気で心配になってしまうような異常気象ですね。 そんななか、ほとんどの中学校/高…
2025.06.25
夏期講習が、始まりました!!!
皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAM魚崎南校の瀬尾です。 今週の23日月曜日から、高校生を先頭に、当教室での夏期講習がスタート致しました。 所属学校の履修範囲の格差を埋めるために、未履修分野の指導を含め、いち早くスタート致しました。 仕方・やり方の指導から自習でも問題の場数を増やし、不明点はまた指導すると言う、至ってシンプルな手法ですが、 とにかく、早期着手・早期スタートが受験成功の要です。 塾生皆さんの成功の為、教室一丸となって頑張ります!!!
2025.06.25
7月のカレンダー
こんにちは! 個別指導WAM軽井沢御代田校です! 7月の閉校日のお知らせです。 日曜日は閉校しています。 もう少しで夏期講習が始まります! みなさん有意義な夏🌻を過ごして ググッと力をつけましょう!!
2025.06.25
夏期講習が始まります!
WAM善行駅前校では、7/21(月)より夏期講習が始まります。 学校がお休みの期間を利用して、生徒1人1人に合わせた苦手を克服するオーダーメイドカリキュラムを作成いたします。 現在参加者募集中です。まずは無料面談と体験授業をお申込みください!
2025.06.25
「圧倒的に成績を上げる夏期講習」受付中!!
こんにちは!個別指導WAM清水が丘校です。 気が付けばあっという間に7月目前ですね。楽しい夏休みまでもう少し!! 今年の夏も暑くなりそうな予感しかしませんね。熱中症、夏バテに気をつけながら楽しく過ごしましょう🌞 さて!個別指導WAM清水が丘校の夏と言えば、「圧倒的に成績が上げる(ための)夏期講習」です。 生徒一人ひとりの性格や学習状況・理解度に応じたカリキュラムを、指導力の高い講師とじっくり検討しております。清水が丘校でしかできないカリキュラムでじっくり学習することが可能です。個別授業はもちろん、復習用の映像授業や、東京大学、京都大学を…
2025.06.25
夏期講習の個別カリキュラム作成中
こんにちは! 曽野木校の古川です 中東でイランとイスラエルがミサイル の応酬を行い、アメリカが介入したこ とにより第3次世界大戦が始まるので はないかと心配しておりましたが、何 とかこの緊迫した情勢は落ち着きそう な気配となってきました。 さて、受験生ですが、これから始まる 夏期期間は入試に向けて戦いを開始し 無ければいけない時期となります。 個別指導塾では夏休みに受験の基礎を 身に付けてもらうため、夏期講習を実 施します。 生徒さんによって得意科目、苦手科目 は違いますので個別にカリキュラムを 作成し、夏休みに頑張ってもらいます。 &n
2025.06.25
バブル経済とは何か?
こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です😊 今回は、たまに疑問に思うテーマ。「昔のバブル経済って、どんな感じだったの?」というテーマについて、日本の戦後の経済の流れにそって解説します💡 実はバブルは、いきなり起きた謎の好景気ではありません。その背景には、戦後の焼け野原から立ち直っていった日本の努力と、そしてある落とし穴があったんです。 🇯🇵1945年:終戦からの復興 第二次世界大戦が終わった日本は、まさにゼロからのスタート。しかしここからの日本は、本当にすごかったと思います💪 朝鮮戦争の特需(1950年代) …
2025.06.24
【仕事の選び方のおはなし#終】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 そして、もう一つプレゼントをします。参考になる人は是非取り入れてみて下さいね。 それは「その会社をいつ辞めても大丈夫」という事です。これは就職をする人に限った話ではありません。起業して会社を持つ、フリーランスになった人にも同じことが言えます。 日本人は特に長く続けることの方が価値があると勘違いしている節があります。しかしそれ自体を「我慢」しながら続けていたのでは意味がありません。 この「いつ辞めてもいい」という「カード」を…
2025.06.24
もうすぐ夏休み!
みなさん、こんにちは! 個別指導WAM名神校です。 6月とは思えないほどの暑い日々が続いています💦 まずは、中学生のみなさん、期末テストお疲れさまでした! たくさんの生徒さんが自習に来てくれました。 6月も終わりに近づき、学生のみなさんにとって、楽しみな夏休みまで1ヶ月をきりました。 受験生である中学3年生や高校3年生の生徒さんにとっては、この夏がとても重要になります。 一方で、受験学年ではない生徒さんも、夏休みは毎日コツコツ勉強する必要があります。 わからない学習内容を、2学期が始まる前に克服しましょう! 勉強について少しでも悩みや不安があれば、い