2024.11.17
2学期期末テスト対策 絶賛開催中です!
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 本日(11/17)は日曜日ですが、小松校では「2学期期末テスト対策授業」を実施中のため、今もたくさんの生徒たちが教室で勉強しています♪ 期末テストは科目も多いので、毎回のことですが、課題の量がすごく多いです💦それでもほとんどの生徒が事前に課題を終わらせて、対策授業に参加してくれています(^-^)スバラシイ!ちなみに対策授業は11/19(火)までやってます☆彡 瑞光中・井高野中・大桐中は11/20(水)~22(金)までが期末テストの予定です!この土日が勝負を決めるため、しっかり勉強に取り組んでいきましょう~~~(
2024.11.16
クリスマス!
WAM姫路駅前校です。 今年も出しました! クリスマスツリー🎄 2号館用のクリスマスツリーも購入したので、 到着したら早速飾り付けしますね🎄 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬
2024.11.16
理解るまで基礎をしっかり
こんにちは!並河駅前の個別指導WAMです。 苦手な問題があったため、いくつかの参考書を見比べて学習してもらいました。その中でも「基礎問題精講」が特に役立ったとのことです。 わからないときは、焦らず基礎に立ち返り「理解る」まで丁寧に復習しましょう!「理解る」ことが勉強の楽しさであり、続けるためのコツです! #大井小学校 #千代川小学校 #大成中学校 #南桑中学校 #冬期 #亀岡市 #並河駅 #塾 #個別指導 #小学生 #中学生 #高校生 #講習 #自習 #志望校 #進路相談 #オンライン指導 #模試 #不登校 #学習障がい #英検対策 #漢検対策 #面談 #志望校 #偏差値 #参考書
2024.11.16
大清水中学校無料定期テスト対策開催!
大清水中学校1.2年生に対応した無料定期テスト対策を開催いたします! 11月23日(土)、お時間はご相談ください! お申込みは教室まで!
2024.11.16
⛄冬期講習・受験対策⛄受付中
個別指導Wam松飛台校では、冬期入塾生を受付しています⛄ ⛄個別指導(小1~浪人生)⛄ 【体験授業】1回無料 【チーパス】提示で体験授業さらにもう2回無料 【入塾特典】1か月分3か月分無料 最大6コマ分10コマ分が無料! ⛄予備校コース(高校生~浪人生)⛄ 塾生登録料無料! さらに、年会費最大1年間無料 ⛄プログラミング(小2~)⛄ 【体験授業】1回無料 【入塾特典】1か月分無料 最大5回分が無料! さらに、個別指導2コマ無料 各コースについ
2024.11.16
国語の重要性その2
前回に引き続き、もう少し具体的になぜ国語力が必要なのかを話していきます。 ここでは、大阪府の公立高校の入試問題を例に見ていければと思います。 まずは、国語の問題ですが、ここでは現代文の読解、古典、漢字・文法問題に加えて、作文問題があります。作文の文字数は問題によって異なりますが、最難易度C問題であれば300字以内となります。限られた試験時間内でお題に対して作文を300字ですので、如何に考える力と表現力が問われていることがわかるかと思います。その他にも長文問題でも記述問題も多く出題されますので、当然、国語力が一番問われる問題と言える科目です。 次に数学です。数学で国語力?と思われるかもしれません…
2024.11.16
定期テスト対策
皆様こんにちは(^^)/ 気が付けば今年もあと1カ月半💦 ついこの前まで暑い夏だと思っていたら…(私だけかな😓)そろそろ厚手の服を準備する季節となってしまいました。 一日の寒暖の差が激しいこの季節、くれぐれもご自愛くださいね!(^^)! さて、当校エリアの中学生は月末に期末テストが控えています。 恒例の土・日曜日の自習室開放です。 それぞれの課題がありますのでこの2日間はきっちり学習して頂きます。 『自宅での学習が捗らないとので助かります』とのお声をいただいています。 受験に向けて、定期テストに向けて、様々な学習相談を受け付けています。 お気軽にご連絡ください。
2024.11.16
期末テストにむけて
岸和田市の皆様こんにちは。個別指導WAM山直校です。 一気に肌寒くなり半袖から長袖に着替えたと思ったら上着も必要になってきました。 体調崩される方も増えています、手洗いうがいの徹底をしましょう。 いよいよ期末テストが迫って参りました。 山滝・山直・桜台 どこも11/27-29までになっています。 本日よりテストの土日対策も実施しております! 2学期最後のテスト いい結果を出していけるように頑張っていきましょう!! WAM山直校は成績の下がりやすい2学期のサポートもしっかりとやって参ります。 期末テストに向けてのことでお悩みや
2024.11.16
【暗記は丸暗記ではなく理解暗記を!】
こんにちは!WAM小松原校の北野です。 さて、本日は暗記ということについて書きたいと思います。 暗記というのは勉強における基礎作業であり、これを正確に出来る生徒は得点も取れている場合が多いです。 しかしながら、暗記を同じ時間だけ頑張っている生徒の中でも点数に差が出る場合があります。 それは丸暗記している生徒と理解暗記している生徒の違いです。 得点出来ている生徒は、用語の意味、用語同士のつながりを意識して暗記しています。 これは非常に重要なことで、用語を覚えていても意味が言えないと問題文を読んでも答えられません。…
2024.11.16
フランシスコ・ザビエルって結局何をした人?✨
歴史の教科書でおなじみの、「フランシスコ・ザビエルって何をした人?」と聞かれると意外と答えられない人も多いのでは?今回は、ザビエルがどんな人で、何をしたのかを一緒に見ていきましょう!これを読めば、「ザビエル通」になれますよ😉 ザビエルってどこの人? まず、ザビエルはどこの人だったのか。実は、彼はスペインの北東部にあるナバラ王国(現在のスペインの一部)の出身で。1506年に生まれ、裕福な貴族の家庭で育ちました。 若いころはパリ大学で学び、非常に優秀な学生だったとか。その後、イグナチオ・デ・ロヨラと出会い、「イエズス会」というキリスト教の修道会を設立することになります。このイエズ…